• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

ハワイ日系仏教寺院所蔵の新出資料・文化財による領域横断的な仏教史研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01190
研究機関立正大学

研究代表者

安中 尚史  立正大学, 仏教学部, 教授 (40277744)

研究分担者 守屋 友江  阪南大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (30340847)
笹岡 直美  東北芸術工科大学, 文化財保存修復研究センター, 准教授 (90586984)
中原 ゆかり  愛媛大学, 法文学部, 教授 (00284381)
石井 清純  駒澤大学, 仏教学部, 教授 (30212814)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードハワイ日本仏教 / ハワイ移民 / 海外布教
研究実績の概要

本研究は、ハワイに所在する日本仏教各宗派の寺院を中心に、公的機関、信徒宅などに遺されていた 新出の文献資料(一次資料)および文化財(モノ資料)について、新たな資料体系として構築し、ハワイ日系移民社会の中で展開した日本仏教の動向を実証し評価することを目的にした。
令和2年度は、オアフ島の浄土宗・浄土真宗・曹洞宗・日蓮宗などの拠点寺院5ケ寺を対象に、寺院運営記録、書簡、仏像、仏具、絵解、未整理資料、未整理写真、未整理録音テープなどの調査(6日間合同調査)を1回実施し、基礎的な情報の採取と写真撮影などによる記録収集を予定していた。
しかしながら、令和2年度は日本国内外で新型コロナウィルス感染症が拡大した影響により、現地調査が一切実施できなくなったため、国内活動へ切り替えた。
具体的には、①国内に所在するハワイ日本仏教関係の資料調査、②研究代表者・研究分担者がこれまで個々で実施したハワイ日本仏教寺院の調査成果をデータベースとして構築、③関係資料の翻刻・翻訳・デジタル化、④オンラインシステムを利用した研究会・打合せの実施など、ハワイ現地調査が可能となった場合に備えた準備を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

令和2年度は、日本国内外で拡大した新型コロナウィルス感染症のため、日本からの出国およびアメリカ合衆国ハワイ州への入国が制限、また研究代表者・研究分担者の本務校による制限によって、現地調査の実施が不可能となった。
そこで、国内に所在するハワイ日本仏教関係の資料調査、研究代表者・研究分担者がこれまで個々で実施した調査成果をデータベースとして構築、関係資料の翻刻・翻訳・デジタル化、オンラインシステムを利用した研究会・打合せの実施など、国内で実施可能なハワイ現地調査が可能となった場合に備えた準備を進めた。

今後の研究の推進方策

令和2年度に予定していたオアフ島の日本仏教拠点寺院5か所を中心に、寺院運営記録、書簡、仏像、仏具、絵解、未整理資料、未整理写真、未整理録音テープなどの調査を実施する。
ただし、新型コロナウィルス感染症が収束しない場合には、活動の範囲を国内のみとし、構築したデータベースの拡充と関係資料の翻刻・翻訳・デジタル化を進める。併せて、研究会の範囲を拡大し、研究成果の公開方策を決定する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 鈴木大拙の『新宗教論』と社会批評2021

    • 著者名/発表者名
      守屋友江
    • 雑誌名

      文明と哲学

      巻: 13 ページ: pp.21-33

  • [雑誌論文] 大正期における日蓮宗の門下統合活動2021

    • 著者名/発表者名
      安中尚史
    • 雑誌名

      印度學佛教学研究

      巻: 69巻2号 ページ: pp.508-514

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビアトリスと大拙の選択2020

    • 著者名/発表者名
      守屋友江
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48巻15号 ページ: pp.155-164

  • [雑誌論文] 嗣書と輪番住持制2020

    • 著者名/発表者名
      石井清純
    • 雑誌名

      駒澤大學禪研究所年報

      巻: 32号 ページ: pp.113-119

  • [雑誌論文] 特集「東アジアの一仏教伝統における学際的視座」緒言2020

    • 著者名/発表者名
      石井清純
    • 雑誌名

      駒澤大學禪研究所年報

      巻: 32号 ページ: pp.239-244

  • [学会発表] 大正期における日蓮宗の門下統合活動2020

    • 著者名/発表者名
      安中尚史
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会第71回学術大会
  • [図書] 越境する宗教史 上2020

    • 著者名/発表者名
      久保田浩、鶴岡賀雄、林淳、深澤英隆、細田あや子、渡辺和子、守屋友江
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      リトン
    • ISBN
      4863760833
  • [図書] 近代日本宗教史 第三巻 教養と生命2020

    • 著者名/発表者名
      島薗 進、末木 文美士、大谷 栄一、西村 明、守屋友江
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      春秋社
    • ISBN
      978-4393299630
  • [図書] 鈴木大拙 禅を超えて2020

    • 著者名/発表者名
      山田奨治、ジョン・ブリーン、守屋友江
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      思文閣出版
    • ISBN
      4784219978

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi