研究課題/領域番号 |
20H02118
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
寺尾 京平 香川大学, 創造工学部, 准教授 (80467448)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ナノ加工 / 1細胞解析 / 1分子計測 / 生体分子加工 / マイクロ流体デバイス |
研究成果の概要 |
切断や組立といった機械加工に相似した操作を、細胞1個と分子1個に対して実現することが本研究の狙いである。それにより細胞・分子を分解して解析し生命現象の理解に繋げること、細胞を改変・組み立てることで医薬品開発や再生医療において有用なバイオサンプルを創出する。そのために、酵素・抗体反応をピンポイントに生じさせる光駆動ナノ工具を開発し、加工対象の細胞・分子を配置固定可能なマイクロ流体ワークテーブル上で1個の細胞・1個の分子に対して機械加工するための要素技術を開発した。
|
自由記述の分野 |
ナノマイクロ工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究成果として開発した要素技術を統合することで、将来「1個の細胞・1個の生体分子を望み通りに捕捉し、解析する」「1個の細胞に物質を導入し性質を改変する」、「細胞を1個1個望み通りに組み立て、臓器を作製する」「1個の生体分子を望み通りに切断する」、といった機械加工に相似した操作を細胞と分子に対して1個の解像度で実現することに近づくことが期待される。それにより、1細胞・1分子解析への応用や、有用な細胞サンプルの調製に繋がる。
|