• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

工業化以前の都市の機能と経済発展:「長期の」18世紀イギリスを中心として

研究課題

研究課題/領域番号 20H01522
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 千映  大阪大学, 大学院経済学研究科, 教授 (10388415)

研究分担者 永島 剛  専修大学, 経済学部, 教授 (00407628)
唐澤 達之  高崎経済大学, 経済学部, 教授 (10295438)
道重 一郎  東洋大学, 経済学部, 教授 (40239273)
大橋 里見  立教大学, グローバル・リベラルアーツ・プログラム運営センター, 特任准教授 (40535598)
中野 忠  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 名誉教授 (90090208)
小西 恵美  専修大学, 経済学部, 教授 (90338583)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード経済史 / 都市史 / 経済発展 / 都市化
研究実績の概要

2023年5月に新型コロナウイルス感染症が2類相当から5類感染症に移行されたことにともない、国内においてはようやくコロナ禍が一応の終息をみた。この間に、国際線の航空機の大幅な減便が行われ、また、ロシアによるウクライナ侵攻による原油価格の高騰からの物価高や航路変更による燃油サーチャージの改訂などにより、渡航費用が当初の目論見よりも高額になったものの、計画当初に予定していたイギリスに実際に赴いての史料調査がようやく実施できた。
また、昨年度来行ってきた、Universal Directoryの整理、Medical Registerの入力作業、地方都市ルイスの商業機能の分析などは進めることができた。Universal Directoryは、これまでの科研によってテキストとしての入力作業は終わっているが、CSV形式での構造化を進め、ロンドン以外についてはほぼ作業を終えた。また、Medical Registerについても、ロンドンの他、約1,000都市・地点における内科医physician、外科医surgeon、薬剤医apothecary等、およそ4,600名あまりの医療関係者の所在について入力作業を完了した。この他、これらの情報を地理情報システムを用いて地図上に可視化するための準備作業、特に、QGISを用いた対象都市用レイヤーの作成なども、概ね完了した。
2024年3月に研究会を開催して、史料収集の状況やデータベース化の現状など、各自の進捗状況を確認した。その一部は、別紙にまとめたような形で公表したほか、現在、各自で論文として執筆中である。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2024 2023

すべて 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [学会発表] 19世紀イングランドにおける有配偶女性の労働供給行動2023

    • 著者名/発表者名
      森田陽子、Joseph Day、山本千映
    • 学会等名
      日本人口学会中部地域部会
  • [図書] 日本経済の比較史2024

    • 著者名/発表者名
      谷本雅之、沢井実、飯田恭、村上衛、山本千映
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • ISBN
      978-4595324758
  • [図書] 公衆衛生と感染症を歴史的に考える2023

    • 著者名/発表者名
      永島 剛、井上 周平
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      978-4-634-44522-2
  • [図書] 歴史との対話ー今を問う思索の旅2023

    • 著者名/発表者名
      樋口映美、デイヴィッド・S・セセルスキ、田中正敬、佐原彩子、佐藤勘治、佐々木孝弘、兼子歩、多田麻希子、川浦佐知子、小滝陽、永島剛
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      978-4-779-12921-6

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi