• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

細胞代謝のケミカルバイオロジー研究の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 20H02861
研究機関九州大学

研究代表者

王子田 彰夫  九州大学, 薬学研究院, 教授 (10343328)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード細胞代謝 / 蛍光イメージング / ケミカルプロテオミクス / コバレントドラッグ / スクリーニング
研究実績の概要

細胞内のベータ酸化を検出するプローブの開発については、マウス肝臓におけるベータ酸化活性を蛍光イメージングならびに蛍光ゲル電気泳動解析により検出する事に成功した。本実験においては、病態モデルマウスにおける薬剤分子によるベータ酸化の活性化の検出も可能であった。ペルオキシソームのベータ酸化を検出するプローブの開発については、プローブ構造の最適化を行うことで、あるプローブがペルオキシソームのベータ酸化を検出できていると考えられる新たな知見を掴んだ。今後は、RNAi法やケミカルプロテオミクス等の手法を用いてプローブ機能の詳細を明らかとして行く予定である。
フッ素イオンによるシリル基のバイオオルソゴナルな切断反応を応用した新しい反応メカニズムに基づく蛍光プローブの開発については、反応部位であるシリル基上の置換基の変換を行い、フッ素イオンに対する検出感度と加水分解に対する耐性のバランスについて幅広く検討を行った。その結果、十分な水中安定性と数十マイクロモーラーのフッ素イオンに応答するシルキ置換構造を持つ蛍光プローブを見出す事に成功した。今後はさらなる感度の向上を目指してプローブの構造検討を進めていく予定である。
細胞内のベータ酸化を阻害するコバレント阻害剤の探索研究については、ケミカルプロテオミクスやウェスタンブロッティングなどを実施して阻害標的となる蛋白質候補を同定する事に成功した。今後は、ケミカルプロテオミクスにより標的タンパク質上の反応部位の同定を進めていく予定である。
金属イオンを二波長変化で検出する蛍光プローブの開発を進めた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

いずれの研究も新しい知見を掴んでおり、論文業績に結びつく結果を得ている状況にある。

今後の研究の推進方策

いずれの研究も新しい知見を掴んでおり、現状のまま研究を進めて行けば良いと考えている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A multicolor and ratiometric fluorescent sensing platform for metal ions based on arene metal-ion contact2021

    • 著者名/発表者名
      Anna Kanegae, Yusuke Takata, Ippei Takashima, Shohei Uchinomiya, Ryosuke Kawagoe, Kazuteru Usui, Akira Yamashita, Jirarut Wongkongkatep, Manabu Sugimoto, Akio Ojida
    • 雑誌名

      Communications Chemistry

      巻: 4 ページ: 104

    • DOI

      10.1038/s42004-021-00541-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生体直交的脱シリル化反応を用いたケミカルプローブの開発2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤大輔, 内之宮祥平, 王子田彰夫
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
  • [学会発表] 光反応基によるHisタグ導入膜タンパク質の選択的ラベル化2022

    • 著者名/発表者名
      今村拓哉, 末次春花, 善明直輝, 田畑香織, 内之宮祥平, 王子田彰夫
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
  • [学会発表] Activity-Based Probeによる生体組織での脂肪酸分解経路の蛍光イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      内之宮祥平, 永浦智樹, 松永直哉, 鶴田朗人, 井上和哉, 大戸茂弘, 王子田彰夫
    • 学会等名
      日本化学会第102春季年会
  • [学会発表] 蛍光プローブを用いた脂肪酸β酸化阻害剤の探索, 生体機能関連化学部会2021

    • 著者名/発表者名
      井上和哉, Yin Ruikang, 内之宮祥平, 王子田彰夫
    • 学会等名
      生体機能関連化学部会 若手の会 第32回サマースクール
  • [学会発表] 蛍光プローブを用いた脂肪酸β酸化阻害剤の探索2021

    • 著者名/発表者名
      191.井上和哉, Yin Ruikang, 内之宮祥平, 王子田彰夫
    • 学会等名
      第15回バイオ関連化学シンポジウム
  • [学会発表] 光反応を用いた迅速な細胞表層受容体の選択的ラベリング2021

    • 著者名/発表者名
      193.今村拓哉, 末次春花, 善明直輝, 田畑香織, 内之宮祥平, 王子田彰夫
    • 学会等名
      第38回日本薬学会九州山口支部大会
  • [備考] 王子田研究室 ホームページ

    • URL

      https://bunseki.phar.kyushu-u.ac.jp

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi