研究課題/領域番号 |
20H02675
|
研究機関 | 北見工業大学 |
研究代表者 |
小原 伸哉 北見工業大学, 工学部, 教授 (10342437)
|
研究分担者 |
村田 美樹 北見工業大学, 工学部, 教授 (40271754)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | ガスハイドレート / 生成効率 / 熱・物質移動 / エネルギー変換 / 熱サイクル / ガスハイドレートサイクル |
研究実績の概要 |
2021年度に計画していた研究については、新型コロナウィルスによる研究活動の制限により、3/2程度は次年度に繰り越すこととなった。アクチュエータとして導入するスクロール型膨張機について、本研究で想定するCO2ハイドレート膨張機の熱サイクルを検討して、基本的な実験で確認した。また、最も高い膨張機効率を得るために、膨張機と接続する熱交換器の構造(容積、伝熱面積、触媒量)を設計し、さらにガスハイドレートの生成量及び解離量を、熱源からの熱供給量で制御する方法を検討して試験した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウィルスによる研究活動の制限により、実験装置の試作及び評価の時間が取れなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
次年度には研究実施体制を整えて進められるよう、研究計画の見直しを行う。
|