本研究では,商用電源をもつ可変速モータドライブのグローバルな普及を目指して,モータを設置する電源環境,負荷変動に制約がなく,電源に悪影響を与えず,小型軽量省エネで多様性に優れるモータドライブ「ダイバーシティインバータ」を開発した。電源環境と電力変換器とモータを巨視的に捉えたモータドライブおよび制御法を開発した。なかでも今年度は,単相商用電源を持つダイバーシティインバータとして,単相電解コンデンサレスデュアルインバータおよびオープン巻線IPMSMを用いたモータドライブシステムの制御技術を開発した。電解コンデンサレス電力変換器を用いたモータドライブシステムのシステム効率およびモータ運転範囲拡大を目的とした,電解コンデンサレスデュアルインバータの新しい電力補償制御法を提案した。提案制御法の特長は,1次側インバータによる電源力率の改善動作,2次側インバータによる有効電力脈動補償および定常的な無効電力補償を実現できる。2次側インバータによる無効電力補償により,1次側インバータの出力電圧ベクトルを抑制し,モータ運転範囲およびシステム効率の改善を狙う。 提案制御法の有効性を検証するために,オープン巻線IPMSMおよび電解コンデンサレスデュアルインバータを用いた実機実験を行った。実験結果より,従来の電解コンデンサレスインバータと比べて,トルク脈動を98.9 %抑制すると同時に電源力率98.6 %での駆動を確認した。また,電解コンデンサレスインバータおよび従来制御法で動作する電解コンデンサレスデュアルインバータとのモータ運転範囲の比較では,同速度条件における最大トルク値を114 %向上した。効率評価では,同運転条件において,システム効率を最大で33.9 pt.向上できた。
|