• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

島嶼域に着目した西部北太平洋モンスーンにおけるマルチスケール降水特性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H01386
研究機関神戸大学

研究代表者

梶川 義幸  神戸大学, 都市安全研究センター, 特命教授 (20572431)

研究分担者 山浦 剛  国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 技師 (00632978)
那須野 智江  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(環境変動予測研究センター), グループリーダー (20358766)
横井 覚  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), グループリーダー (40431902)
松本 淳  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 客員教授 (80165894)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードアジアモンスーン / 降水システム / 島嶼域 / 気候システム
研究実績の概要

本研究課題の目的は、急峻な地形と複雑な島嶼で特徴づけられるフィリピン諸島の降水を高時空間解像度で解析することで、大気大循環モデルにおいて再現性が十分でない西部北太平洋モンスーンの降水特性を、日変化を含む対流スケールから季節内変動、季節変動のマルチスケールで解明することである。

フィリピン国内における現地での降水量観測データ解析から、季節変化スケールでの降水変化として、夏の南西モンスーン入りの後のモンスーン降雨の休止期の出現状況を気候学的に解明した。また、マニラ首都圏における時間スケールの極端降水をもたらす総観規模スケールの擾乱の寄与について明らかにすると共に、降水活動に影響する台風がフィリピン中南部を横断する際の強度や経路の変化についても明らかにした。

数値モデルを用いた研究では、NICAMを用いたフィリピンの地形を除去した数値実験を行った。2018年夏季を対象とする実験では、フィリピン東海域で対流活動や強い渦擾乱の発生が活発化し、モンスーンに伴う下層西風が強化される傾向がみられ、フィリピンの地形が西風をブロックすることで、対流活動と循環場の結合関係に影響を及ぼす可能性が示唆された。また、数値モデルにおけるフィリピン陸域および周辺海域の降水日変化特性については、全球雲解像モデルを用いた気候再現実験であるNICAM HighResMIP実験及びNICAM AMIP実験における再現性を人工衛星プロダクトや現場観測データと比較して調査した。その結果、陸上の午後の降水極大に比べて、周辺海域の夜間~早朝の極大については実験間で再現性の差が大きいことが分かった。これには対流圏下層の背景風の再現性が寄与しており、アジアモンスーン域に固有の問題も示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍によりフィリピン気象局やManila Observatoryを訪問しての情報交換が困難な状況であったが、研究実施計画に従い、既存の現地データ解析からフィリピン諸島における季節変化の気候学的特徴などを把握したほか、数値モデルを用いた気候実験中のフィリピン諸島における降水の再現性評価や、フィリピンの地形に対する感度実験などが順調に進み、一定の成果が得られている。

今後の研究の推進方策

引き続き、現地観測データの解析をさらに進めると共に、研究成果をまとめ論文を作成し出版する。NICAMやSCALE-RMを用いた数値実験を進めることで、フィリピンの降水活動と擾乱との関係を解析する。特に、昨年度の感度実験からフィリピン東海域での渦擾乱の個数は標準実験の方が多いが、擾乱の持続時間は短い傾向があった。大規模な循環場と対流を構成する擾乱との関係や季節内振動との関係について詳細に解析すると共に、対流活動・降水の再現性と東南アジア・東アジアの季節進行再現性との関係を明らかにする。感度実験は積分区間を伸ばしサンプル数を増やすことで気候学的な議論に繋げる。また、引き続きフィリピンにおける現地研究者との連携を深め、現地降水量などのデータ解析も進める。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 9件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] アテネオ大学マニラ校/フィリピン大気地球物理宇宙局/マニラ観測所(フィリピン)

    • 国名
      フィリピン
    • 外国機関名
      アテネオ大学マニラ校/フィリピン大気地球物理宇宙局/マニラ観測所
  • [雑誌論文] Development of Synoptic-Scale Disturbances over the Tropical Western North Pacific Associated with the Boreal Summer Intraseasonal Oscillation and the Interannual Pacific?Japan Pattern2023

    • 著者名/発表者名
      SEIKI Ayako、KOSAKA Yu、YOKOI Satoru
    • 雑誌名

      Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II

      巻: 101 ページ: 103~123

    • DOI

      10.2151/jmsj.2023-006

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impacts of Midlatitude Western North Pacific Sea Surface Temperature Anomaly on the Subseasonal to Seasonal Tropical Cyclone Activity: Case Study of the 2018 Boreal Summer2022

    • 著者名/発表者名
      Nasuno Tomoe、Nakano Masuo、Murakami Hiroyuki、Kikuchi Kazuyoshi、Yamada Yohei
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 18 ページ: 88~95

    • DOI

      10.2151/sola.2022-015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diurnal to Intraseasonal Precipitation Variation Around the Northwestern Coast of Luzon Island: Results From YMC‐BSM 2018 Field Campaign2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi Satoru、Shirooka Ryuichi、Yoneyama Kunio、Cayanan Esperanza O.、Iglesia Cynthia O.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 49 ページ: -

    • DOI

      10.1029/2022GL098519

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Climatological characteristics of nocturnal eastward‐propagating diurnal precipitation peak over South India during summer monsoon: Role of monsoon low‐level circulation and gravity waves2022

    • 著者名/発表者名
      Konduru Rakesh Teja、Matsumoto Jun、Yokoi Satoru、Mori Shuichi
    • 雑誌名

      Meteorological Applications

      巻: 29 ページ: -

    • DOI

      10.1002/met.2106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The contribution of non‐tropical cyclone vortices to the rainfall of the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      Olaguera Lyndon Mark P.、Matsumoto Jun、Manalo John A.
    • 雑誌名

      International Journal of Climatology

      巻: 43 ページ: 1871~1885

    • DOI

      10.1002/joc.7950

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Topographic and resolution impact on the convection over the Philippine islands.2022

    • 著者名/発表者名
      Kajikawa, Y. and T. Yamaura
    • 学会等名
      AOGS 19th annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of midlatitude western North Pacific sea surface temperature anomaly on the subseasonal to seasonal tropical cyclone activity: case study of the 2018 boreal summer2022

    • 著者名/発表者名
      Nasuno, T., M. Nakano, H. Murakami, K. Kikuchi, Y. Yamada
    • 学会等名
      AOGS 19th annual meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of midlatitude western North Pacific sea surface temperature anomaly on the subseasonal to seasonal tropical cyclone activity: case study of the 2018 boreal summer2022

    • 著者名/発表者名
      Nasuno, T., M. Nakano, H. Murakami, K. Kikuchi, Y. Yamada
    • 学会等名
      JpGU meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 2018年の台風活動に対する海面水温偏差の影響2022

    • 著者名/発表者名
      那須野智江, 山田洋平, 中野満寿男, 村上裕之
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
  • [学会発表] Observational study on multi-scale variability of precipitation in the northwestern coastal area of Luzon Island, the Philippines: Results of YMC-BSM 2018 field campaign2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S., K. Yoneyama, R. Shirooka, E. O. Cayanan, C. O. Iglesia
    • 学会等名
      JpGU meeting 2022
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Observational Study on Contributions of Entrainment and Convective Downdraft Processes on Moist Static Energy Budget in the Atmospheric Boundary Layer over the Indo-Pacific Warm Pool2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S.
    • 学会等名
      35th Conference on Hurricanes and Tropical Meteorology
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantifying relationship between convective downdraft mass flux and rainfall amount over the Indo-Pacific warm pool domain using shipborne observations2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi, S.
    • 学会等名
      JpGU meeting 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] The urbanization effect on temperature indices in the Philippines from 1951 to 20182022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A
    • 学会等名
      The 35th International Geographical Congress
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of urbanization on temperature indices in the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      Manalo, J.A., Matsumoto. J., Takahashi, H.G., Villafuerte II, M.Q., Olaguera L.M.P., Ren, G. and Cinco, T.A.
    • 学会等名
      Vietnam International Water Week VACI2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Influence of boreal summer intraseasonal oscillation on rainfall extremes and monsoon break events in the Philippines2022

    • 著者名/発表者名
      Olaguera, L.M.P., Matsumoto, J. and Manalo, J.A.
    • 学会等名
      AOGS 19th annual meeting
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi