• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

数理モデルと機械学習の統合的手法による次世代無線システムの高信頼実時間制御

研究課題

研究課題/領域番号 20H00592
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

計 宇生  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (80225333)

研究分担者 金子 めぐみ  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 准教授 (10595739)
村瀬 勉  名古屋大学, 情報基盤センター, 教授 (10530941)
吉永 努  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (60210738)
策力 木格  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (90596230)
江 易翰  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 助教 (10824196)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード無線通信システム / 機械学習 / 資源割当 / 実時間制御
研究実績の概要

本研究は、次世代無線通信システムとそのアプリケーションを実現するために、無線システムの知的制御と資源割当、および通信・計算・記憶・制御機能の遍在化の課題について取り組むものである。2022年度の研究実績の概要を次に挙げる。
1)セルフリーマッシブMIMOシステムにおける電力制御:セルフリーマッシブMIMOでは、ユーザの周りに分散配置した多数のアクセスポイントがマッシブMIMOのアンテナのように働き、通信サービスを提供する。本研究では深層強化学習を利用して、ユーザのサービス品質を満足しながら、システム全体の送信レートを最大化する電力制御アルゴリズムを提案した。IEEE国際会議の優秀論文Runner-up賞を受賞した。
2)多数同時接続通信(mMTC)におけるアクセス制御:mMTCシステムにおけるアップリンク通信では、基地局による集中的アクセス制御と資源割当は制御のオーバヘッドが大きい。本研究では、集中訓練、分散実行が可能な無線資源割当ポリシーを学習する軽量なマルチエージェント強化学習モデルを導入し、デバイスによる自律分散制御を可能にした。
3)モバイル分散協調キャッシュのコンテンツ配置手法:既存の軽量なコンテンツ配置手法を改良し、スケーラブルな動画像符号化方式によって細分化されたキャッシュデータを効率的に配置するための手法を提案した。基地局の混雑状況に応じて柔軟にキャッシュ制御を行うことで、輻輳によってコンテンツを視聴できないユーザを削減し、ユーザQoEの向上を実現した。
4)空中計算連合学習のための資源制御:無線信号のアナログ計算を利用した空中計算連合学習(OTA-FL)は、高い通信効率の実現が期待される。本研究では、デバイスの無線チャネルの状態とデータの大きさによる学習の収束性解析により、エネルギー採取可能なデバイスのバッテリーの残量を考慮したクライアント選択方法を提案した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

実施計画に従って研究を進め、具体的な研究成果も出している。研究の実施は概ね順調に進展していると考える。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画で予定した研究の推進方策を続けていく方針である。

  • 研究成果

    (47件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 9件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 12件、 招待講演 6件)

  • [国際共同研究] 香港中文大学/上海交通大学/同済大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      香港中文大学/上海交通大学/同済大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] Universite Clermont-Auvergne(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      Universite Clermont-Auvergne
  • [国際共同研究] VTT(フィンランド)

    • 国名
      フィンランド
    • 外国機関名
      VTT
  • [雑誌論文] Minimizing IoT Energy Consumption by IRS-Aided UAV Mobile Edge Computing2023

    • 著者名/発表者名
      Shnaiwer Yousef N.、Kaneko Megumi
    • 雑誌名

      IEEE Networking Letters

      巻: 5 ページ: 16~20

    • DOI

      10.1109/LNET.2022.3222452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Online Orchestration Mechanism for General-Purpose Edge Computing2023

    • 著者名/発表者名
      Shao Xun、Hasegawa Go、Dong Mianxiong、Liu Zhi、Masui Hiroshi、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Services Computing

      巻: 16 ページ: 927~940

    • DOI

      10.1109/TSC.2022.3164149

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semantic segmentation-based semantic communication system for image transmission2023

    • 著者名/発表者名
      Wu Jiale、Wu Celimuge、Lin Yangfei、Yoshinaga Tsutomu、Zhong Lei、Chen Xianfu、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Digital Communications and Networks

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.dcan.2023.02.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Deep Reinforcement Learning-based Uplink Power Control in Cell-Free Massive MIMO2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xiaoqing、Kaneko Megumi、An Le Van、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 20th Consumer Communications and Networking Conference

      巻: - ページ: 567-572

    • DOI

      10.1109/CCNC51644.2023.10059615

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal dynamic power allocation based on multiuser cooperative mobility for energy efficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Xie Jiquan、Hirai Takeshi、Gao Yulan、Murase Tutomu
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 20th Consumer Communications and Networking Conference

      巻: - ページ: 593-598

    • DOI

      10.1109/CCNC51644.2023.10060580

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Longcut route control of a relay-node under the effect of strong interference in an ad hoc network with multiple autonomous robots2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Risa、Murase Tutomu
    • 雑誌名

      Proceedings of 2023 IEEE 14th Annual Ubiquitous Computing, Electronics & Mobile Communication Conference (UEMCON)

      巻: - ページ: 619-625

    • DOI

      10.1109/UEMCON59035.2023.10316178

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Device Selection and Beamforming Optimization in Large-Scale mmWave IoT Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Dinh Thi Ha Ly、Kaneko Megumi、Fujii Kaito
    • 雑誌名

      IEEE Internet of Things Journal

      巻: 9 ページ: 25395~25408

    • DOI

      10.1109/JIOT.2022.3196683

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Usage Aware Dynamic Spectrum Access Scheme for Interweave Cognitive Radio Network by Exploiting Deep Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Xiaoyan、Teraki Yuto、Umehira Masahiro、Zhou Hao、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 22 ページ: 6949~6949

    • DOI

      10.3390/s22186949

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Integrating LoRa Collision Decoding and MAC Protocols for Enabling IoT Massive Connectivity2022

    • 著者名/発表者名
      Xiao Weixuan、Kaneko Megumi、El Rachkidy Nancy、Guitton Alexandre
    • 雑誌名

      IEEE Internet of Things Magazine

      巻: 5 ページ: 166~173

    • DOI

      10.1109/IOTM.001.2200055

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fuzzy Logic Based Client Selection for Federated Learning in Vehicular Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Cha Narisu、Du Zhaoyang、Wu Celimuge、Yoshinaga Tsutomu、Zhong Lei、Ma Jing、Liu Fuqiang、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      IEEE Open Journal of the Computer Society

      巻: 3 ページ: 39~50

    • DOI

      10.1109/OJCS.2022.3163620

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Blockchain-based Secure Outsourcing Data Integrity Auditing for Internet of Things in Cloud-edge Environment2022

    • 著者名/発表者名
      Lin Yangfei、Wu Celimuge、Ji Yusheng、Li Jie、Liu Zhi
    • 雑誌名

      Proceedings of 18th International Conference on Mobility, Sensing and Networking

      巻: - ページ: 355-362

    • DOI

      10.1109/MSN57253.2022.00065

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Energy Harvesting Aware Client Selection for Over-the-Air Federated Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Caijuan、Chiang Yi-Han、Lin Hai、Lui John C.S.、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Proceedings of 2022 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2022)

      巻: - ページ: 5069-5074

    • DOI

      10.1109/GLOBECOM48099.2022.10001136

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-Gateway Demodulation in LoRa2022

    • 著者名/発表者名
      Guitton Alexandre、Kaneko Megumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 2022 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM 2022)

      巻: - ページ: 2008-2013

    • DOI

      10.1109/GLOBECOM48099.2022.10001547

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] On-device federated learning with fuzzy logic based client selection2022

    • 著者名/発表者名
      Du Zhaoyang、Wu Celimuge、Yoshinage Tsutomu、Zhong Lei、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Proceedings of the Conference on Research in Adaptive and Convergent Systems

      巻: - ページ: 64-70

    • DOI

      10.1145/3538641.3561490

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TinyQMIX: Distributed Access Control for mMTC via Multi-agent Reinforcement Learning2022

    • 著者名/発表者名
      Le Tien Thanh、Ji Yusheng、Lui John C.S.
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 96th Vehicular Technology Conference (VTC2022-Fall)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/VTC2022-Fall57202.2022.10012730

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Deep Reinforcement Learning based Analog Beamforming Approach in Downlink MISO Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Zhou Hang、Wang Xiaoyan、Umehira Masahiro、Ji Yusheng
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 95th Vehicular Technology Conference (VTC2022-Spring)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/VTC2022-Spring54318.2022.9860777

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance Evaluation Framework Based on Multiuser Cooperative Mobility in MANETs2022

    • 著者名/発表者名
      Xie Jiquan、Murase Tutomu
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE 95th Vehicular Technology Conference (VTC2022-Spring)

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1109/VTC2022-Spring54318.2022.9860982

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stackelberg Game-based Secure Communication in SWIPT-enabled Relaying Systems2022

    • 著者名/発表者名
      Xu Yang、Liu Jia、Takakura Hiroki、Li Zhao、Ji Yusheng、Shiratori Norio
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Conference on Communications (ICC 2022)

      巻: - ページ: 1462-1467

    • DOI

      10.1109/ICC45855.2022.9838453

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] モデルポイズニング攻撃に対処する連合学習の開発に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      西本賢司,寺井広大,江 易翰,林 海,計 宇生
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] モバイルSINETを用いた連合学習の性能に関する実証実験2023

    • 著者名/発表者名
      玉柏昌大,寺井広大,江 易翰,林 海,計 宇生
    • 学会等名
      2023年電子情報通信学会総合大会
  • [学会発表] ホットスポットの変化に対応するメッシュネットワークのスループット向上のためのAP移動制御2023

    • 著者名/発表者名
      澁谷悠大, 小畑博靖, 長谷川洋平, 村瀬 勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 森林における立木密度を考慮したアドホックネットワーク構成方法2023

    • 著者名/発表者名
      稲岡孝汰郎, 村瀬勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] アドホックネットワークにおけるRTT差のあるフローに対する指定TCPフローのスループット向上のためのユーザ移動制御手法2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤尚幸, 小畑博靖, 長谷川洋平, 村瀬 勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 自律走行ロボットによるアドホックネットワークのための耐ネットワーク間干渉を考慮した寄り道経路2023

    • 著者名/発表者名
      竹内理紗, 村瀬 勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 多段階情報処理システムにおける最適な投機的VM移動準備法2023

    • 著者名/発表者名
      中根和俊、福島行信、策力木格、計宇生、村瀬勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 自律走行ロボットを用いたアドホックネットワークにおける高スループットを2023

    • 著者名/発表者名
      牧野晃汰, 平井健士, 村瀬 勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 多段階情報処理システムにおけるエッジ・ピアサーバによる処理進捗度向上のための分散型タスクオフロード及びスケジューリング2023

    • 著者名/発表者名
      浅尾英寿、福島行信、策力木格、計宇生、村瀬勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] Mobility Control of Avoiding Interference for Autonomous Mobile Robot Ad Hoc Networks2023

    • 著者名/発表者名
      K.Makino, T.Hirai and T.Murase
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)
    • 国際学会
  • [学会発表] AP Cooperative Mobility Control for Public Mesh Network2023

    • 著者名/発表者名
      Yudai Shibuya, Yohei Hasegawa, Hiroyasu Obata, Tutomu Murase
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Consumer Electronics (ICCE)
    • 国際学会
  • [学会発表] Longcut route of multiple autonomous mobile robots forming ad hoc networks to avoid interference from other networks2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R., Murase T.
    • 学会等名
      2023 International Conference on Consumer Electronics - Taiwan, ICCE-Taiwan 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Longcut route control of a relay-node under the effect of strong interference in an ad hoc network with multiple autonomous robots2023

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R., Murase T.
    • 学会等名
      2023 IEEE 14th Annual Ubiquitous Computing, Electronics and Mobile Communication Conference, UEMCON 2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of Throughput by User Cooperative Mobility with Restricted Position in Ad-Hoc Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Inaoka K., Xie J., Takanashi M., Makido S., Murase T.
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Consumer Electronics - Berlin, ICCE-Berlin
    • 国際学会
  • [学会発表] 胸部X線画像におけるデータ不均一度が連合学習に与える影響に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      寺井広大,江 易翰,林 海,計 宇生
    • 学会等名
      令和4年電気関係学会関西連合大会
  • [学会発表] 機械学習を利用したトラフィックエンジニアリング2022

    • 著者名/発表者名
      計 宇生, レ バン アン
    • 学会等名
      AXIES高品質・セキュリティICTワークショップ2022
    • 招待講演
  • [学会発表] Resource Allocation for Over-the-Air Federated Learning with Energy Harvesting2022

    • 著者名/発表者名
      Caijuan Chen, Yi-Han Chiang, Yusheng Ji
    • 学会等名
      WiE Special Session, IEEE World Forum on IoT 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Client Selection and Energy Management for Over-the-Air Federated learning2022

    • 著者名/発表者名
      Caijuan Chen, Yi-Han Chiang, Yusheng Ji
    • 学会等名
      Workshop on Intelligent Connected Autonomous Vehicles and Smart Mobility
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Performance Improvement by Controlling VM Migration between Edge Nodes in a Multi-Stage Information Processing System2022

    • 著者名/発表者名
      Anjiki T., Nakane K., Murase T.
    • 学会等名
      WSCE 2022 - 2022 5th World Symposium on Communication Engineering
    • 国際学会
  • [学会発表] Load-based Content Allocation for Mobile Cooperative Cache2022

    • 著者名/発表者名
      Taiki Akiba; Celimuge Wu; Tsutomu Yoshinaga
    • 学会等名
      13th International Workshop on Advances in Networking and Computing (WANC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] VM Migration Considering Downtime for Accuracy Improvement in Multi-stage Information Processing System2022

    • 著者名/発表者名
      Kazutoshi Nakane, Takumi Anjiki, Jiquan Xie, Yukinobu Fukushima, Tutomu Murase
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Consumer Electronics Taiwan
    • 国際学会
  • [学会発表] 自律走行ロボットによるアドホックネットワークにおけるシステム内干渉を考慮したスループット向上のための移動経路・中継切り替え制御2022

    • 著者名/発表者名
      牧野晃汰, 平井健士, 村瀬 勉
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] Machine Learning-aided Traffic Engineering - Can we do better with less data?2022

    • 著者名/発表者名
      Yusheng Ji, Le Van An
    • 学会等名
      8th International Conference on Big Data Computing and Communications
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] モバイル分散協調キャッシュにおけるユーザQoE向上のためのコンテンツ配置手法2022

    • 著者名/発表者名
      秋場大暉・策力木格・吉永努
    • 学会等名
      電子情報通信学会コンピュータシステム研究会, IEICE-CPSY2022-7
  • [学会発表] Exploiting Deep Reinforcement Learning and Mathematical Optimization for Beyond 5G Wireless Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kaneko
    • 学会等名
      7th US-Japan Hi-Tech Industrialization Forum 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Deep Learning-based Beamforming and Resource Allocation Optimization for Sub-6GHz/mmWave Integrated Networks2022

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kaneko
    • 学会等名
      Technical Report of IEICE, SR2021-62, pp.17
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi