• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

病院排水に由来する多剤薬剤耐性菌の不活化技術の開発と有効性評価

研究課題

研究課題/領域番号 20H02289
研究機関大阪薬科大学

研究代表者

東 剛志  大阪薬科大学, 薬学部, 助教 (10634222)

研究分担者 臼井 優  酪農学園大学, 獣医学群, 准教授 (60639540)
村上 道夫  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (50509932)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード薬剤耐性菌 / 医薬品類 / 病院排水 / オゾン処理 / 流域水質管理
研究実績の概要

水環境中における薬剤耐性菌の実態を把握するために、医療機関に由来する排水試料として、病院から公共下水道に放流される病院排水と、これらの排水を処理する下水処理場、さらに下水処理場における処理後の放流水が流入する河川をあわせて対象とした調査を通年行った。そして、各種水試料中に存在する薬剤耐性菌と、医薬品成分の実態について評価を行った。
その結果、対象とした薬剤耐性菌が数CFU/mL~数千CFU/mLの非常に幅広い濃度レベルで医療排水中に存在していること、抗菌薬成分については数ng/L~十数μg/Lと、非常に幅広い濃度レベルで医療排水中に存在していることを明らかにした。これらの薬剤耐性菌及び医薬品成分については、下水処理場の水処理工程で一部は除去されるが、一部は十分に不活化又は除去されずに河川へと放流され、放流先の河川においても検出される傾向がみられた。水試料中から検出される薬剤耐性菌及び医薬品成分の濃度は多種多様であるが、検出濃度レベルについては大きな変動はなく、概ね類似した濃度で通年検出される傾向がみられた。これらの結果は、水環境中における薬剤耐性菌と医薬品成分による環境汚染問題が、幅広い領域で進行しつつあることを示唆していると考えられる。そのため、河川環境中に放流される医薬品成分の汚濁負荷を削減又は軽減するために有効な対策として、下水処理場に加えて、医療機関において有効な水処理技術の開発を試みていくことが重要であると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画していた予定通り、医療機関に由来する排水、下水処理場、河川を対象として、薬剤耐性菌と医薬品成分の調査を行い、その実態を明らかにする事が出来た。WHOが対策を求めている複数の抗菌薬に耐性を有する多剤薬剤耐性菌のうち、緊急度が高い又は動向に注意を要するとされている微生物を対象に評価を行えたことは、本研究課題により得られた成果の有益性を高める上で、有意義な知見となりうると考えられる。新型コロナウイルス感染症流行の影響に伴い、調査の実施時期が予定した計画よりも若干遅れたが、年度内に予定していた調査を行うことが出来た。以上の点から、本研究は概ね順調に進展していると考えられる。

今後の研究の推進方策

令和3年度は、研究計画の通り医療機関に由来する排水試料の調査を継続するとともに、各試料毎に薬剤耐性能の有無について詳細な判別を行い、その質と量についての解析を行うことで、各種水試料中に存在する薬剤耐性菌の実態について評価を試みる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effects of natural sunlight on antimicrobial-resistant bacteria (AMRB) and antimicrobial-susceptible bacteria (AMSB) in wastewater and river water2021

    • 著者名/発表者名
      Azuma T,, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 766 ページ: 142568

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.142568

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On-site chlorination responsible for effective disinfection of wastewater from hospital2021

    • 著者名/発表者名
      Azuma T,, Hayashi T.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment

      巻: 776 ページ: 145951

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.145951

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境中の抗インフルエンザ薬による感染症流行の疫学解析2020

    • 著者名/発表者名
      東 剛志
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 43 ページ: 313-316

    • 査読あり
  • [学会発表] 医療排水を対象とした薬剤耐性菌への塩素消毒とオゾン処理2020

    • 著者名/発表者名
      東 剛志
    • 学会等名
      日本医療・環境オゾン学会設立25周年記念総会・学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療排水中における抗菌薬及び耐性菌の存在と高度処理技術の開発2020

    • 著者名/発表者名
      東 剛志
    • 学会等名
      動物用抗菌剤研究会第47回シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療分野におけるオゾン処理の有効性-病院排水への応用研究の取り組み-2020

    • 著者名/発表者名
      東 剛志
    • 学会等名
      日本オゾン協会第29回年次研究講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 乳牛糞便の堆肥化及び嫌気性消化による抗菌薬量・薬剤耐性菌数・薬剤耐性遺伝子量への影響の解明2020

    • 著者名/発表者名
      片田理志, 福田 昭, 東 剛志, 高田秀重, 臼井 優
    • 学会等名
      第163回日本獣医学会学術集会
  • [備考] 学校法人大阪医科薬科大学 サステナビリティ活動 医療と環境に配慮した病院排水浄化法の開発

    • URL

      https://www.omp.ac.jp/about/sustainability.html

  • [備考] 研究室のホームページ

    • URL

      https://www.oups.ac.jp/academics/lab/hgn.html

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi