研究課題/領域番号 |
20H03088
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
林 雅秀 山形大学, 農学部, 教授 (30353816)
|
研究分担者 |
小井田 伸雄 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授 (30363724)
脇野 博 岩手大学, 教学マネジメントセンター, 嘱託教授 (80220846)
高村 学人 立命館大学, 政策科学部, 教授 (80302785)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | コモンズ / 近代 / 入会林野 |
研究実績の概要 |
本年度は、(1)秋田県および岩手県の近代以降の入会林野のルール等に関するデータに基づいて、分析データセット作成、データ分析、ならびに研究成果の取りまとめを行なった。(2)コモンズが直面していた環境条件を明らかにするため、さまざまな近代期の関連する統計データの整備も行なった。具体的には、施肥、牛馬使用頭数、木材需要、燃料材需要、などに関する近代期の統計を整理した。 (1)については、対象地域内においても、入会林野の利用内容や利用ルールに関して、郡や市町村などのより細かな地域ごとに異なる傾向が認められることや、過去の所有権移転や利用制限の有無などのルールについては、沿岸部か内陸部かという地理的な相違よりも、旧仙台藩か旧盛岡藩かという歴史制度の相違がより大きな差異に関係していることが明らかとなった。なお、上記(1)に関する一部の研究成果については、本年度中に発表する予定だったもの、年度内には発表できなかった。その理由は、(2)のような環境条件を表す統計データの整理および分析に、当初想定していた以上の時間を要したためである。 (2)に関しては、2000年農林業センサスの慣行共有事業体に関するミクロデータを利用して、権利者ルールおよび集団規模と人工林率との間の関係を調べた。その結果、集団規模が大きいほど人工林率が高いことや、新規加入不可かつ離村失権しないという権利者ルール(持分権型)の場合に、人工林率が低いことなどがあきらかとなった。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|