研究課題/領域番号 |
20H01629
|
研究機関 | 兵庫教育大学 |
研究代表者 |
川上 泰彦 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (70436450)
|
研究分担者 |
當山 清実 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (20760804)
町支 大祐 帝京大学, 公私立大学の部局等, 講師 (40755279)
橋野 晶寛 東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 准教授 (60611184)
神林 寿幸 明星大学, 教育学部, 准教授 (70785279)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 教育学 / 教育政策 / 教員人事 / 職場適応 / 職能形成 / パネルデータ / フィードバック |
研究実績の概要 |
2021年度に引き続き、調査協力を依頼している教育委員会等との良好な関係のもと、パネルデータの作成にかかる調査を継続した。3地域を対象とする教員調査については予定通りの配布・回収ができ(総計870通程度)、前期の科研費プロジェクトに続く形でのパネルデータ構築が進んだ。 収集したデータの分析と、分析結果に関する知見の共有等についても継続し、前期の科研費プロジェクトの成果発表(書籍『教員の職場適応と職能形成教員縦断調査の分析とフィードバック』の出版)の続編を視野に入れ、学会発表や論文執筆等による成果発表を進めた。 「コロナ対応」等によって代表者・分担者それぞれの所属大学等での業務が増えたこともあり、分析活動に制約が生じた。オンライン等を駆使しつつ研究会も実施し、研究活動を継続したが、調査対象自治体等へのフィードバックや、合同での検討会については当初予定よりも遅れた進捗となった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
調査票の配布・回収を通じたパネルデータの構築については、コロナ禍にもかかわらず関係自治体等から継続的な調査協力が得られ、順調に進められた。一方で、収集したデータの分析については、代表者・分担者の多忙によって進捗に若干の遅れがみられたほか、調査自治体等へのフィードバックについては、協力自治体における「コロナ対応」等に起因して活動が制約されたため、進捗が遅れた。
|
今後の研究の推進方策 |
パネルデータの継続的な構築については、引き続き調査協力自治体との関係を保ちつつ、進めていく。一方で、収集したデータの分析については、各所属先の「コロナ対応」の動向等に配慮しつつ、慎重に進める予定である。調査自治体等へのフィードバックや、分析結果の検討会の開催については、引き続き状況を注視しつつ、対面が難しい場合はオンラインでの開催等、次善の策を準備しながら進めたい。
|