• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

第3言語圏留学がもたらすもの:多言語多文化社会で「生きる力」への長期的影響

研究課題

研究課題/領域番号 20H01286
研究機関早稲田大学

研究代表者

佐々木 みゆき  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (60241147)

研究分担者 鎌倉 義士  愛知大学, 国際コミュニケーション学部, 教授 (80613976)
水本 篤  関西大学, 外国語学部, 教授 (80454768)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード第3言語留学 / 留学のライティングへの効果 / 留学の長期的効果 / 多言語主義 / 生きる力
研究実績の概要

海外で一定期間を過ごす「留学」は近年急速に大衆化してきた。しかし、その効果の研究の大半は、話し言葉の発達への影響の量的研究に集中しており、IT勃興とともに重要度を増してきた「書く力」への影響は、筆者らの研究を除いて国内外にほとんどない。又、筆者らの研究においても、動機づけや書くプロセスへの影響にのみ焦点をあてており、異文化共生力への影響や、多言語主義アプローチで対象となる第3言語能力への影響は調査対象としていなかった。本研究では、このような点を背景に、3年間で次の4つの学術的な問いに取り組む予定である。 (1)第1、第2、第3言語ライティング力は留学前後でどのように変化し、相互に影響を与えるか。 (1)言語以外の能力や資質は、留学前後でどのように変化し、相互に影響を与えるか。 (3)目標言語である第3言語ライティング力の向上に最も影響するものは何か。 (4)当該の留学は、参与者の将来にどのような影響を持つか。

2020年度は、(1)から(4)の目的に答えるため、対象参与者が大学1年後半に在学時(11月)と、中国語圏に留学し帰国した直後(9月ごろ)に関連データを収集することを計画していたが、新型コロナウィルスの世界的な蔓延のため、対象となる大学が留学制度自体をキャンセルしたため、データ収集ができなかった。
そのため、主に2019年度に収集した試行実験の結果をもとに、リサーチクェスチョンに答えるために最も最適なデータ収集方法を模索した。具体的には、共同研究者と協議したり、外部の研究者を招いて2019年度に収集したデータを精査し、信頼性と妥当性の低い変数を削除したり、最先端の研究で使われている変数を加えることを決定し、本実験で使用する変数をほぼ決定することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

2020年度は、新型コロナウィルスの世界的な蔓延のため、対象となる大学が留学制度自体をキャンセルしたため、留学の効果を調査するためのデータ収集はできなかった。
そのため、2020年は、「研究実績の概要」に記したように、主に2019年度に収集した試行実験の結果をもとに、本実験で使用する変数をほぼ決定することができた。
しかし、本来収集すべきデータを収集できなかったため、データ分析の成果も出せず、それについて考察することもできなかった。

今後の研究の推進方策

「研究実績の概要」で記したように、新型コロナウィルスの世界的な蔓延のため、データ収集をすることができず、具体的な成果を出すことができなかったが、本実験で使う変数を、共同研究者や外部の研究者との連携により時間をかけて検討し、対象となる参与者に対して信頼性と妥当性が高いデータを採取できることが予想される変数をほぼ決定できたのは、収穫だった。2021年度以降の主な課題は以下の通りである。
1、当初1年目から予定していた対象となる参与者の4ヶ月の中国語圏留学前後のデータ採取(量的データと質的データ)
2、1のデータのうち採点法が定まっていない英語中国語日本語作文の信頼性と妥当性の高い分析的採点法の確立

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Investigating L2 writing development: What lies ahead and beyond2020

    • 著者名/発表者名
      Miyuki Sasaki
    • 学会等名
      ESRC-JSLARF Symposium
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Professional development in applied linguistics2020

    • 著者名/発表者名
      Luke Plonsky他
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      John Benjamins
    • ISBN
      9789027207128

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi