研究課題/領域番号 |
20H02331
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
田中 貴宏 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 教授 (30379490)
|
研究分担者 |
島田 直明 岩手県立大学, 総合政策学部, 准教授 (40363725)
三浦 弘之 広島大学, 先進理工系科学研究科(工), 准教授 (30418678)
松尾 薫 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 助教 (60815926)
稲地 秀介 摂南大学, 理工学部, 准教授 (50612313)
稲垣 景子 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (20303076)
横田 樹広 東京都市大学, 環境学部, 教授 (00416827)
三笠 友洋 西日本工業大学, デザイン学部, 教授 (50526407)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 都市環境 / 減災 / 人口減少 / グリーンインフラ / 分野融合 / GIS |
研究実績の概要 |
我が国では、多くの都市が「人口減少時代」に突入した。人口減少時代においては、従来の成長管理的計画手法ではなく、既存都市内の再構成手法が求められ、特に都市環境改善・減災の視点からは「どこに、どのような緑地を復元するか?(グリーンインフラ(GI)化)」という視点が重要となる。そこで本研究では、実際に人口減少の兆候が見られる都市を対象とし、多面的かつ科学的視点からのGI化指針をステークホルダー(住民、自治体、都市プランナー等)に伝えるための人口減少適応型GI計画指針図(GI化推奨ゾーン等を示す)を作成することを第1の目的、そのGI計画指針図を利用して人口減少適応型GI計画シナリオをステークホルダー協働型シャレットWSで作成することを第2の目的とした。そして、これらの実践を通して、他都市でも活用可能な形で「人口減少適応型GI計画ガイドライン」を作成することを第3の目的とした。 以上の目的を達成するために、2021年度は以下の2項目を実施した。 ■シャレットワークショップによる人口減少適応型GI計画シナリオ作成 対象都市において、ステークホルダー参加型シャレットWS(住民、自治体、建築家、都市計画プランナー、ランドスケーププランナー等が参加)を実施し、対象都市のGI計画シナリオを作成した。シャレットWSでは、参加者に対して「人口減少適応型GI計画指針図集」を提供することとし、参加者がこの地図集を参考にすることにより多面的かつ科学的知見に基づいたGI計画シナリオを作成することが可能となった。なお、ここでは建築計画的方策、都市環境計画的方策、都市防災計画的方策、ランドスケープ計画的方策について、検討を行った。また、シャレットWSという手法を用いることにより、科学的知見をベースにしながらも、地域の知や生活者の意向も反映した形で人口減少適応型GI計画シナリオ作成を行うことが可能とした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初の研究計画に従い、「研究実績の概要」に記載した「シャレットワークショップによる人口減少適応型GI計画シナリオ作成」を実施することができたため、「おおむね順調に進展している」と判断した。
|
今後の研究の推進方策 |
2022年度は以下の項目について、研究を進めることとした。 ■人口減少時代における人口減少適応型GI計画ガイドラインの提案 2021年度の成果をもとに、一般化可能な人口減少適応型GI計画ガイドラインを抽出し、その整理・提案を行う。 ■人口減少時代における人口減少適応型GI計画シナリオ作成手法提案 3年間を通した実践をもとに、人口減少適応型GI計画シナリオ作成手法(人口減少適応型GI計画指針図集の作成手法も含む)のあり方について検証を行い、その手法の提案を行う。 また、これらの成果を学術論文として投稿する。
|