• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

移動センサ群を用いた乱流環境におけるスカラー源探査に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H02063
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 洋介  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (30396783)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード乱流 / スカラー源推定 / 移動ロボット群
研究実績の概要

乱流環境において有限の観測情報に基づきスカラー場やその発生源を同定することは,極めて困難な課題である.これまでに,与えられたセンサ配置の下でスカラー場やスカラー源を推定する試みは多数存在する.しかし,熱流動場の推定問題では「いつ,どこで,どの物理量を計測するか」が推定性能の理論的上限を決める.そこで本研究では,機械学習やガウス過程に物理法則を組み込むことにより、効率的にスカラー源を推定するとともに、次の計測をどこで行うべきかというセンサ配置最適化を行うための新しい方法論を提案する.同手法の推定性能を乱流スカラー場の直接数値シミュレーションにおいて検証すると共に,移動ロボット群を用いて風洞実験により実証する.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Reinforcement Learning of Control Strategies for Reducing Skin Friction Drag in a Fully Developed Channel Flow2023

    • 著者名/発表者名
      Sonoda, T., Liu, Z., Itoh, T., Hasegawa, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 960 ページ: A30

    • DOI

      10.1017/jfm.2023.147

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multi-objective optimization of actuation waveform for high-precision drop-on-demand inkjet printing2023

    • 著者名/発表者名
      Wang, H., Hasegawa, Y.
    • 雑誌名

      Physics of Fluids

      巻: 35 ページ: 013318

    • DOI

      10.1063/5.0122124

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 随伴解析による複雑流れにおけるスカラー源推定とセンサ配置最適化2022

    • 著者名/発表者名
      高林一貴, HENZEL Dominik, YANG Linghui, 長谷川 洋介
    • 学会等名
      第36回数値流体力学シンポジウム

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi