• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マイクロ波共振スペクトル計測を基礎とする工業凍結乾燥プロセスの高度化技術研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H02503
研究機関京都大学

研究代表者

中川 究也  京都大学, 工学研究科, 准教授 (90433325)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード凍結乾燥 / 品質制御 / プロセス計測 / バイオ製品 / マイクロ波共振
研究実績の概要

計測環境の構築を計画通りにすすめられ、データの取得を実施できた。酵素活性と関連した実験系を確立し、これの実験・解析データを取得することができた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画に沿って研究を進めている。実験実施の停滞が解消され、おおよそ想定通りの進捗がみられた。

今後の研究の推進方策

当初計画に沿って実施する。年度内には当初計画に追いつくようにする。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Development of a Nondestructive Monitoring Technique for Vial Freeze-Drying Process using Microwave Resonance Spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      R. Sukegawa, S. Kono, K. Nakagawa
    • 雑誌名

      Chemical Engineering and Processing

      巻: 179 ページ: 109071

    • DOI

      10.1016/j.cep.2022.109071

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi