• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

高出力レーザー生成プラズマを用いる磁気リコネクションの実験研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H01881
研究機関九州大学

研究代表者

森田 太智  九州大学, 総合理工学研究院, 助教 (30726401)

研究分担者 松清 修一  九州大学, 総合理工学研究院, 准教授 (00380709)
山崎 了  青山学院大学, 理工学部, 教授 (40420509)
有川 安信  大阪大学, レーザー科学研究所, 准教授 (90624255)
竹崎 太智  富山大学, 学術研究部工学系, 助教 (90824326)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード磁気リコネクション / 高出力レーザー / レーザー生成プラズマ / レーザートムソン散乱計測
研究実績の概要

本研究では、レーザー生成プラズマ中で磁気リコネクションを駆動し、プラズマ発光計測で磁化プラズマ挙動の膨張と衝突の様子を、陽子ビームを用いてリコネクション磁場構造を、
二方向のレーザートムソン散乱法を用いて電子・イオンの速度分布関数を計測することで、リコネクション率とプラズマ加熱・加速との関係を明らかにする。
2022年度は、大型レーザーを用いた陽子ビームの計測は、施設側で採択されなかったため実施できなかったが、これまでできていなかったレーザートムソン散乱の電子項計測を試みた。結果として、スペクトルを取得するまでには至らなかったが、大型レーザーを計測用レーザーとして用いて実験を行い、実験が可能であることは示した。おそらくプラズマ密度が高いために計測用分光器の計測領域が不十分であったと考えられる。
また、2021年度に取得したレーザートムソン散乱のデータを解析することで、磁場拡散領域におけるイオン速度分布の変化と、磁場からプラズマへのエネルギーを求めることに成功した。またエネルギー変化からリコネクション率を求めた。これらの結果を論文に投稿した(Phys. Rev. E, 106, 055207 (2022))。また本成果は、九州大学からプレスリリースを行なった(https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/842/)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

レーザー生成プラズマを用いた磁気リコネクションの可視化、詳細な時間・空間分解プラズマ計測に成功し、実験データが順調に取得できている。取得したデータ解析を進め、論文化も行なった。実験手法は確立したので、今後、計測の最適化と、新たに電磁波動の計測を追加し、リコネクションによるエネルギー変換の検証を進められる。

今後の研究の推進方策

すでに磁気リコネクションの実験手法は確立し、2方向レーザートムソン散乱計測から、電流シートの検出、アウトフロー加速、エネルギー変換を明らかにしてきた。今年度はさらに、リコネクションによる非熱的加速電子の検出と、プラズマ不安定等による電磁波動の検出を試みる。
大型レーザー実験を行い、レーザートムソン散乱による電子項計測に再度挑戦する。高エネルギーレーザー自体をプローブとして用い、分光器の計測波長帯を大きく取ることで、電子の速度分布の情報を取得する。さらに実験では、多チャンネルの磁気プローブを導入し、アウトフロー領域に設置することで、磁化プラズマの磁場構造、電磁波動の励起を検証することで、リコネクションにおけるエネルギー散逸・変換をさらに検証する。
大型レーザー実験とは別に、将来的に多方向でイオン分布関数を検証するため、散乱光を180度から360度と広い角度方向で検出可能なシステムを構築し、小型レーザー実験で検証を進める。
粒子シミュレーションを行うことで、すでに得られた実験データ、主にイオンの速度分布関数の変化を検証する。また、数値シミュレーションからも実験における速いリコネクション率の妥当性を検証する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Demonstration of efficient relativistic electron acceleration by surface plasmonics with sequential target processing using high repetition lasers2023

    • 著者名/発表者名
      Arikawa Yasunobu、Morace Alessio、Abe Yuki et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 5 ページ: 013062

    • DOI

      10.1103/PhysRevResearch.5.013062

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of current-sheet and bipolar ion flows in a self-generated antiparallel magnetic field of laser-produced plasmas for magnetic reconnection research2022

    • 著者名/発表者名
      Morita T.、Kojima T.、Matsuo S.、Matsukiyo S.、Isayama S.、Yamazaki R.、Tanaka S. J.、Aihara K.、Sato Y.、Shiota J.、Pan Y.、Tomita K.、Takezaki T.、Kuramitsu Y.、Sakai K.、Egashira S.、Ishihara H.、Kuramoto O.、Matsumoto Y.、Maeda K.、Sakawa Y.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 106 ページ: 055207

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.106.055207

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-power laser experiment on developing supercritical shock propagating in homogeneously magnetized plasma of ambient gas origin2022

    • 著者名/発表者名
      Matsukiyo S., Yamazaki R., Morita T. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 106 ページ: 025205

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.106.025205

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Author Correction: Direct observations of pure electron outflow in magnetic reconnection2022

    • 著者名/発表者名
      Sakai K.、Moritaka T.、Morita T.、Tomita K.、Minami T.、Nishimoto T.、Egashira S.、Ota M.、Sakawa Y.、Ozaki N.、Kodama R.、Kojima T.、Takezaki T.、Yamazaki R.、Tanaka S. J.、Aihara K.、Koenig M.、Albertazzi B.、Mabey P.、Woolsey N.、Matsukiyo S.、Takabe H.、Hoshino M.、Kuramitsu Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: 10921

    • DOI

      10.1038/s41598-022-21220-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-power laser experiment forming a supercritical collisionless shock in a magnetized uniform plasma at rest2022

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki R.、Matsukiyo S.、Morita T. et al.
    • 雑誌名

      Physical Review E

      巻: 105 ページ: 025203

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.105.025203

    • 査読あり
  • [学会発表] レーザー生成プラズマ中の磁気リコネクションにおける磁気拡散領域の時間・空間分解計測2022

    • 著者名/発表者名
      森田太智, 松清修一, 諌山翔伍, 前之園凱夫, 村本裕耶, Yiming Pan, 富田健太郎, 竹崎太智, 蔵満康浩, 境健太郎, 江頭俊輔, 東力也, 高橋健太, 有川安信, 前田亘佑, 坂和洋一, 小口拓哉, 山崎了, 田中周太, 佐藤雄飛, 塩田珠里
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 総会・講演会
  • [学会発表] レーザープラズマ中の磁気リコネクションにおける磁気拡散領域の詳細計測と磁場構造変化の検証2022

    • 著者名/発表者名
      森田太智, 前之園凱夫, 村本裕耶, 松清修一, 諌山翔伍, 東力也, 高橋健太, 有川安信, 坂和洋一, 江頭俊輔, 前田亘佑, 竹崎太智, 小口拓哉, 富田健太郎, Yiming Pan, 山崎了, 田中周太, 佐藤雄飛, 塩田珠里, 蔵満康浩, 境健太郎
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
  • [学会発表] Development of Pulsed Magnet for Collisionless Shock Experiment Using High-power Laser2022

    • 著者名/発表者名
      Taichi Takezaki, Takuya Oguchi, Hiroaki Ito, Ryo Yamazaki, Shuta J. Tanaka, Taichi Morita, Shuichi Matsukiyo, Shogo Isayama, and Youichi Sakawa
    • 学会等名
      The 9th Euro-Asian Pulsed Power Conference with the 24th International Conference on High-Power Particle Beams (EAPPC & BEAMS 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] 激光XII号による磁化プラズマ中を伝播する無衝突衝撃波の生成実験2022

    • 著者名/発表者名
      山崎了
    • 学会等名
      光・量子ビーム科学合同シンポジウム
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi