カイラリティを同定したカーボンナノチューブを用いて、励起子の生成や緩和等の諸過程を制御する手法を実験的に検証した。アントラセン媒介転写法を開発してカーボンナノチューブの決定論的デバイス組み込みを実現し、ペンタセン装飾により励起子のエネルギー環境を変調して量子発光の特性改善を実証した。微小光共振器による量子電気力学効果を利用して明るい励起子の発光量子効率を定量的に求めることに成功したほか、気相化学反応を用いた架橋カーボンナノチューブへの量子欠陥導入を実現した。二次元物質との異次元ヘテロ構造を作製し、励起子移動が起きていることを明らかにした。
|