• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

哲学、教育哲学、教育実践を架橋した共同研究による新たな徳認識論の理論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H01178
研究機関千葉大学

研究代表者

立花 幸司  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 准教授 (30707336)

研究分担者 村瀬 智之  東京工業高等専門学校, 一般教育科, 准教授 (00706468)
三澤 紘一郎  群馬大学, 共同教育学部, 准教授 (20636170)
山田 圭一  千葉大学, 大学院人文科学研究院, 教授 (30535828)
土屋 陽介  開智国際大学, 教育学部, 准教授 (40806494)
佐藤 邦政  茨城大学, 教育学部, 助教 (50781100)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード徳 / 徳倫理 / 徳倫理学 / 教育 / 道徳教育 / 学校教育 / アリストテレス
研究実績の概要

本プロジェクトの研究の目的は、哲学、教育哲学、教育実践者の緊密な共同研究による、理論的に妥当で教育実践上も有効な徳認識論の理論を構築することである。具体的には、日本という教育文化的風土における善き認識者の「徳」を明らかにし、それに基づいた徳認識論の新たな理論を提案する。
上記研究の目的を達成するために、最終年度である本年度は、これまでの研究にもとづいて、国内学会、国際会議での研究発表やワークショップ等の実施をおこなった。そして、その成果をとりまとめて、以下の研究成果を発表した。
1.科研費メンバーに他の研究者らも加わっていただき、日本における徳の教育と哲学に関する邦語書籍の刊行をおこなった。
2.英語書籍では、春から秋にかけて哲学系の複数の国内学会でワークショップを実施すると同時に、国際会議での研究発表もおこなった。それらに基づいて原稿が作成されており、現在作業中である。
3.国際学術雑誌への投稿についても、日本の徳の意識にかんする心理学研究の論文も含め、複数論文が刊行された。また、国内学術雑誌についても論文の成果が発表された。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [雑誌論文] The consciousness of virtue: uncovering the gaps between educational specialists and the general public in their understanding of virtue in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana, Eisuke Nakazawa
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 14 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2023.1171247

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ethics in Space Security2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      The Oxford Handbook of Space Security

      巻: - ページ: 248~272

    • DOI

      10.1093/oxfordhb/9780197582671.013.15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review Paper: Philosophy of Education in Dialogue between East and West: Japanese Insights and Perspectives2024

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Sato
    • 雑誌名

      Educational Studies in Japan: International Yearbook

      巻: 18 ページ: -

  • [雑誌論文] 教師の子どもへの証言的裏切り:不正義に抵抗する教師の徳に向けた予備的考察2024

    • 著者名/発表者名
      松本大輝、佐藤邦政
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要

      巻: 73 ページ: 19-31

  • [雑誌論文] Virtue ethics embedded: Aristotelianism in the post-war Japanese moral education2024

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Moral Education

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1080/03057240.2024.2347670

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 証言的不正義、認識的不運、変容的責任:不協和の徳としての認識的責任2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦政
    • 雑誌名

      社会と倫理

      巻: 38 ページ: 111-125

  • [雑誌論文] Testimonial justice and the voluntarism problem: the virtue of just acceptance2023

    • 著者名/発表者名
      Ben Kotzee, Kunimasa Sato
    • 雑誌名

      Journal of Philosophy of Education

      巻: 57 ページ: 803~825

    • DOI

      10.1093/jopedu/qhad063

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Non-Ideal Aim of Redressing Epistemic Injustices in Corruptive Educational Environments: Toward Restorative Epistemic Justice2023

    • 著者名/発表者名
      Kunimasa Sato
    • 雑誌名

      Theory and Research in Education

      巻: 21 ページ: 320-336

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 証言的正義の徳から変容的な徳へ2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦政
    • 雑誌名

      科学哲学

      巻: 56 ページ: 35-55

  • [雑誌論文] P・H・ハーストの教育哲学―合理主義と実践的転回2023

    • 著者名/発表者名
      三澤紘一郎、渡邊福太郎
    • 雑誌名

      哲學

      巻: 150 ページ: 59-84

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rationality environmentalised (with and beyond Michael Bonnett)2023

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Environmental Education Research

      巻: 29 ページ: 840~851

    • DOI

      10.1080/13504622.2022.2067324

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Practical rationality in education: beyond the Hirst?Carr debate2023

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Misawa
    • 雑誌名

      Journal of Philosophy of Education

      巻: 57 ページ: 164~181

    • DOI

      10.1093/jopedu/qhac002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 哲学はどのような意味で現代日本の学校教育に求められているのか:「方法論」としての哲学と、「知識」としての哲学2023

    • 著者名/発表者名
      土屋陽介
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 4 ページ: 98-107

  • [雑誌論文] What makes us P4C teachers?2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Murase
    • 雑誌名

      Tetsugaku: International Journal of the Philosophical Association of Japan

      巻: 7 ページ: 78-95

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Virtue and Character in Japanese Moral Education2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      17th Annual Conference of the Asia-Pacific Network of Moral Education (APNME)
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing a dependent model of virtue2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      97th Joint Session of the Aristotelian Society and the Mind Association
    • 国際学会
  • [学会発表] Three philosophers on the Japanese notion of virtue2023

    • 著者名/発表者名
      Koji Tachibana
    • 学会等名
      Following the Brush: Defining Aesthetic Through East Asian Philosophy
    • 国際学会
  • [学会発表] 〈甘え〉という徳2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司
    • 学会等名
      第15回応用哲学会
  • [学会発表] 〈謙虚〉という徳2023

    • 著者名/発表者名
      山田圭一
    • 学会等名
      第15回応用哲学会
  • [学会発表] クリティーク、再帰的思考、規範的無知2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦政
    • 学会等名
      教育哲学会第66回大会
  • [学会発表] 学問領野の境界上で問いを練りあげる2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦政
    • 学会等名
      教育哲学会第66回大会
  • [学会発表] 〈わざ〉と徳2023

    • 著者名/発表者名
      村瀬智之
    • 学会等名
      第15回応用哲学会
  • [図書] イラスト学問図鑑 こども哲学2024

    • 著者名/発表者名
      佐藤邦政(監修)
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      講談社
    • ISBN
      9784065346594
  • [図書] 徳の教育と哲学 : 理論から実践、そして応用まで2023

    • 著者名/発表者名
      立花幸司(編著)
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      4491053782
  • [学会・シンポジウム開催] Humanities in the Age of Space Exploration2024

  • [学会・シンポジウム開催] Artificial Intelligence and Ethics: Medicine, Education, and Human Virtues2023

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi