• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

金属ハライドペロブスカイトと融合させた次世代型有機デバイスの動作機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H02817
研究機関九州大学

研究代表者

松島 敏則  九州大学, カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所, 准教授 (40521985)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード金属ハライドペロブスカイト / LED / 外部量子効率 / 蛍光性有機分子 / エネルギー移動
研究実績の概要

有機EL(エレクトロルミネッセンス)素子において、通常は非発光性である三重項励起状態を発光に利用するためには、高価なりん光性イリジウム化合物もしくは精密な分子設計が必要な熱活性化遅延蛍光性(TADF)化合物を用いる必要があった。ところが申請者は、蛍光性有機分子であるベンゾチアジアゾール誘導体(BTA)を導入した2次元ペロブスカイトを発光層としたLEDにおいて、平均で9.9%の高い外部量子効率が得られた。発光量子収率や光取り出し効率を考慮して、一重項励起状態の生成効率を計算するとおよそ100%であることが分かった。つまりこの結果は、安価で材料設計が容易な蛍光性有機分子を用いても、りん光及びTADF型有機EL素子に匹敵する高い外部量子効率が得られることを示唆するものであり、将来的にディスプレイ及び照明産業に大きなインパクトを与える。しかし、蛍光性有機分子を用いても100%の一重項励起状態の生成効率が得られる理由は未だ明らかにされていない。そこで本研究では、100%の一重項励起状態の生成効率が得られる理由を解明することを目指す。これまでに、エネルギーギャップが小さな無機層を通って電子とホールが輸送され、無機層中で励起状態が形成されること、その後、励起状態エネルギーが小さなBTA有機層へとエネルギー移動していることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

臭化鉛(PbBr2)とBTAを溶解させた溶液からスピンコートすることにより、BTAを有機層としたPbBr系の2次元ペロブスカイト膜を作製した。PbBr無機層からBTA有機層へのエネルギー移動に立脚したBTAからの発光が観測され、発光量子収率は30%であった。この2次元ペロブスカイトを発光層としたLEDにおいて、平均で9.9%の高い外部量子効率が得られた。光学シミュレーションにより計算した光取り出し効率は33.3%であった。発光量子収率30%、光取り出し効率33.3%、発光性励起子の生成効率25%、キャリア再結合確立100%を用いて外部量子効率を計算すると約2.5%となった。他方、りん光EL素子やTADF型EL素子で観測されるように、発光性の励起子生成効率を100%とすると、外部量子効率の計算値は10%となる。本研究で得られた外部量子効率の実験値は後者に近いことから、蛍光性材料であるBTAを用いても一重項励起状態の生成効率は100%であることが分かった。その理由を明らかにするために光電子分光および逆光電子分光を用いてPbBr無機層とBTA有機層のエネルギーレベルを測定した。PbBr無機層の価電子帯上端は-5.89eVは、伝導帯下端は-2.64eVと測定された。さらにBTA有機層のHOMO準位は-6.14eV、LUMO準位は-2.51eVと測定された。この結果より、LED中に注入された電子とホールは、エネルギーギャップが小さなPbBr無機層を通って輸送され、再結合によりPbBr無機層で励起状態が形成されることが分かった。さらに、発光スペクトル測定により、PbBr無機層の励起状態エネルギーは3.12eVであり、BTA有機層の一重項励起状態エネルギーは2.29eVと見積もられた。この結果より、PbBr無機層で形成された励起状態はBTA有機層へとエネルギー移動されることが分かった。

今後の研究の推進方策

PbBr無機層においてはエネルギーギャップと励起状態エネルギーが同程度である。しかし、BTA有機層においては、エネルギーギャップと比べると、構造緩和が生じるために励起状態エネルギーが非常に小さくなる。エネルギーギャップと励起状態エネルギーの差を利用することにより、PbBr無機層における励起状態の形成、その後、BTA有機層へのエネルギー移動が可能となる。PbBr無機層においては一重項励起状態エネルギーと三重項励起状態エネルギーが同程度であることが知られている。長距離なフェルスターエネルギー移動プロセスにより、PbBr無機層の一重項励起状態が優先的にBTA有機層へと移動すると考えられる。今後はエネルギー移動ダイナミクスをより詳細に検討するために、時間分解過渡発光と過渡吸収測定を行う予定である。特に、エネルギー移動プロセスをより詳細に解析するために、数十から数百ピコ秒における超高速の時間分解過渡発光測定を行う。これらに加えて、本ハイブリッド型有機EL素子のデバイス特性を向上させるために、適切な有機アミンの導入によりPL量子効率の向上と分子配向の精密制御を試みる。

  • 研究成果

    (64件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 5件、 査読あり 13件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 16件、 招待講演 14件) 図書 (8件) 産業財産権 (12件) (うち外国 12件)

  • [国際共同研究] ソルボンヌ大学/ストラスブルグ大学(フランス)

    • 国名
      フランス
    • 外国機関名
      ソルボンヌ大学/ストラスブルグ大学
  • [国際共同研究] Changchun Institute of Applied Chemistry(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Changchun Institute of Applied Chemistry
  • [雑誌論文] Stoichiometry Control for the Tuning of Grain Passivation and Domain Distribution in Green Quasi‐2D Metal Halide Perovskite Films and Light‐Emitting Diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Cheng Tai、Qin Chuanjiang、Watanabe Satoru、Matsushima Toshinori、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 30 ページ: 2001816~2001816

    • DOI

      10.1002/adfm.202001816

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hysteresis-less and stable perovskite solar cells with a self-assembled monolayer2020

    • 著者名/発表者名
      Tumen-Ulzii Ganbaatar、Matsushima Toshinori、Klotz Dino、Leyden Matthew R.、Wang Pangpang、Qin Chuanjiang、Lee Jin-Wook、Lee Sung-Joon、Yang Yang、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Communications Materials

      巻: 1 ページ: 31

    • DOI

      10.1038/s43246-020-0028-z

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A 1,4,5,8,9,11-hexaazatriphenylenehexacarbonitrile (HAT-CN) transport layer with high electron mobility for thick organic light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Kenta、Esaki Yu、Matsushima Toshinori、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 10 ページ: 055304~055304

    • DOI

      10.1063/5.0007310

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Organic Laser Dye having a Small Singlet‐Triplet Energy Gap Makes the Selection of a Host Material Easier2020

    • 著者名/発表者名
      Karunathilaka Buddhika S. B.、Balijapalli Umamahesh、Senevirathne Chathuranganie A. M.、Esaki Yu、Goushi Kenichi、Matsushima Toshinori、Sandanayaka Atula S. D.、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Advanced Functional Materials

      巻: 30 ページ: 2001078~2001078

    • DOI

      10.1002/adfm.202001078

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscale Electronic Properties of Triplet-State-Engineered Halide Perovskites2020

    • 著者名/発表者名
      Alosaimi Ghaida、Qin Chuanjiang、Matsushima Toshinori、Adachi Chihaya、Seidel Jan
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 ページ: 14811~14817

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c03996

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ion Migration-Induced Degradation and Efficiency Roll-off in Quasi-2D Perovskite Light-Emitting Diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Cheng Tai、Tumen-Ulzii Ganbaatar、Klotz Dino、Watanabe Satoru、Matsushima Toshinori、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 12 ページ: 33004~33013

    • DOI

      10.1021/acsami.0c06737

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable room-temperature continuous-wave lasing in quasi-2D perovskite films2020

    • 著者名/発表者名
      Qin Chuanjiang、Sandanayaka Atula S. D.、Zhao Chenyang、Matsushima Toshinori、Zhang Dezhong、Fujihara Takashi、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 585 ページ: 53~57

    • DOI

      10.1038/s41586-020-2621-1

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Suppression of external quantum efficiency rolloff in organic light emitting diodes by scavenging triplet excitons2020

    • 著者名/発表者名
      Karunathilaka Buddhika S. B.、Balijapalli Umamahesh、Senevirathne Chathuranganie A. M.、Yoshida Seiya、Esaki Yu、Goushi Kenichi、Matsushima Toshinori、Sandanayaka Atula S. D.、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 ページ: 4926

    • DOI

      10.1038/s41467-020-18292-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding the Degradation of Spiro‐OMeTAD‐Based Perovskite Solar Cells at High Temperature2020

    • 著者名/発表者名
      Tumen-Ulzii Ganbaatar、Qin Chuanjiang、Matsushima Toshinori、Leyden Matthew R.、Balijipalli Umamahesh、Klotz Dino、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Solar RRL

      巻: 4 ページ: 2000305~2000305

    • DOI

      10.1002/solr.202000305

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Amplified Spontaneous Emission and Lasing Thresholds from Hybrids of Fluorenes and Vinylphenylcarbazole2020

    • 著者名/発表者名
      Shukla Atul、Mai Van T. N.、Senevirathne A. M. Chathuranganie、Allison Ilene、McGregor Sarah K. M.、Lepage Romain J.、Wood Michael、Matsushima Toshinori、Moore Evan G.、Krenske Elizabeth H.、Sandanayaka Atula S. D.、Adachi Chihaya、Namdas Ebinazar B.、Lo Shih‐Chun
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 8 ページ: 2000784~2000784

    • DOI

      10.1002/adom.202000784

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Lasing Operation under Long‐Pulse Excitation in Solution‐Processed Organic Gain Medium: Toward CW Lasing in Organic Semiconductors2020

    • 著者名/発表者名
      Mai Van T. N.、Shukla Atul、Senevirathne A. M. Chathuranganie、Allison Ilene、Lim Hyunsoo、Lepage Romain J.、McGregor Sarah K. M.、Wood Michael、Matsushima Toshinori、Moore Evan G.、Krenske Elizabeth H.、Sandanayaka Atula S. D.、Adachi Chihaya、Namdas Ebinazar B.、Lo Shih‐Chun
    • 雑誌名

      Advanced Optical Materials

      巻: 8 ページ: 2001234~2001234

    • DOI

      10.1002/adom.202001234

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effect of current density-voltage measurement conditions on the operational stability of hybrid perovskite solar cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tumen-Ulzii Ganbaatar、Matsushima Toshinori、Klotz Dino、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 117 ページ: 103503~103503

    • DOI

      10.1063/5.0023622

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin and Suppression of External Quantum Efficiency Roll-Off in Quasi-Two-Dimensional Metal Halide Perovskite Light-Emitting Diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Satoru、Tumen-Ulzii Ganbaatar、Cheng Tai、Matsushima Toshinori、Adachi Chihaya
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 124 ページ: 27422~27428

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.0c09241

    • 査読あり
  • [学会発表] ハライドペロブスカイト材料を用いた電流誘起レーザー(に向けて)2021

    • 著者名/発表者名
      松島敏則
    • 学会等名
      第4回固体レーザーの高速探索と機能開発に向けたレーザー材料研究会 -新しい機能を持ったレーザとそれに関連した材料-
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトを用いた有機EL素子2021

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則,安達 千波矢
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトからのレーザー発振 ~電流励起型半導体レーザーに向けて~2021

    • 著者名/発表者名
      松島敏則, 安達千波矢
    • 学会等名
      第382回蛍光体同学会
    • 招待講演
  • [学会発表] Triplet recycling for quasi-continuous-wave organic semiconductor lasers2021

    • 著者名/発表者名
      Chathuranganie A. M. Senevirathne, Seiya Yoshida, Morgan Auffray, Buddhika S. B. Karunathilaka, Kenichi Goushi, Atula S. D. Sandanayaka, Toshinori Matsushima, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      2021年第68回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 有機・無機ハイブリッドペロブスカイト材料のLED・レーザー素子への展開2021

    • 著者名/発表者名
      安達 千波矢, 松島 敏則
    • 学会等名
      第169回ラドテック研究会講演会
  • [学会発表] Metal Halide Perovskites for Next-Generation LED and Transistor Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Display and Devices -TFT Technologies and FPD Materials- (AM-FPD20)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High efficiency and durability from perovskite-organic hybrid light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima, Chuanjiang Qin, William J. Potscavage Jr, Atula S. D. Sandanayaka, Matthew R. Leyden, Fatima Bencheikh, Kenichi Goushi, Fabrice Mathevet, Benot Heinrich, Go Yumoto, Yoshihiko Kanemitsu and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 27th International Display Workshops (IDW'20)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High-performance light-emitting devices based on metal halide hybrid perovskites2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      2020 VIRTUAL MRS SPRING/FALL MEETING & EXHIBIT
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Organic-perovskite hybrid light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] High performance from organic/perovskite light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 20th International Meeting on Information Display (iMiD2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] New era of metal halide perovskite-based optoelectronics2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      11th International Symposium on Organic Electronics (ISOME2020)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Next-Generation Organic Light-Emitting Diode Architectures With Metal Halide Perovskites2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      OSA Advanced Photonics Congress, Organic LEDs (PvTh2G)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 擬2次元型ペロブスカイトLED及びレーザー2020

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則, Chuanjiang Qin, Tai Cheng, Matthew R. Leyden, 渡辺 慧, 安達 千波矢
    • 学会等名
      有機EL討論会 第31回例会
    • 招待講演
  • [学会発表] ペロブスカイトLED2020

    • 著者名/発表者名
      松島敏則, 安達千波矢
    • 学会等名
      有機EL討論会 第31回例会
    • 招待講演
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトの基礎からデバイス応用まで2020

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則
    • 学会等名
      JOEMアカデミー2020
    • 招待講演
  • [学会発表] ハイブリッドペロブスカイトLED の高効率化2020

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則, Cheng Tai, Qin Chuanjiang, 安達 千波矢
    • 学会等名
      第69回高分子討論会
    • 招待講演
  • [学会発表] Quasi-Continuous-Wave Laser Operation of Organic Lasers with a Mixed-Order Circular Distributed Feedback Structure2020

    • 著者名/発表者名
      Chathuranganie A.M. Senevirathne, Atula S. D. Sandanayaka, Buddhika S. B. Karunathilaka, Chuanjiang Qin, Kenichi Goushi, Toshinori Matsushima and Chihaya Adachia
    • 学会等名
      The 12th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Trapped charge carriers accelerate Auger recombination in quasi-two-dimensional metal halide perovskite light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Satoru Watanabe, Toshinori Matsushima, Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 12th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficient perovskite light-emitting diodes with triplet exciton management2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima, Chuanjiang Qin, William J. Potscavage Jr, Atula S. D. Sandanayaka, Matthew R. Leyden, Fatima Bencheikh, Kenichi Goushia, Fabrice Mathevete, Benot Heinrichf, Go Yumoto, Yoshihiko Kanemitsu and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      The 12th Asian Conference on Organic Electronics (A-COE2020)
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermally Stable Perovskite Solar Cells with Chemically Doped Spiro-OMeTAD Hole Transport Layer2020

    • 著者名/発表者名
      Ganbaatar Tumen-Ulzii, Toshinori Matsushima, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      Online nanoGe Fall Meeting 20 (nanoGe)
    • 国際学会
  • [学会発表] Air-stable tin-iodide-based perovskite field-effect transistors2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima, Chuanjiang Qin, Shinobu Terakawa, Takashi Fujihara, Atula S. D. Sanda-nayaka, Matthew R. Leyden, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (All-VIRTUAL conference)
    • 国際学会
  • [学会発表] Solution Processable Fluorene-Based Laser Dye for Organic Solid-State Lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Chathuranganie A. M. Senevirathne, Van T. N. Mai, Atul Shukla, Shih-Chun Lo, Ebinazar B. Namdas, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (All-VIRTUAL conference)
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous-wave laser operation based on triplet management of guest-host matrix2020

    • 著者名/発表者名
      Buddhika S. B. Karunathilaka, Umamahesh Balijapalli, Chathuranganie A. M. Senevirathne, Yu Esaki, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics 2020 Digital Forum, Organic Photonics + Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Continuous-wave operation of solution-processed organic thin-film lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Adikari Mudiyanselage Chathuranganie Senevirathne, Van T. N. Mai, Atul Shukla, Buddhika S. B. Karunathilaka, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka, Shih-Chun Lo, Ebinazar B. Namdas, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      SPIE Optics + Photonics 2020 Digital Forum, Organic Photonics + Electronics
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding degradation mechanisms of hybrid perovskite solar cells2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima
    • 学会等名
      Institute Interest Seminar Series (Webinar), I2CNER, Kyushu University
    • 国際学会
  • [学会発表] 金属ハライドペロブスカイトLEDにおける効率ロールオフの解析2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺 慧, 松島 敏則, 安達 千波矢
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Two-dimensional distributed feedback structures for quasi-continuous wave lasing from organic semiconductors2020

    • 著者名/発表者名
      Chathuranganie A. M. Senevirathne, Atula S. D. Sandanayaka, Buddhika S. B. Karunathilaka, Chuanjiang Qin, Kenichi Goushi, Toshinori Matsushima, and Chihaya Adachi
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 有機半導体レーザーダイオードの電流励起発振の兆候2020

    • 著者名/発表者名
      A. S. D. Sandanayaka, 松島敏則, F. Bencheikh, 寺川しのぶ, W. J. Potscavage, Jr., C. Qin, 藤原隆, 合志憲一, J-C Ribierre, 安達千波矢
    • 学会等名
      第81回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 高耐久性ペロブスカイト太陽電池及び次世代型ペロブスカイト半導体デバイスの開発2020

    • 著者名/発表者名
      松島敏則
    • 学会等名
      2020 年度第1回九州大学ベンチャーエコシステム連絡会
  • [図書] High efficiency and durability from perovskite-organic hybrid light-emitting diodes2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima, Chuanjiang Qin, William J. Potscavage Jr, Atula S. D. Sandanayaka, Matthew R. Leyden, Fatima Bencheikh, Kenichi Goushi, Fabrice Mathevet, Benot Heinrich, Go Yumoto, Yoshihiko Kanemitsu and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Proceedings of The 27th International Display Workshops (IDW'20)
  • [図書] Air-stable tin-iodide-based perovskite field-effect transistors2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima, Chuanjiang Qin, Shinobu Terakawa, Takashi Fujihara, Atula S. D. Sanda-nayaka, Matthew R. Leyden, and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Extended Abstracts of 2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020)
  • [図書] Solution Processable Fluorene-Based Laser Dye for Organic Solid-State Lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Chathuranganie A. M. Senevirathne, Van T. N. Mai, Atul Shukla, Shih-Chun Lo, Ebinazar B. Namdas, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      Extended Abstracts of 2020 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2020)
  • [図書] Metal Halide Perovskites for Next-Generation LED and Transistor Applications2020

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Matsushima and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      Proceedings of The 27th International Workshop on Active-Matrix Flatpanel Display and Devices -TFT Technologies and FPD Materials- (AM-FPD20)
  • [図書] Continuous-wave operation of solution-processed organic thin-film lasers2020

    • 著者名/発表者名
      Adikari Mudiyanselage Chathuranganie Senevirathne, Van T. N. Mai, Atul Shukla, Buddhika S. B. Karunathilaka, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka, Shih-Chun Lo, Ebinazar B. Namdas, and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      Proceedings of SPIE, Organic and Hybrid Light Emitting Materials and Devices XXIV
  • [図書] Continuous-wave laser operation based on triplet management of guest-host matrix2020

    • 著者名/発表者名
      Buddhika S. B. Karunathilaka, Umamahesh Balijapalli, Chathuranganie A. M. Senevirathne, Yu Esaki, Toshinori Matsushima, Atula S. D. Sandanayaka, and Chihaya Adachi
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      Proceedings of SPIE, Organic and Hybrid Light Emitting Materials and Devices XXIV
  • [図書] 金属ハライドペロブスカイトを用いた有機EL素子2020

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則, 安達 千波矢
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      応用物理学会 有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会誌
  • [図書] 従来よりも10倍厚い有機EL素子の開発に成功 ディスプレイや照明への実用化が加速-2020

    • 著者名/発表者名
      松島 敏則, 安達 千波矢
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      電子情報通信学会誌, ニュース解説
  • [産業財産権] レーザー素子2021

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW110106958
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー素子2021

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2021/006969
    • 外国
  • [産業財産権] 有機レーザー素子および三重項再利用剤2021

    • 発明者名
      松島 敏則, 吉田 誠矢, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW110105346
    • 外国
  • [産業財産権] 有機レーザー素子および三重項再利用剤2021

    • 発明者名
      松島 敏則, 吉田 誠矢, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2021/005404
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー素子, 化合物, 化合物の製造方法, レージング増感剤2020

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW109134453
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー素子, 化合物, 化合物の製造方法, レージング増感剤2020

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2020/036305
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー素子、レーザー発振方法およびレーザー発振特性の向上方法2020

    • 発明者名
      シン センコウ, 松島 敏則, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW109129117
    • 外国
  • [産業財産権] レーザー素子、レーザー発振方法およびレーザー発振特性の向上方法2020

    • 発明者名
      シン センコウ, 松島 敏則, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2020/031249
    • 外国
  • [産業財産権] Compound, Organic Semiconductor Laser and Method for Producing Same2020

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学, ザ ユニーバーシティ オブ クイーンズランド
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW109119061
    • 外国
  • [産業財産権] Compound, Organic Semiconductor Laser and Method for Producing Same2020

    • 発明者名
      サンダナヤカ サンガランゲ ドン アトゥラ 他
    • 権利者名
      九州大学, ザ ユニーバーシティ オブ クイーンズランド
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2020/107111
    • 外国
  • [産業財産権] METHOD FOR PRODUCING LAMINATE, LAMINATE, LIGHT-EMITTING DEVICE AND LASER DEVICE2020

    • 発明者名
      マシュー ライアン ライデン, 松島 敏則, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      TW09119032
    • 外国
  • [産業財産権] METHOD FOR PRODUCING LAMINATE, LAMINATE, LIGHT-EMITTING DEVICE AND LASER DEVICE2020

    • 発明者名
      マシュー ライアン ライデン, 松島 敏則, 安達 千波矢
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2020/022325
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi