• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

微小き裂先端の転位運動その場観察および解析法確立:金属疲労を克服する

研究課題

研究課題/領域番号 20H02457
研究機関東北大学

研究代表者

小山 元道  東北大学, 金属材料研究所, 准教授 (20722705)

研究分担者 佐々木 大輔  久留米工業高等専門学校, 材料システム工学科, 助教 (50772498)
奥山 彫夢  木更津工業高等専門学校, 電子制御工学科, 助教 (50804655)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード金属疲労 / 水素脆化 / その場観察 / 結晶塑性有限要素法 / 元素移流拡散解析
研究実績の概要

微小疲労き裂進展の機構と支配因子を把握するため、以下の三点の課題解決を目的とした。(1) 疲労き裂進展は力学条件に敏感なため、「バルク試料」で負荷をかけながら、「転位運動をその場観察」する。(2) すべり面に沿うき裂進展の理解のため、転位組織形成に伴うき裂近傍の空孔量・分布を把握する。(3) き裂近傍の固溶元素拡散を力学計算を拡散と連成させて解析する。
本年度の実績としては、上記3課題に対して以下の実績を得た。
i)その場電子チャネリングコントラスト法の構築:昨年度に作製したマイクロCT試験片や治具を用いて、その場転位運動観察をすることに成功した。また、Ni合金を用いた変形中転位運動その場観察にも成功し、本手法の汎用性を確認した。さらに水素を導入した試料の変形中その場観察にも成功し、オーステナイト鋼の水素脆性き裂機構に関わる転位運動、変形を明らかとした。変形解析は想定していた。
ii) 結晶塑性有限要素法:昨年度に「空孔密度」の計算に成功した。本年度はき裂を模擬した鋭い切欠き先端近傍における疲労負荷中の空孔密度および転位密度、内部応力の計算をすることに成功した。
iii)元素移流拡散-有限要素法連成解析:昨年度は主に水素を対象に解析構築をした。炭素と転位の相互作用は一般に硬化現象を引き起こすが、炭素の硬化から外れて(デピニングされて)転位が動くと局所軟化する。これを模擬して、固溶原子による硬化およびデピニングによる軟化の効果を含む有限要素解析を行った。結果として”塑性域サイズの縮小”および”き裂先端の局所塑性ひずみの増加”が現れることを明らかとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

上記研究実績での記述通り、交付申請時に計画していた通りの研究進捗が得られた。これに関連する論文作成も進んでおり、順調に進展していると判断する。

今後の研究の推進方策

今後は、より複雑なラスマルテンサイト組織にその場観察を展開する。一般に、ラスマルテンサイトでは電子チャネリングコントラスト法による転位組織観察が容易ではないので、通常の二次電子線観察と、その後のEx-situによる電子チャネリングコントラスト法観察を合わせることで解析する。また、ここで得られた転位組織やき裂進展経路などの観察結果を、結晶塑性解析による空孔密度分布と対応付けて考察することで、空孔に由来する疲労き裂進展メカニズムに迫る。また、水素脆化についてもデピニングを考えることで従来知られる”塑性域の縮小”および”局所塑性ひずみの増大”を再現できることが明らかとなった。この成果を受けて、硬化およびその後のDepininngに基づく水素脆化機構機構提案の端緒を得るべく、有限要素法および元素拡散解析の錬成解析を継続する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] State University of Ponta Grossa(ブラジル)

    • 国名
      ブラジル
    • 外国機関名
      State University of Ponta Grossa
  • [国際共同研究] Max-Planck-Institut fuer Eisenforschung(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Max-Planck-Institut fuer Eisenforschung
  • [雑誌論文] Pre-straining alters hydrogen-assisted cracking site and local hydrogen diffusivity in a nitrogen-doped duplex steel2022

    • 著者名/発表者名
      Maeda Milene Yumi、Koyama Motomichi、Nishimura Hayato、Cintho Osvaldo Mitsuyuki、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      Scripta Materialia

      巻: 207 ページ: 114272~114272

    • DOI

      10.1016/j.scriptamat.2021.114272

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Multi-Probe Characterization of Plasticity Heterogeneity: Requirement of Alloy Design Considering Dislocation Planarity for Developing Crack-Resistant Ni-Cr Alloys2022

    • 著者名/発表者名
      Kong Taein、Koyama Motomichi、Yamamura Misaho、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 ページ: 88~91

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2021191

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annealing Time Effects on Mechanically Long Fatigue Crack Growth of TRIP-maraging Steels2022

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Tomoki、Koyama Motomichi、Noguchi Hiroshi
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 62 ページ: 399~401

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2021-093

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen Embrittlement Behavior of Pure Ni and Ni-20Cr Alloy with Different Grain Sizes2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Naohiro、Koyama Motomichi、Kobayashi Kenji、Hojo Tomohiko、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 63 ページ: 247~256

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2021170

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fatigue Crack Growth at Different Frequencies and Temperatures in an Fe-based Metastable High-entropy Alloy2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Motomichi、Eguchi Takeshi、Tsuzaki Kaneaki
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 61 ページ: 641~647

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2020-504

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of Hydrogen Content and Pre-strain on Damage Evolution of TRIP-aided Bainitic Ferrite Steel2021

    • 著者名/発表者名
      Verma Virendra Kumar、Koyama Motomichi、Kumai Bakuya、Hojo Tomohiko、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      ISIJ International

      巻: 61 ページ: 1309~1314

    • DOI

      10.2355/isijinternational.ISIJINT-2020-514

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Depressurization-induced diffusionless transformation in pure iron hydrogenated under several gigapascals2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Motomichi、Saitoh Hiroyuki、Sato Toyoto、Orimo Shin-ichi、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      Materials Letters: X

      巻: 11 ページ: 100078~100078

    • DOI

      10.1016/j.mlblux.2021.100078

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microstructure Refinement by Low-Temperature Ausforming in an Fe-Based Metastable High-Entropy Alloy2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Motomichi、Gondo Takeaki、Tsuzaki Kaneaki
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 11 ページ: 742~742

    • DOI

      10.3390/met11050742

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Strain rate sensitivity of hydrogen-assisted ε-martensitic transformation and associated hydrogen embrittlement in high-Mn steel2021

    • 著者名/発表者名
      Hao Chunxi、Koyama Motomichi、Ajito Saya、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 46 ページ: 27221~27233

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2021.05.162

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen embrittlement and associated surface crack growth in fine-grained equiatomic CoCrFeMnNi high-entropy alloys with different annealing temperatures evaluated by tensile testing under in situ hydrogen charging2021

    • 著者名/発表者名
      Wang Haoyu、Koyama Motomichi、Hojo Tomohiko、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      International Journal of Hydrogen Energy

      巻: 46 ページ: 33028~33038

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2021.07.136

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hierarchical Characteristics of Hydrogen-Assisted Crack Growth and Microstructural Strain Evolution in Tempered Martensitic Steels: Case of Quasi-cleavage Fracture2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Tingshu、Chiba Takahiro、Koyama Motomichi、Shibata Akinobu、Akiyama Eiji、Takai Kenichi
    • 雑誌名

      Metallurgical and Materials Transactions A

      巻: 52 ページ: 4703~4713

    • DOI

      10.1007/s11661-021-06423-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogenation treatment under several gigapascals assists diffusionless transformation in a face-centered cubic steel2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Motomichi、Saitoh Hiroyuki、Sato Toyoto、Orimo Shin-ichi、Akiyama Eiji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98938-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantification and Characterization of Microdamage Resistance in Metals for Designing High-Strength Ductile Microstructures2021

    • 著者名/発表者名
      Koyama Motomichi
    • 雑誌名

      Accounts of Materials Research

      巻: 2 ページ: 1167~1176

    • DOI

      10.1021/accountsmr.1c00160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Annealing Time Effects on Mechanically Long Fatigue Crack Growth of TRIP-maraging Steels2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Tomoki、Koyama Motomichi、Noguchi Hiroshi
    • 雑誌名

      Tetsu-to-Hagane

      巻: 107 ページ: 321~324

    • DOI

      10.2355/tetsutohagane.TETSU-2020-106

  • [学会発表] Hydrogen effects on micro-damage arrest in multiphase steels2021

    • 著者名/発表者名
      M. Koyama, M.Y. Maeda, C. Hao, O.M. Cintho, K. Tsuzaki, T. Hojo, E. Akiyama
    • 学会等名
      Asia steel 2021
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi