研究課題/領域番号 |
20H01932
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
宮武 広直 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 准教授 (20784937)
|
研究分担者 |
西澤 淳 名古屋大学, 高等研究院, 特任講師 (70402435)
横山 修一郎 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 助教 (80529024)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2024-03-31
|
キーワード | 観測的宇宙論 / 宇宙の大規模構造 / 重力レンズ / 機械学習 |
研究実績の概要 |
本年度はすばる望遠鏡HSCサーベイ初年度のデータとSDSS BOSSサーベイの分光銀河サンプルを組み合わせ、銀河弱重力レンズ信号と銀河クラスタリング信号を組み合わせることにより、宇宙構造の凸凹(S8)に制限を付けた。この際、昨年度までに構築した非線形領域まで適用できる観測量の精密モデルを用いることで、米国がリードするDark Energy Survey, 欧州がリードするKilo Degree Surveyと同等の制限を得ることができた。この結果は論文として投稿し、現在査読中である。 また、HSCサーベイ3年目までのデータを用いた銀河形状カタログのシミュレーション画像を用いた系統誤差の評価が完了し、論文として発表した。来年度はこのデータを用いた同様の宇宙論解析を行う予定である。 ブレンド画像同定のアルゴリズムの開発状況であるが、EL-COSMOSと呼ばれるCOSMOS領域の各銀河に対して予測されるスペクトルを付加したカタログを用いることにより、教師データのシミュレーション画像に色情報を追加することに成功した。今後はこの教師データを用いて機械学習を行い、ブレンド画像同定のアルゴリズムの開発を進める。 また、HSC初年度のデータで得られた宇宙論的弱重力レンズ信号を用いて修正重力理論を制限する研究を進め、測定、モデルにおける系統誤差を注意深く調べながらmu-Sigmaと呼ばれる現象論的パラメータ空間での制限を得るに至った。この結果は修士論文としてまとめられ、来年度中に論文誌に投稿予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
HSC初年度のデータを用いた解析が完了し、また3年目までの銀河形状カタログが完成し、そのデータを用いた宇宙論解析の準備も整ったため。さらに、ブレンド画像同定のためのシミュレーションツールのアップグレード、初年度のデータを用いた修正重力理論の検証も行うことができたため。
|
今後の研究の推進方策 |
来年度はHSC3年目までのデータを用いた宇宙論解析を行う。これにより約2倍測定制度が良くなると期待される。また、ブレンド画像同定のアルゴリズムの完成を目指すとともに、3年目までのデータを用いた修正重力理論の検証を行う。
|