研究実績の概要 |
(1) マクロ孔内自己充填による大面積・欠陥フリーナノ多孔質セラミックスの創製 第3年度には、多孔質アルミナ基材(細孔径~1 μm)へのMgAl2O4ナノ八面体の自己充填に加えて、エアロゾルデポジションを応用した圧入充填に取り組み、限外ろ過膜として機能させることに成功した。従来のディップコーティング法では、マクロ欠陥フリーの積層多孔体の作製に成功した。Z. Ma and Y. Suzuki, "Hierarchical structure control of MgAl2O4 porous ceramics and application to organic polymer filtration membrane," J. Am. Ceram. Soc., 104 [12] 6144-6154 (2021). (2) 分子量100万の水溶性高分子溶液から溶媒である水を44%除去することに成功した。この成果については、K. Kagami, Y. Matsubayashi, T. Goto, J. Akedo and Y. Suzuki, "Nanoporous MgAl2O4 coating on porous Al2O3 support by aerosol deposition method for organic polymer filtration membrane," J. Ceram. Soc. Jpn., 130 [4] 320-323 (2022).に掲載済みである。 (3) エアロゾルデポジションを応用したスピネルコーティングでは、分子量200,000のよりサイズの小さな高分子にも挑戦し、ある程度の溶媒除去が可能であることを示した。この成果については、現在、投稿論文を執筆中である。
|