• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

フレイルの心理的機能低下に対する老いへの再適応プログラムの開発と効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 20H01771
研究機関北里大学

研究代表者

深瀬 裕子  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (80632819)

研究分担者 市倉 加奈子  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (00769044)
田中 克俊  北里大学, 医療系研究科, 教授 (30365176)
河村 晃依  北里大学, 医療衛生学部, 助教 (60458750)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード精神的健康 / 高齢者 / ストレス対処法
研究実績の概要

本研究は,フレイルの要因である身体機能,社会的機能,心理的機能低下のうち,明確な予防策が提案されていない心理的機能の維持・向上を目的とした心理的プログラムを開発し,その効果をランダム化比較試験によって検証することであった。プログラムは老化の自覚から再適応を促すもので,10人程度の集団に対して8回(週1回,合計8週間)実施する予定であった。
2020年度は,プログラムを用いて予備的な介入を行い,脱落率やプログラムの安全性を確認する予定であった。しかし新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,2020年度は集団での心理療法の実施を見送らざるを得なくなった。
収束が見込まれないためにオンラインでのプログラム実施を模索し,オンラインでターゲットにできる要因や動画の構成,高齢者の使いやすさなどを2021年度まで継続して検討したものの,技術的な困難さと利便性の悪さが問題となり見送ることとなった。
並行して,2020年度から,高齢者を含めた一般市民を対象としたオンラインでのストレス調査を縦断的に実施した。その結果,①コロナ禍に国民の精神的健康状態は,コロナ前に比べて2~3倍程度悪化しているが,②高齢者は比較的健康を維持できていること,③その要因として,基礎疾患などの基本属性の影響を若干受けつつも,ストレス対処法をうまく活用できている可能性が示唆された。この調査は2021年度も継続して実施しており,国内外に広く成果を公表していることから,少なくともわが国で実施している比較的大規模な追跡調査としては独自性のある研究だと思われる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

集団での心理療法を1度も実施できなかったため遅れていると判断した。オンラインによる縦断調査は順調に進展している。

今後の研究の推進方策

2022年度に予備的介入を実施する予定である。オンラインによる縦断調査も,精神的健康状態が回復しつつあることが示唆されるため,その確認のために継続する予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2020 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Efficacy of stress management program for depressive patients with advanced head and neck cancer: a single-center pilot study2020

    • 著者名/発表者名
      Ichikura Kanako, Nakayama Nao, Matsuoka Shiho, Ariizumi Yosuke, Sumi Takuro, Sugimoto Taro, Fukase Yuko, Murayama Norio, Tagaya Hirokuni, Asakage Takahiro, Matsushima Eisuke
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical and Health Psychology

      巻: 20 ページ: 213-221

    • DOI

      10.1016/j.ijchp.2020.06.003

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Experiences within a cross-cultural academic exchange programme and impacts on personal and professional development2020

    • 著者名/発表者名
      Mashizume, Y., Watanabe, M., Fukase, Y., Zenba, Y., & Takahashi, K.
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 83 ページ: 741-751

    • DOI

      10.1177/0308022620929887

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 睡眠障害・精神障害 睡眠習慣や就業・就学スケジュールの確認,抑うつの確認,処方薬の見直しが必要2020

    • 著者名/発表者名
      田ヶ谷浩邦・村瀬華子・深瀬裕子・市倉加奈子
    • 雑誌名

      総合診療

      巻: 31 ページ: 857-860

  • [雑誌論文] 不眠,不眠症2020

    • 著者名/発表者名
      田ヶ谷浩邦・深瀬裕子・市倉加奈子
    • 雑誌名

      薬局

      巻: 71 ページ: 76-85

  • [学会発表] 自立高齢者の抑うつと客観的および主観的口腔機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      深瀬裕子・上出直人・安田 凌・大木弘美・梅原沙織・市倉加奈子・坂本美喜・佐藤春彦・柴 喜崇・田ヶ谷浩邦
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第62回大会
  • [備考] 深瀬裕子の研究者個人用ホームページ

    • URL

      http://square.umin.ac.jp/fukase/index.html

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi