• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

海浜システムを構成する動的平衡系の海面上昇・波向き変化に対する応答特性の予測推定

研究課題

研究課題/領域番号 20H02256
研究機関金沢大学

研究代表者

由比 政年  金沢大学, 地球社会基盤学系, 教授 (20262553)

研究分担者 楳田 真也  金沢大学, 地球社会基盤学系, 教授 (30313688)
谷口 健司  金沢大学, 地球社会基盤学系, 教授 (20422321)
二宮 順一  金沢大学, 地球社会基盤学系, 准教授 (20748892)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード海浜変形 / 多段砂州 / 漂砂循環系 / 海面上昇 / 波向き変化
研究実績の概要

本研究では,地球温暖化に伴う海象変動として,海面上昇と波向き変化が海浜システムに及ぼす影響に着目して,海浜地形の応答特性の推定や将来の海岸保全に関わる基礎検討を実施した.2022年度は,以下に示す検討を行って一連の成果を得た.
石川海岸における海浜地形の相対海面変化に対する応答特性解明の一環として,海浜土砂量および等深線位置の長期変動を土砂供給河川に関する対称成分と反対称成分に分解して解析することで,土砂供給減少と沿岸漂砂方向の影響を分離して推定し,海浜地形の応答特性を明らかにした.また,将来予想される海水面上昇や波高変化,過去に発現した波向き変化等が波浪伝達,海浜流,漂砂特性に及ぼす影響に関して,体系的な数値解析を行ってその特性を明らかにした.これらについても,土砂供給源との相対位置や海岸侵食進行の沿岸変化(それに伴う砂州変動の長期変化を含む)の影響に着目した解析を行った.また,数値解析および現地調査データに基づいて,当該海岸における近年の土砂動態や土砂収支を推定し,砕波帯および沖合における漂砂方向の逆転や土砂循環等についてその特性を明らかにして,その成果を国際学術誌に発表した.並行して,海象変動特性の将来変動予測の一環として,当該海岸を対象とした長期波浪推算及び気象予測計算結果を解析し,現在および将来気候下で予想される冬季高波浪の波浪特性(波高,波向き,継続時間等)の変化や海上風特性との関連について解析を行って,両者の相関や気象変動が波浪の将来変化に及ぼす影響を推定した.さらに,将来の海面上昇,波浪変化に伴って,海浜背後域への波浪遡上特性がどう変化するかを推定するためのモデル構築を進め,その成果を国際学術誌に発表した.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件)

  • [国際共同研究] オレゴン州立大学/ハワイ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      オレゴン州立大学/ハワイ大学
  • [雑誌論文] Sediment Budget and Net Sediment Transport on a Coast Dominated by Waves and Offshore Currents: A Case Study on the Ishikawa Coast and Its Surrounding Areas in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      T. Thunyaphun, S. Umeda, and M. Yuhi
    • 雑誌名

      Journal of Marine Science and Engineering

      巻: 11 ページ: 621

    • DOI

      10.3390/jmse11030621

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement of empirical formulas to estimate the reduction effects by berms on irregular wave runup over a dune-berm coast2022

    • 著者名/発表者名
      M. Yuhi, H. Mase, D.T. Cox, and H. Park
    • 雑誌名

      Coastal Engineering

      巻: 176 ページ: 104166

    • DOI

      10.1016/j.coastaleng.2022.104166

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 石川海岸における海底表層土砂の粒度組成の空間変化と沖合地形変化2022

    • 著者名/発表者名
      楳田真也,有田守,T.Thunyaphun, D.G.Nhu, 由比政年
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 78 ページ: I_583-I_588

    • DOI

      10.2208/kaigan.78.2_i_583

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 金沢沖に来襲する冬季高波浪と海上風との関連に関す る研究2023

    • 著者名/発表者名
      北村 健,由比政年,谷口健司
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
  • [学会発表] 波向きの季節変動を伴う海岸における地形変動・漂砂 移動特性に関する基礎的研究2023

    • 著者名/発表者名
      井田岳志,由比政年,楳田 真也
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
  • [学会発表] Study on Spatial Variation of Grain Size of Seafloor Sediments around Ishikawa Coast2023

    • 著者名/発表者名
      Do Quynh Nhu,楳田 真也,有田 守
    • 学会等名
      令和4年度土木学会中部支部研究発表会
  • [学会発表] 石川海岸の長期・中期地形変化と土砂供給源との位置関係に関する基礎的研究2022

    • 著者名/発表者名
      由比政年,山崎真志,楳田真也
    • 学会等名
      第69回海岸工学講演会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi