【研究目的】遺伝的に固定された系統(以下、純系)の整備は、ジーンバンクの重要な責務である。当研究室では長年コムギ遺伝資源を系統維持してきたが、純系化されているのは一部の系統のみである。本研究では、複数の純系で構成された「遺伝的に多様な純系集団」を整備するために、新たな純系候補を選抜するパイプラインの構築をおこなった。 【純系候補選抜パイプライン】本研究で構築したパイプラインは、二段階選抜で純系候補を選ぶ: 第一に、SNP情報で系統解析をおこない、純系を含まない系統群を一次選抜する。第二に、表現型解析で二次選抜する。二次選抜では、まず、主成分分析で表現型情報の次元削減をおこなう。つぎに、任意系統を加えた仮想純系集団を作り、主成分得点の分散を調べる。分散が最も大きくなる系統を一次選抜系統の中から選定する。 【系統解析】本研究では、コムギ近縁野生種Aegilops bicornis 34系統(純系4系統を含む)を研究対象にし、各系統をGRAS-Di法によりシーケンシングした。各シーケンシングリードをタルホコムギゲノムにアライメントし、ゲノムワイドSNPsを得た後、系統解析をおこなった。その結果、種内は2つの系統群(西地域と東地域系統群)に分けられた。既存の純系のうち、3系統は東地域系統群に属し、1系統は西地域系統群に属していた。西地域系統群内には、純系を含まないサブ系統群がみつかった。そこで、そのサブ系統群に属する9系統を純系候補として一次選抜した。 【表現型解析】全34系統について、表現型(穂長や小穂数、穂密度、芒長、小穂長、出穂日、開花日)を調査した。主成分分析により、表現型の分散の90.6%を説明できる4つの主成分を得た。それら主成分を使って二次選抜し、純系候補系統を選定した。そして、選定された系統を次の自殖更新のために播種した。
|