• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

気相小分子を転換するための光電気化学プロセスと活性種制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H02525
研究機関東京都立大学

研究代表者

天野 史章  東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (10431347)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード光電気化学 / 半導体電極 / 光触媒 / 水分解 / メタン変換 / 水素製造
研究実績の概要

ガス拡散性の多孔質な酸化タングステン(WO3)光触媒を用い、プロトン交換膜を固体電解質とした光電気化学セルによるメタン変換反応を検討した。加湿したメタン気流下で波長453 nmの青色光を照射したところ、約60%の選択性でエタンが生成し、その生成速度は照射光強度の増加に伴って増加した。一方、紫外光照射下においては、二酸化炭素の生成が支配的であり、エタン生成の選択性は約30%に低下した。スピントラップ剤を含む電解液フロー型の電子スピン共鳴測定を行い、ヒドロキシルラジカル生成のファラデー効率(電流効率)を光電流密度の値から求めたところ、可視光照射下では紫外光照射下に比べてヒドロキシルラジカルが効率的に生成することが分かった。したがって、ヒドロキシルラジカルがエタン生成に寄与していることが示唆された。
水蒸気存在下におけるメタン変換反応において、Pd等を担持した酸化ガリウム(Ga2O3)光触媒がエタンおよび水素の生成に有効であった。そこでGa2O3の光触媒作用に及ぼす金属助触媒の効果について検討した。また、水分解反応に高活性を示した他の半導体光触媒(NaTaO3:La、SrTiO3:Al、及びAgTaO3等)によるメタン変換反応も調査した。助触媒間及び光触媒間における反応特性の違いを調べるため、反応中間体となるラジカル種を電子スピン共鳴法で調べた。メタン変換反応に有効な光触媒ではヒドロキシルラジカル由来のシグナルが観測されたことから、ヒドロキシルラジカルがメチルラジカル生成の活性種であり、エタン生成の中間体であると結論した。一方、水の酸化反応による酸素発生では、表面ペルオキシルラジカルが反応中間体として生成した。この活性種の生成しやすさは、それぞれの半導体光触媒のイオン化ポテンシャル(価電子帯上端及び表面準位のエネルギー値)に依存することが示唆された。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Methane Activation through Single-Electron Transfer from Water Molecules to the Surface States of Semiconductor Photocatalysts2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Beppu Kosuke、Sakata Yoshihisa
    • 雑誌名

      ACS Catalysis

      巻: 14 ページ: 7788~7794

    • DOI

      10.1021/acscatal.4c00984

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoelectrochemical Conversion of Methane to Ethane and Hydrogen under Visible Light Using Functionalized Tungsten Trioxide Photoanodes with Proton Exchange Membrane2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Suzuki Souta、Tsushiro Keisuke、Ito Junji、Naito Tetsuro、Kubota Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 16 ページ: -

    • DOI

      10.1021/acsami.4c02713

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gas-fed photoelectrochemical reactions sustained by phosphotungstic acid as an inorganic surface electrolyte2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Tsushiro Keisuke、Akamoto Chiho
    • 雑誌名

      Energy Advances

      巻: 3 ページ: 558~563

    • DOI

      10.1039/D3YA00568B

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trapping of Intermediates of a Photocatalytic Oxygen Evolution Reaction in Overall Water Splitting2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Nakayama Satoshi、Suzuki Souta、Yamakata Akira、Beppu Kosuke
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 7 ページ: 1398~1402

    • DOI

      10.1021/acsaem.3c03172

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pd3Bi intermetallic particles prepared by the photodeposition method for photocatalytic ethane production from methane2024

    • 著者名/発表者名
      Singh Surya Pratap、Beppu Kosuke、Amano Fumiaki
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 60 ページ: 2673~2676

    • DOI

      10.1039/D3CC06121C

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Porous Transport Photoelectrodes Fabricated on Felt Substrates and Applications to Polymer Electrolyte Photoelectrochemistry2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Surya Rizki Marcony、Singh Surya Pratap
    • 雑誌名

      ChemElectroChem

      巻: 11 ページ: e202300646

    • DOI

      10.1002/celc.202300646

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proton exchange membrane photoelectrochemical cell for water splitting under vapor feeding2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Tsushiro Keisuke
    • 雑誌名

      Energy Materials

      巻: 4 ページ: 400006

    • DOI

      10.20517/energymater.2023.77

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Facilitating methane conversion and hydrogen evolution on platinized gallium oxide photocatalyst through liquid-like water nanofilm formation2024

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Ishikawa Atsushi、Sato Hiromasa、Akamoto Chiho、Singh Surya Pratap、Yamazoe Seiji、Sugimoto Toshiki
    • 雑誌名

      Catalysis Today

      巻: 426 ページ: 114375~114375

    • DOI

      10.1016/j.cattod.2023.114375

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoelectrochemical C-H activation of methane to methyl radical at room temperature2023

    • 著者名/発表者名
      Amano Fumiaki、Shintani Ayami、Sakakura Tatsuya、Takatsuji Yoshiyuki、Haruyama Tetsuya
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 13 ページ: 4640~4645

    • DOI

      10.1039/D3CY00632H

    • 査読あり
  • [学会発表] Activation of Methane Mediated by Water Molecules on the Surface of Semiconductor Photocatalysts2023

    • 著者名/発表者名
      F. Amano, S. Nakayama, and K. Beppu
    • 学会等名
      The 19th Korea-Japan Symposium on Catalysis, Seoul, Korea
    • 国際学会
  • [学会発表] Proton Exchange Membrane Photoelectrochemical Cell and Gas-Diffusion Photoanodes for Vapor-Fed Water Splitting2023

    • 著者名/発表者名
      F. Amano
    • 学会等名
      The Annual Nanotechnology Conference 2023, Warsaw, Poland
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi