研究成果の学術的意義や社会的意義 |
(Bi2O3)1-x(Y2O3)のO-17NMR測定はそのまま測定したのでは感度が悪く、信号はノイズレベルであった。そこで、置換装置を用いてO-17同位体置換の条件検討を行い、通常の1000倍程度の感度向上を達成した。O-17置換した(Bi2O3)1-x(Y2O3)を用いてO-17NMR測定を行い、詳細な構造解析を行った。各組成毎の波形分離から、定量的に各酸素サイトの存在比を比較することが出来きた。Y-89NMRの結果も合わせると、組成におけるY添加量が増えると、Body diagonal<1,1,1>V0-V0 pairを持つ6配位のイットリウムも増えていくことが分かった。
|