• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

新たな段階に入った有限要素法基盤の精度保証付き数値計算の進展

研究課題

研究課題/領域番号 20H01820
研究機関一橋大学

研究代表者

小林 健太  一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授 (60432902)

研究分担者 土屋 卓也  愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授 (00163832)
劉 雪峰  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (50571220)
高安 亮紀  筑波大学, システム情報系, 助教 (60707743)
渡部 善隆  九州大学, 情報基盤研究開発センター, 准教授 (90243972)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード精度保証付き数値計算 / 計算機援用証明 / 有限要素法 / 誤差評価
研究実績の概要

有限要素法においては、境界形状による制限や物理的な要請により、つぶれた形状の要素を用いる、異方的なメッシュを用いざるを得ないことが多い。また、メッシュ分割を効率化しようとすると異方的なメッシュとなることもある。そこで、異方的なメッシュ上での有限要素法の誤差解析について研究を行い、適合要素を用いる場合について従来より一般的な枠組みの下で誤差評価を確立した。また、非適合要素を用いる場合についても研究を進め、空間2次元および3次元の両方の場合について、Crouzeix-Raviart要素とRaviart-Thomas要素を用いる有限要素法について誤差評価を得ることが出来た。
流体の基礎方程式であるNavier-Stokes方程式に特別な外力項を課したKolmogorov問題に対し、解の存在検証において重要な役割を果たす無限次元空間の最大値ノルムをほぼ最適に評価する手法を提案するとともに、Kolmogorov問題の解の対称性破壊分岐点の存在検証に世界で初めて成功した。
流体の基礎方程式であるStokes方程式について、厳密な事前および事後誤差評価に成功した。空間3次元においては、通常の手法では計算量等の点から誤差評価を得るのが困難であったが、新たな検証スキームを導入したり、計算を効率化したりすることで誤差評価に成功した。空間3次元の非線形偏微分方程式への本格的な応用が成功したという点で意義が大きいと言える。
時間発展する偏微分方程式の解に対する精度保証付き数値計算理論の構築に着手し、近似解の近傍に真の解が時間局所存在することを数値的に検証する計算機援用証明手法を提案した。さらにその手法を用いて、非線形シュレディンガー方程式の大域的なダイナミクスの計算機援用証明を実現した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

新型コロナウィルスの感染拡大によって、国内の研究者との研究打ち合わせや海外の学会における情報収集等が予定通り進まなかったため、研究期間については延長を余儀なくされたが、最終的に研究実績自体は想定通りの水準に達しており、研究計画と照らし合わせてもおおむね順調に進展していると言える。

今後の研究の推進方策

引き続き研究計画の通りに研究を推進していく。具体的には、これまでの成果を研究代表者および研究分担者で共有し、適宜、研究打ち合わせを行ったり、ワークショップを開催したりして連携をはかりながら研究を進めていく。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Computer-assisted proofs of the existence of a symmetry-breaking bifurcation point for the Kolmogorov problem2021

    • 著者名/発表者名
      Cai Shuting、Watanabe Yoshitaka
    • 雑誌名

      Journal of Computational and Applied Mathematics

      巻: 395 ページ: 113603~113603

    • DOI

      10.1016/j.cam.2021.113603

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Crouzeix?Raviart and Raviart?Thomas finite-element error analysis on anisotropic meshes violating the maximum-angle condition2021

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka Hiroki、Kobayashi Kenta、Tsuchiya Takuya
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 38 ページ: 645~675

    • DOI

      10.1007/s13160-020-00455-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Explicit a posteriori and a priori error estimation for the finite element solution of Stokes equations2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Xuefeng、Nakao Mitsuhiro T.、You Chun’guang、Oishi Shin’ichi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 38 ページ: 545~559

    • DOI

      10.1007/s13160-020-00449-5

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] General theory of interpolation error estimates on anisotropic meshes2020

    • 著者名/発表者名
      Ishizaka Hiroki、Kobayashi Kenta、Tsuchiya Takuya
    • 雑誌名

      Japan Journal of Industrial and Applied Mathematics

      巻: 38 ページ: 163~191

    • DOI

      10.1007/s13160-020-00433-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical validation of blow-up solutions with quasi-homogeneous compactifications2020

    • 著者名/発表者名
      Matsue Kaname、Takayasu Akitoshi
    • 雑誌名

      Numerische Mathematik

      巻: 145 ページ: 605~654

    • DOI

      10.1007/s00211-020-01125-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A computer-assisted proof for nonlinear heat equations in the complex plane of time2020

    • 著者名/発表者名
      Takayasu Akitoshi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B82 ページ: 47~66

    • 査読あり
  • [学会発表] Kolmogorov問題に対する計算機援用証明における最大値ノルム評価とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      小林健太, 渡部善隆
    • 学会等名
      日本応用数理学会2021年研究部会連合発表会
  • [学会発表] A robust discontinuous Galerkin scheme on anisotropic meshes2021

    • 著者名/発表者名
      土屋卓也
    • 学会等名
      IAS conference Industrial and Applied Mathematics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global dynamics in a quadratic nonlinear Schrodinger equation2021

    • 著者名/発表者名
      Jonathan Jaquette, Jean-Philippe Lessard, 高安亮紀
    • 学会等名
      日本数学会2021年度年会
  • [学会発表] 遅延微分方程式に対する精度保証付き数値計算ー現状と課題ー2021

    • 著者名/発表者名
      高安亮紀
    • 学会等名
      第2回 時間遅れと数理セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Global existence and heteloclinics/homoclinics to a quadratic nonlinear Schrodinger equation2021

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Takayasu
    • 学会等名
      Czech-Japanese Seminar in Applied Mathematics
    • 国際学会
  • [学会発表] 重調和方程式の近似解に対する構成的誤差評価の改良2021

    • 著者名/発表者名
      渡部善隆, 木下武彦, 中尾充宏
    • 学会等名
      日本数学会2021年年会
  • [学会発表] 異方的三角形分割上でもロバストな不連続Galerkinスキーム2020

    • 著者名/発表者名
      土屋卓也
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会
  • [学会発表] 異方的三角形分割上でもロバストな不連続Galerkinスキーム2020

    • 著者名/発表者名
      土屋卓也
    • 学会等名
      日本応用数理学会2020年度年会
  • [学会発表] Computer-assisted proofs of heteloclinic orbits to a quadratic nonlinear Schrodinger equation2020

    • 著者名/発表者名
      高安亮紀, Jonathan Jaquette, Jean-Philippe Lessard
    • 学会等名
      2020年度応用数学合同研究集会
  • [学会発表] Global dynamics in a quadratic nonlinear Schrodinger equation2020

    • 著者名/発表者名
      高安亮紀
    • 学会等名
      第4回 精度保証付き数値計算の実問題への応用研究集会 (NVR 2020)
    • 招待講演
  • [学会発表] Computer-assisted proofs for finding the monodromy of hypergeometric differential equations2020

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Takayasu
    • 学会等名
      16th Seminar Series of CRM CAMP in Nonlinear Analysis
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Homoclinics and global existence of solutions to a quadratic nonlinear Schrodinger equation2020

    • 著者名/発表者名
      高安亮紀, Jonathan Jaquette
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会
  • [学会発表] 非線形シュレディンガー方程式の厳密な数値求積法2020

    • 著者名/発表者名
      高安亮紀
    • 学会等名
      日本応用数理学会2020年度年会
  • [学会発表] Hilbert空間における線形作用素に対する可逆性検証の効率化とその応用2020

    • 著者名/発表者名
      渡部善隆, 木下武彦, 中尾充宏
    • 学会等名
      日本数学会2020年度秋季総合分科会
  • [学会発表] Hilbert空間における線形作用素に対する可逆性検証の効率化2020

    • 著者名/発表者名
      渡部善隆, 木下武彦, 中尾充宏
    • 学会等名
      日本応用数理学会2020年度年会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi