• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

地方創生に向けた地方地域大学の国際化に関する実証的研究ー日本・韓国・台湾の比較ー

研究課題

研究課題/領域番号 20H01691
研究機関東北大学

研究代表者

渡部 由紀  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 准教授 (60600111)

研究分担者 野田 文香  独立行政法人大学改革支援・学位授与機構, 研究開発部, 准教授 (20513104)
劉 靖  東北大学, 教育学研究科, 准教授 (60747864)
二宮 皓  愛知みずほ短期大学, その他部局等, 非常勤講師 (70000031)
塚田 亜弥子  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 学術研究員 (90907362)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード大学の国際化 / 地方創生 / 地方地域大学 / 国際化戦略 / グローバル化
研究実績の概要

本研究は2020年度より4カ年計画で進めており,2021年度は日本の大学事例調査の実施と韓国・台湾の大学事例調査準備を行った。具体的には、以下の通りである。
①日本の大学事例調査:事例大学6大学を訪問し、大学及び周辺環境の観察及びインタビュー調査の実施を予定していたが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の影響を受け、当初予定していた時期より遅れたものの、オンラインでの実施に切り替え、インタビュー調査を完了した。2022年度に延期した大学及び周辺環境の観察調査を実施後に、日本事例横断分析を行い、日本における地方地域大学の国際化の実相と方略を明らかにする。
②台湾・韓国の大学事例調査準備:2022年度に予定している韓国・台湾の大学事例調査に向けて、各調査チームで研究会をオンラインで複数回開催し、担当国・地域の高等教育の国際化及び地方創生に関する政策の情報を継続的に収集しながら、事例対象大学の候補を決定し、ドキュメント予備調査を行った。
③学会発表およびオープンセミナーの実施:2020年度に調査・分析を進めた日本・韓国・台湾の地方地域大学の国際化に関する政策について、2021年6月に日本比較教育学会第57回大会で報告した。また、2021年3月に海外の研究協力者とともに、第一回オープンセミナー:Internationalization of Local Universities for Local/Regional Revitalizationを開催し、10カ国から85名の参加者に研究結果を共有することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

研究実績に述べた通り、2021年度の日本の大学事例調査を完了し、その成果をまとめる予定であったが、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の影響を受け、当初予定した時期よりも遅れて、実施方法をオンラインインタビューに変更しての実施となった。また、大学及び周辺環境の観察調査については、2022年度に延期となり、日本事例横断分析に遅れが出ている。また、韓国・台湾の調査準備は進んでいるものの、新型コロナウイルス感染症の世界的流行の収束の時期が見通せないため、事例対象大学での訪問調査受け入れの調整が困難な状況が続いている。

今後の研究の推進方策

2022年度は韓国・台湾の大学事例調査を予定している。また、2021年度に実施できなかった日本の大学事例調査における大学及び周辺環境の観察調査を完了し、各大学の事例報告をまとめ、日本事例大学横断分析を行う予定である。年度末には、日本・韓国・台湾の事例報告を国際オープンセミナーで開催し、今年度の研究成果を広く共有する。また、各国・地域の事例調査完了後に、日本・韓国・台湾の比較分析を進め、2023年度は国内・国際学会での発表および国内・国際学会誌への論文投稿による本研究のアウトプットを行う。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (7件) 図書 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] 韓国の地方大学における留学生受入の量的拡大と質向上 : 地域先導大学育成事業を中心に2022

    • 著者名/発表者名
      塚田 亜弥子
    • 雑誌名

      東京大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 61 ページ: 253~263

    • DOI

      10.15083/0002003505

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Developing a manageable system of internationalization indicators for universities in Asia2021

    • 著者名/発表者名
      Watabe Yuki、Ota Hiroshi
    • 雑誌名

      International Journal of Comparative Education and Development

      巻: 23 ページ: 81~103

    • DOI

      10.1108/ijced-11-2020-0081

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ポストコロナ期におけるオンライン留学の役割と可能性 -オンライン型短期留学プログラムの学習成果を踏まえた一考察-2021

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀、新見有紀子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 8 ページ: 23~36

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The role of external quality assurance for student learning outcomes in Japan: evaluation of evidence between bureaucracy and peer reviews2021

    • 著者名/発表者名
      Noda Ayaka
    • 雑誌名

      Quality in Higher Education

      巻: 28 ページ: 205~220

    • DOI

      10.1080/13538322.2021.1986252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際共同学位プログラムの展開過程とその価値に関する研究―欧州の共同学修プログラム(Joint Study Programmes)を中心として2021

    • 著者名/発表者名
      二宮皓
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 66 ページ: 245~250

  • [学会発表] The internationalisation of South Korea’s regional and local universities: Discussion based on an analysis of policies related to regional revitalisation2022

    • 著者名/発表者名
      Ayako Tsukada
    • 学会等名
      Open Seminar: Internationalization of Local Universities for Local/Regional
  • [学会発表] Cast Study Japan: Examining Government Policies on Regional Revitalization and Higher Education Internationalization Focusing on Local Universities2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Watabe
    • 学会等名
      Open Seminar: Internationalization of Local Universities for Local/Regional Revitalization
  • [学会発表] 日本・韓国・台湾の地方地域大学の国際化地方創生に関する政策分析からの考察2021

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀, 劉靖, 塚田亜弥子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第57回大会
  • [学会発表] Integrating Sustainability Themes to Interdisciplinary Education in Japan’s University2021

    • 著者名/発表者名
      Jing Liu, Yuki Watabe, Taketoshi Goto
    • 学会等名
      Comparative Education Society Asia 12th Biennial Conference
  • [学会発表] ポストコロナ時代に向けた 短期留学の学習目標の再考: 東北大学における現地研修とオンライン研修の 参加者プロファイル・参加理由・学習成果の比較から2021

    • 著者名/発表者名
      渡部 由紀, 林 聖太
    • 学会等名
      留学生教育学会第26回大会
  • [学会発表] 大学におけるグローバルリーダー教育の試みー新入生の特性を踏まえたカリキュラム開発に向けた実践ー2021

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀, 新見有紀子, 林聖太
    • 学会等名
      異文化間教育学会第42回大会
  • [学会発表] 国際化は誰のために、何のために進めるのか?―国際化評価指標から考える―2021

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀, 太田浩
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
  • [図書] Neoliberal Trends of Higher Education Reforms in China, Japan, and Korea: Catch-Up and Self-Reorientation. In: Zajda, J., Jacob, W.J. (eds) Discourses of Globalisation and Higher Education Reforms. Globalisation, Comparative Education and Policy Research, vol 27.2021

    • 著者名/発表者名
      Liu, J
    • 総ページ数
      215
    • 出版者
      Springer, Cham
  • [学会・シンポジウム開催] Open Seminar: Internationalization of Local Universities for Local/Regional Revitalization2022

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi