研究課題/領域番号 |
20H02764
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分34020:分析化学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
作花 哲夫 京都大学, 工学研究科, 教授 (10196206)
|
研究分担者 |
西 直哉 京都大学, 工学研究科, 准教授 (10372567)
松本 歩 兵庫県立大学, 工学研究科, 助教 (30781322)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | レーザー誘起ブレークダウン分光法 / 水中LIBS / 原子発光スペクトル / 自己吸収スペクトル / レーザービーム透過プローブ法 / 誤差伝播 / 相関解析 / キャビテーション |
研究成果の概要 |
水中その場レーザー誘起ブレークダウン分光法において、原子発光線スペクトル強度がパルス照射ごとに大きくばらつく原因について研究した。パルスレーザー照射からスペクトル測定に至る一連の現象を特徴づけると考えられるパラメータとして、衝撃波の強さ、キャビテーションバブル(気泡)の大きさ、気泡の寿命、溶存種の発光スペクトル線強度、水由来の酸素原子の発光スペクトル線強度などをとりあげ、分析対象原子のスペクトル強度との相関を調べることでばらつきの原因を解明し、さらにスペクトル強度の規格化による定量性向上の方法を提案した。
|
自由記述の分野 |
分光分析化学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
水中LIBSは、深海底における資源探査の効率を格段に向上させることができる元素分析法である。本研究の成果を用いることでより精度の高い分析結果を与える水中LIBS装置の開発が可能になる。そのような水中LIBS装置は、海底資源探査だけでなく、多様な水中その場元素分析のニーズに応えることができる。一方本研究は、水中におけるレーザープラズマの生成消滅過程におけるさまざまなパラメータが、それぞれどのように発光スペクトルに寄与するかを調べる方法論を与えており、水中レーザープラズマの物理過程および化学過程を発光スペクトルによって解明する学術的研究に寄与する。
|