• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

「人生の意味」と死の形而上学:分析実存主義の可能性とその批判的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20H01175
研究機関北海道大学

研究代表者

藏田 伸雄  北海道大学, 文学研究院, 教授 (50303714)

研究分担者 古田 徹也  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (00710394)
久木田 水生  名古屋大学, 情報学研究科, 准教授 (10648869)
長門 裕介  大阪大学, 社会技術共創研究センター, 特任助教(常勤) (10907976)
八重樫 徹  広島工業大学, 工学部, 准教授 (20748884)
吉沢 文武  一橋大学, 大学院社会学研究科, 講師 (20769715)
鈴木 生郎  日本大学, 文理学部, 准教授 (40771473)
村山 達也  東北大学, 文学研究科, 教授 (50596161)
森岡 正博  早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80192780)
杉本 俊介  慶應義塾大学, 商学部(日吉), 准教授 (80755819)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード人生の意味 / 死の形而上学 / 反出生主義 / 分析哲学 / 分析実存主義 / 主観説と客観説 / ニヒリズム
研究実績の概要

本研究の最終年度でもある、今年度の最も重要な研究実績は、本研究班のメンバーで前年度から執筆を進めてきた『人生の意味の哲学入門』(森岡・蔵田編、春秋社)が12月に刊行されたことである。入門書という形であるとはいえ、この分野の全体像を示すものを公にすることができた。また雑誌『現代思想』(青土社)の2024年3月号の特集「人生の意味の哲学」には研究分担者の鈴木、長門、村山、吉沢が寄稿しており、古田・森岡の対談も掲載されているが、これらも本研究の成果である。
また本年度は本科研費を財源として、東北大学の村山がホストになる形で、5th International Conference of Phislophy and Meanaing in Lifeをオンラインで開催し、国際的なネットワークの構築もさらに進めることができた。この会議にはF.Kammらを基調講演者として招き、査読を通じて採用された50件の発表が行われた。本会議にはこの分野の中心人物であるT.Metz,I.Landauといった研究者も発表や司会の形で関わっており、藏田、森岡、杉本が発表した。藏田は本年度は特に人生の意味をMeaning in Lifeではなく、 Meaning of Lifeとして理解した上でそれを世界概念との関連で分析するという作業を進めた。
また昨年度まで死の形而上学については十分研究を進めることができなかったが、今年度はOxford大学のD.Wilkinson氏を招き、将来の自己との同一性という観点から終末期医療について議論することができた。また鈴木を中心にGrief(悲嘆)という概念をもとに、死について分析するための視座を得ることができ、今後の課題が明確化された。
また研究成果の海外への発信という点では、分担者の吉沢が生命倫理の一流紙であるBioethics誌に論文を発表することができた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 意味があるもなにも、そもそも何をすればいいのか分からない ;二つの無意味さの区別について2024

    • 著者名/発表者名
      吉沢文武
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 52(4) ページ: 50-62

  • [雑誌論文] 人生の意味について語るときに私たちを語らせるもの2024

    • 著者名/発表者名
      村山達也
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 52(4) ページ: 23-37

  • [雑誌論文] シュヴァルの情熱と「芝生を数える人」2024

    • 著者名/発表者名
      長門裕介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 52(4) ページ: 64-73

  • [雑誌論文] 人生の意味と物語2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木生郎
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 52(4)) ページ: 38-49

  • [雑誌論文] Anti‐natalism is incompatible with Theory X2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa Fumitake
    • 雑誌名

      Bioethics

      巻: 38 ページ: 114~120

    • DOI

      10.1111/bioe.13248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] QVID TVM(次はなんだ?)――「人間を超える」という人間の根源的な欲求について2023

    • 著者名/発表者名
      久木田水生
    • 雑誌名

      総合人間学

      巻: 17 ページ: 64-82

  • [雑誌論文] 人生の意味はどのように論じられるべきか2023

    • 著者名/発表者名
      杉本俊介
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 72 ページ: 91-92

  • [学会発表] Is It Possible for Offenders to Affirm Their Own Birth?2023

    • 著者名/発表者名
      MAsahiro Morioka
    • 学会等名
      5th International Conference on Philosophy and Meaning in Life
    • 国際学会
  • [学会発表] Meaning in Life and Objective Theory of Well-being2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, Shunsuke
    • 学会等名
      5th International Conference on Philosophy and Meaning in Life
    • 国際学会
  • [学会発表] Meaning of Life and the 'World’ - Meaning of Life and Meaning in Life2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Kurata
    • 学会等名
      5th International Conference on Philosophy and Meaning in Life
    • 国際学会
  • [学会発表] Overcoming Pessimism with Husserl?2023

    • 著者名/発表者名
      Toru Yaegashi
    • 学会等名
      Husserl’s Ethics in the Global Context: The Kaizo Articles Centenary Conference II
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「人生の意味」についての議論と「世界」 ―Meaning of LifeとMeaning in Life―2023

    • 著者名/発表者名
      蔵田伸雄
    • 学会等名
      応用哲学会第15回年次研究大会
  • [学会発表] 人とロボットのより良い共生に向けて――道徳のエンジニアリングは可能か2023

    • 著者名/発表者名
      久木田水生
    • 学会等名
      計測自動制御学会中部支部シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 「生まれてこないほうがよかった」という思想に惹かれる若者たち2023

    • 著者名/発表者名
      森岡正博
    • 学会等名
      第64回日本社会医学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 疎外論の拡がり:教育哲学と批判理論の現在から2023

    • 著者名/発表者名
      柳田和哉, 成田大起, 長門裕介
    • 学会等名
      応用哲学会第15回年次研究大会
  • [学会発表] 『人形の家』を読む哲学者たち:「自律」のオルタナティヴ・イメージ2023

    • 著者名/発表者名
      長門裕介
    • 学会等名
      応用哲学会第15回年次研究大会
  • [学会発表] 悲嘆の価値を捉える2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木生郎
    • 学会等名
      日本現象学会2023年度大会
    • 招待講演
  • [図書] 人生の意味の哲学入門2023

    • 著者名/発表者名
      森岡 正博、蔵田 伸雄
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      春秋社
    • ISBN
      9784393333952
  • [学会・シンポジウム開催] The 5th International Conference on Philosophy and Meaning in Life2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi