• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

振動分光イノベーションへ向けた中赤外極短パルスコム光源の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H02651
研究機関東京大学

研究代表者

芦原 聡  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (10302621)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード超短パルスレーザー / 中赤外波長域 / 光周波数コム / 振動分光
研究実績の概要

中赤外域は『分子の指紋領域』と呼ばれるように分子振動の共鳴線の宝庫である。そのため,分子の構造解析・同定・定量分析において最も重要な波長域といえる。ところが、これまで赤外分光法に用いられてきた熱光源は、広いスペクトルをもつ反面、指向性・収束性に乏しいため、微量分子の高感度検出や顕微計測など、近年高まる期待には応えられないでいる。この現状を打破すべく、本研究では、中赤外域で広いスペクトル・精密な周波数確度・短い時間幅・優れた空間コヒーレンスを有する中赤外モード動機光源を開発することを目的とした。
最終年度となる本年度は、計画初年度および二年度に開発したCr:ZnSモード同期レーザーの広帯域性と高輝度性を生かした振動分光システムを開発した[Optics Express Vol. 30(21), pp. 38674-38683 (2022)]。従来の吸収分光法では、測定対象分子の濃度を光透過率の減少割合から計測していたが、光源のパワーによらず検出器の雑音レベルによって計測感度が制限されていた。本研究では、干渉系を使って入射光を消去することにより、逆に分子が吸収した光を正の光出力として検知し、光源パワーに比例して信号を増強できるシステムを開発した。これにより、僅か1ミリ秒という短時間で、市販のフーリエ変換型赤外分光装置を大きく凌駕する検出感度を達成した。
また、分子振動の共鳴吸収を活用してモード同期レーザーのスペクトル構造を精密に制御する手法を考案し、原理実証に成功した[Optics Letters Vol. 47(23), pp. 6077-6080 (2022)]。具体的には、レーザー共振器の中にガスセルを挿入することで、分子の吸収線で鋭いスペクトルピークをもつモード同期発振を実現した。挿入したガス分子の吸収スペクトルを忠実に反映した櫛状構造であり、新しい応用展開が期待される。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (38件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 9件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Mode-locked laser oscillation with spectral peaks at molecular rovibrational transition lines2022

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Daiki、Song Wenqing、Morichika Ikki、Ashihara Satoshi
    • 雑誌名

      Optics Letters

      巻: 47(23) ページ: 6077~6077

    • DOI

      10.1364/ol.477555

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broadband background-free vibrational spectroscopy using a mode-locked Cr:ZnS laser2022

    • 著者名/発表者名
      Song Wenqing、Okazaki Daiki、Morichika Ikki、Ashihara Satoshi
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 30(21) ページ: 38674~38674

    • DOI

      10.1364/oe.470893

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High harmonic generation from GaSe in a deep-UV range well above the bandgap2022

    • 著者名/発表者名
      Imasaka Kotaro、Shinohara Yasushi、Kaji Tomohiro、Kaneshima Keisuke、Ishii Nobuhisa、Itatani Jiro、Ishikawa Kenichi L.、Ashihara Satoshi
    • 雑誌名

      Optics Continuum

      巻: 1(5) ページ: 1232~1232

    • DOI

      10.1364/OPTCON.451394

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Optical manipulation of electron emission at metal-insulator interface for all-solid-state light phase detector2022

    • 著者名/発表者名
      Arai Ko、Okazaki Daiki、Morichika Ikki、Ashihara Satoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of SPIE (Optical Manipulation and Structured Materials Conference)

      巻: 12479 ページ: 124790O

    • DOI

      10.1117/12.2659041

  • [雑誌論文] Ultrafast infrared plasmonics advances vibrational spectroscopy2022

    • 著者名/発表者名
      I. Morichika, S. Ashihara
    • 雑誌名

      Photonics Review

      巻: 2022 ページ: 220204

    • DOI

      10.11470/photo.220204

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「高強度赤外パルス光の発生と応用最前線」特集号によせて2022

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 雑誌名

      レーザー研究

      巻: 50 ページ: 284~285

  • [雑誌論文] 2022年 第69回応用物理学会春季学術講演会 Editor’s Picks:金属-誘電体ハイブリッド構造を用いた光電場計測素子の開発2022

    • 著者名/発表者名
      新井 滉,岡崎 大樹,森近 一貴,芦原 聡
    • 雑誌名

      フォトニクスニュース

      巻: 8 ページ: 3

  • [雑誌論文] はみ出せ,光波シンセシス2022

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 雑誌名

      光学

      巻: 51(4) ページ: 161~162

  • [学会発表] 中赤外波形整形パルスによる分子制御2023

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤外モード同期レーザーを用いたバックグラウンドフリー相関分光法2023

    • 著者名/発表者名
      藤原 心,宋 文清,岡崎 大樹,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] Frequency-Modulation Mode-Locked Cr:ZnS Laser2023

    • 著者名/発表者名
      Zheyuan Zhang, Daiki Okazaki, Xiangbao Bu, Ikki Morichika, Satoshi Ashihara
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 赤外フェムト秒パルスによる気相CO2分子の振動回転状態の時間分解観測2023

    • 著者名/発表者名
      津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 赤外フェムト秒パルスによる液相CO2分子の多段階振動励起2023

    • 著者名/発表者名
      森近 一貴,津坂 裕己,万 秋明,芦原 聡
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] シングルパスCr:ZnS増幅器による中赤外フェムト秒パルスのスペクトル広帯域化2023

    • 著者名/発表者名
      洲鎌 英行,藤原 心,岡崎 大樹,芦原 聡
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 赤外フェムト秒レーザーによる気相CO2分子の振動回転コヒーレンスの形成2023

    • 著者名/発表者名
      津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
  • [学会発表] 赤外フェムト秒レーザーによる液相CO2分子の振動ラダークライミング2023

    • 著者名/発表者名
      森近 一貴,津坂 裕己,万 秋明,芦原 聡
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第43回年次大会
  • [学会発表] Control of multi-quantum vibrational excitations with intense mid-infrared fields2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ashihara
    • 学会等名
      International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2022(ISUILS2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] All-Solid-State Optical Field Detector Using Metal-Insulator Hybrid Nanostructures2022

    • 著者名/発表者名
      K. Arai, D. Okazaki, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      International Conference on Ultrafast Phenomena
    • 国際学会
  • [学会発表] Vibrational strong coupling in a nanoscale molecular-plasmonic system2022

    • 著者名/発表者名
      G. Dayal, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      The 13th Asia-Pacific Conference on Near-Field Optics (APNFO13)
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical Field Detector for Sub-Nanojoule Pulses using Insulator-Encapsulated Metal Nanostructures2022

    • 著者名/発表者名
      K. Arai, D. Okazaki, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS Pacific Rim 2022(CLEO-PR 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Mode-locked Cr:ZnS laser with multiple spectral peaks at molecular vibrational resonances2022

    • 著者名/発表者名
      D. Okazaki, W. Song, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS Pacific Rim 2022(CLEO-PR 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Background-Free Vibrational Spectroscopy based on Destructive Interference around 2.3 um2022

    • 著者名/発表者名
      W. Song, D. Okazaki, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      CONFERENCE ON LASERS AND ELECTRO-OPTICS Pacific Rim 2022(CLEO-PR 2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optical manipulation of electron emission at metal-insulator interface for all-solid-state light phase detector2022

    • 著者名/発表者名
      K. Arai, D. Okazaki, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC) 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Intensity noise suppression in a mode-locked polycrystalline Cr:ZnS laser employing inherent second harmonic generation2022

    • 著者名/発表者名
      X. Bu, D. Okazaki, S. Ashihara
    • 学会等名
      OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC) 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] Mode-locked Cr:ZnS laser with positive peak structure of gaseous molecules2022

    • 著者名/発表者名
      D. Okazaki, W. Song, I. Morichika, S. Ashihara
    • 学会等名
      OPTICS & PHOTONICS International Congress (OPIC) 2022
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外固体レーザーで拓く振動分光の新展開2022

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 学会等名
      強光子場科学研究懇談会 2021年度第2回懇談会
    • 招待講演
  • [学会発表] クロム添加カルコゲナイドを用いた中赤外フェムト秒レーザーの開発2022

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 学会等名
      Q-LEAP第21回ATTO懇談会
    • 招待講演
  • [学会発表] クロム系赤外フェムト秒レーザーとその応用2022

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 学会等名
      第29回レーザー夏の学校
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤外モード同期レーザーを用いたバックグラウンドフリー相関分光法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      藤原 心,宋 文清,岡崎 大樹,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会OPJ2022
  • [学会発表] High-sensitivity absorption and dispersion vibrational spectroscopy based on balanced interferometer using a Cr:ZnS mode-locked laser2022

    • 著者名/発表者名
      Wenqing Song,Daiki Okazaki,Kokoro Fujiwara,Ikki Morichika,Satoshi Ashihara
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会OPJ2022
  • [学会発表] 分子の指紋を重畳したCr:ZnS中赤外モード同期レーザー2022

    • 著者名/発表者名
      岡崎 大樹,芦原 聡
    • 学会等名
      レーザー学会第570回研究会「次世代ファイバレーザー技術」
  • [学会発表] 赤外フェムト秒パルスによる気相CO2分子の振動回転波束の生成2022

    • 著者名/発表者名
      津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      日本光学会年次学術講演会OPJ2022
  • [学会発表] 赤外フェムト秒パルスによる気相CO2の振動回転励起Ⅱ2022

    • 著者名/発表者名
      津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 共振器内に気相分子を挿入したモード同期レーザーにおける狭線幅スペクトルピークの形成2022

    • 著者名/発表者名
      岡崎 大樹,宋 文清,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Vibrational Dispersion Spectroscopy based on Phase-Shifting Spectral Interferometry2022

    • 著者名/発表者名
      Wenqing Song, Daiki Okazaki, Ikki Morichika, Satoshi Ashihara
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 赤外ポンプ・プローブ分光法による気相CO2の振動回転励起状態の観測2022

    • 著者名/発表者名
      津坂 裕己,森近 一貴,芦原 聡
    • 学会等名
      第16回分子科学討論会
  • [図書] 光と物質の量子相互作用ハンドブック 第2編 光と物質の量子相互作用 第7章 非線形光学2023

    • 著者名/発表者名
      芦原 聡
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-826-5
  • [備考] 芦原聡研究室ホームページ

    • URL

      http://www.ashihara.iis.u-tokyo.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi