• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

現代アメリカの宇宙安全保障政策に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01471
研究機関拓殖大学

研究代表者

川上 高司  拓殖大学, 付置研究所, 教授 (90340017)

研究分担者 前嶋 和弘  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (10350729)
松田 康博  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (50511482)
中林 美恵子  早稲田大学, 留学センター, 教授 (90371187)
志田 淳二郎  名桜大学, 国際学部, 准教授 (90782318)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード宇宙と安全保障 / 安定的な宇宙利用 / デブリ / 宇宙作戦能力 / 宇宙状況監視能力 / スペース・パワー / 宇宙空間での中国台頭 / 宇宙でのサイバーセキュリティ
研究実績の概要

2021年度末に発生したウクライナ戦争がアメリカを含む諸国の宇宙安全保障政策へ各種の影響を及ぼし、また商業企業の発展が著しく進行したため、COVID-19の世界的流行による遅れを取り戻すことも含めて1年間の研究期間の延長を行った。前年度及び今年度にかけて、各担当者は本研究課題の終了を見据えて、文献や資料、実地での調査に基づいて、それぞれのテーマにおける課題の現状把握、及び課題に影響を与え得る政治状況・環境について、個別の調査・研究を行い、またこれまでに発表した成果を整理した。また全体作業として、アメリカを中心とする軍事安全保障の状況について、尾上定正元空将を招聘して聞き取り調査を行い、各自の疑問点の解消に努めた。各自が研究成果を独自に発表しており、それらの研究成果は書籍として刊行することを予定しているが、本研究の研究期間内では終わらなかった。

各自の研究の結果として、宇宙分野でも米欧日を中心とする西側と中露などの間で分断が進行しつつあり、それぞれの陣営間では凝縮が進んでいること、またこれまでは民生利用のみを行っていた諸国にも軍事宇宙利用が拡大しつつあること、陸海空やサイバーなど複数の領域(ドメイン)を利用したハイブリッド戦の中に宇宙利用が更に深く組み込まれつつある、などの変化が進行していることが明らかとなった。アメリカはこれらの変化を推進する方向で政策を進めており、これはトランプ政権からバイデン政権への移行においても変化しておらず、また外交的にもそれを推し進めている。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (56件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うちオープンアクセス 3件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 5件、 招待講演 19件) 図書 (14件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 蔡英文政権の8年を総括する―民進党の長期政権化を実現させた要因は何か?―2024

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 雑誌名

      交流

      巻: 995 ページ: 1-8

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2024年台湾総統・立法委員選挙の分析―過程、結果および新政権の展望―2024

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 681 ページ: 2-9

  • [雑誌論文] バイデン政権の東アジア外交の現状:2021年-23年の動きを中心として2024

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: (94) ページ: 71-78

  • [雑誌論文] イスラエル・ハマス紛争からみるアメリカ国内政治、外交の変化2024

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 821 ページ: 75-89

  • [雑誌論文] ウクライナ戦争とアメリカ:世論の変化と大統領選挙の行方2024

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 680 ページ: 2-9

  • [雑誌論文] 文化戦争としての「トランプ党」現象2024

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      外交

      巻: (83) ページ: 66-71

  • [雑誌論文] アメリカはどこまでウクライナを支えるのか2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 雑誌名

      外交

      巻: 77 ページ: 104-109

  • [雑誌論文] ウクライナ紛争-現状と行方:米国の視点から2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 雑誌名

      The Journal of Peace and Security

      巻: 9 ページ: 54-60

  • [雑誌論文] 米国の政治・社会の分断と民主主義の課題2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 5 ページ: 56-75

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] G7広島サミットの開催と日米外交2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      治安フォーラム

      巻: 29(345) ページ: 29-38

  • [雑誌論文] US Politics and Foreign Policy After the 2022 Midterm Elections: Perspective from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Review

      巻: 30(1) ページ: 123-138

  • [雑誌論文] バイデン政権の対中政策と日米同盟2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: (93) ページ: 57-66

  • [雑誌論文] アメリカ中間選挙後の日本の危機管理2023

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 674 ページ: 55-69

  • [雑誌論文] 日本の核シェアー米国の拡大抑止をいかに確保するか2023

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 677 ページ: 144-159

  • [雑誌論文] 米国議会における政策の動向2022

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 雑誌名

      東亜

      巻: 662 ページ: 76-83

  • [雑誌論文] ウクライナ戦争は米中新冷戦をどう変えるか?2022

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 雑誌名

      安全保障研究

      巻: 4(2) ページ: 94-108

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] バイデン政権と民主主義:選挙改正をめぐる対立2022

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 雑誌名

      国際情勢紀要

      巻: (92) ページ: 33-40

  • [雑誌論文] バイデンの戦略―ウクライナ戦争のバランスシート2022

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 672 ページ: 19-34

  • [雑誌論文] ウクライナ戦争と歴史の終わり2022

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 670 ページ: 12-30

  • [学会発表] Foreign Affairs/Security: Political Developments2024

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      The Wilson Center and Japan-America Society of Washington, DC
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 2024年地政学危機に日本は生き残れるか2024

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 学会等名
      第13回 グローバル・経営者フォーラム in 九州
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 激動する国際秩序:中間選挙後の米国内政・日米関係2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      日本パブリックリレーションズ協会
    • 招待講演
  • [学会発表] ウクライナ危機後の米中関係と日本-東アジアの安全と国際秩序の行方-2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      兵庫県立大学・日経新聞 共催シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 2024年大統領選挙を控えたアメリカ政治の現状2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      早稲田大学エグゼクティブ・フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 探索巨人的足跡:李登輝與他的時代2023

    • 著者名/発表者名
      松田康博
    • 学会等名
      民主與民主之外:李登輝百年誕辰紀念学術研討会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Post-Polarization Scenarios in the United States: The Emergence of a Third Party?2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      The 55th ASAK (Association of American Studies in Korea) International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロシアのウクライナ侵攻:アメリカの視点から2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      ウクライナ戦争をどう終わらせるか~和平調停の限界と可能性 」(東大作著、岩波新書)出版記念シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] ウクライナ戦争後の国際秩序はどうなるのか:アメリカの視点から2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      政策研究フォーラム全国大会
    • 招待講演
  • [学会発表] American Domestic Politics and U.S.-Japan Relations2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      SMU Tower Center and its Sun & Star Program on Japan and East Asia. Southern Methodist University
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ロシアのウクライナ侵攻に対するアメリカの対応2023

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      上智大学国際関係研究所・防衛省防衛研究所 第1回合同研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカ政治の現状2023

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      日本経済新聞Think!3周年フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイブリッド戦2022

    • 著者名/発表者名
      志田淳二郎
    • 学会等名
      陸上自衛隊小平学校法務研究シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 宇宙安全保障と国際政治2022

    • 著者名/発表者名
      志田淳二郎
    • 学会等名
      第468回東海大学望星学塾「創立者松前重義生誕記念講座」
    • 招待講演
  • [学会発表] ウクライナ紛争-現状と行方:米国の視点から2022

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      日本防衛学会 第4回猪木正道記念・安全保障研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 激動する国際秩序とビジネス環境が問うレジリエンス2022

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      グローバルビジネス学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 中間選挙後のバイデン政権と日米関係2022

    • 著者名/発表者名
      中林美恵子
    • 学会等名
      内外情勢調査会
    • 招待講演
  • [学会発表] バイデン外交:アフガニスタン撤退とウクライナ侵攻への対応を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 学会等名
      シンポジウム『和平調停と平和構築における包摂性の課題: 国際平和の危機と展望 』
    • 招待講演
  • [学会発表] ウクライナ戦争と台湾アナロジー2022

    • 著者名/発表者名
      川上高司
    • 学会等名
      拓殖大学海外事情研究所国際講座
    • 招待講演
  • [図書] ハイブリッド戦争―揺れる国際秩序2024

    • 著者名/発表者名
      志田淳二郎
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      並木書房
    • ISBN
      9784890634477
  • [図書] 国際安全保障がわかるブックガイド2024

    • 著者名/発表者名
      赤木完爾・国際安全保障学会
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • ISBN
      9784766429336
  • [図書] 個人データ保護のグローバル・マップ2024

    • 著者名/発表者名
      山本達彦
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335359668
  • [図書] 日中関係 2001-20222023

    • 著者名/発表者名
      高原明生、園田茂人、丸川知雄、川島真
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130230810
  • [図書] 地域間共生と技術:技術は対立を緩和するか2023

    • 著者名/発表者名
      吉野孝
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • ISBN
      9784657230096
  • [図書] アメリカ政治2023

    • 著者名/発表者名
      岡山裕, 前嶋和弘
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641151055
  • [図書] 習近平政権研究2023

    • 著者名/発表者名
      日本国際問題研究所
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本国際問題研究所
    • ISBN
      9784819300339
  • [図書] ウクライナ侵攻と世界:岐路に立つ国際秩序2023

    • 著者名/発表者名
      国際経済連携推進センター
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      産経新聞出版
    • ISBN
      9784863061651
  • [図書] グローバルシフトと新たな戦争の領域―精密兵器と競争のフロンティアが国際政治に及ぼす変動と変容2022

    • 著者名/発表者名
      藤巻裕之
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      東海教育研究所
    • ISBN
      9784924523296
  • [図書] 挑戦を受ける民主主義と資本主義―ショックセラピー20352022

    • 著者名/発表者名
      竹中平蔵・中林美恵子
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      東京書籍
    • ISBN
      9784487816262
  • [図書] Securing the State and its Citizens: National Security Councils from Around the World2022

    • 著者名/発表者名
      Paul O’Neil
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      Bloomsbury Academic
    • ISBN
      9780755642007
  • [図書] キャンセルカルチャー:アメリカ、貶めあう社会2022

    • 著者名/発表者名
      前嶋和弘
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      小学館
    • ISBN
      9784093888448
  • [図書] ポスト・グローバル化と政治のゆくえ2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎正洋
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779516788
  • [図書] 2023年 野蛮の時代2022

    • 著者名/発表者名
      外交政策センター
    • 総ページ数
      231
    • 出版者
      創成社
    • ISBN
      9784794440884
  • [備考] 川上高司研究室

    • URL

      http://tkawakamidreams.net/

  • [備考] 東京大学東洋文化研究所 松田康博研究室

    • URL

      https://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~ymatsuda/jp/biog.html

  • [備考] researchmap 前嶋 和弘

    • URL

      https://researchmap.jp/read0083941

  • [備考] researchmap 志田 淳二郎

    • URL

      https://researchmap.jp/7000017230

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi