• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

共生レトロウイルスの抗腫瘍ポテンシャルの解明と有効活用

研究課題

研究課題/領域番号 20H03150
研究機関京都大学

研究代表者

宮沢 孝幸  京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 准教授 (80282705)

研究分担者 中川 草  東海大学, 医学部, 講師 (70510014)
目堅 博久  宮崎大学, 産業動物防疫リサーチセンター, 准教授 (90633264)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードウシフォーミーウイルス / ウシ白血病ウイルス / マイクロRNA / 抗腫瘍効果 / トランスクリプトーム解析
研究実績の概要

ほぼすべてのレトロウイルスは宿主に様々な重篤な疾病を引き起こし、獣医臨床上大きな問題となっている。ところが、レトロウイルスの一種であるフォー ミーウイルスは、宿主に終生持続感染するものの、いかなる疾病を引き起こさない。最近我々はニホンザル由来のフォーミーウイルスが、がんを抑制するマイク ロRNA(miRNA)を感染細胞で大量に産生することを見出した。本研究は、フォーミーウイルス由来miRNAの抗腫瘍ポテンシャルに着目し、このウイルスがいかにして宿主にがんを引き起こすことなく宿主と共存しているのかを明らかにする。また、フォーミーウイルスが宿主のmiRNA産生系を乗っ取り、大量のmiRNAを産生す るメカニズムを明らかにする。そしてこれらの知見を利用して、腫瘍抑制性miRNAを強力に発現しうる新規ウイルスベクターを開発し、家畜や伴侶動物を対象とした新規がん治療法へ道を拓く。
これまでに、様々な霊長類(ニホンザル、タイワンザル、アカゲザルなど)からSFVを、ネコ科動物(イエネコ、イリオモテヤマネコ、ベンガルヤマネコなど) からFFVを分離している。今回、イエネコ由来FFVの塩基配列(特にmiRNAを産生することが 予想されるLTR配列)を決定し、in silico解析により産生されるmiRNAを予測した。 FFVをネコ由来株化細胞(CRFK細胞)に感染させ、CRFK持続感染細胞を得た。さらに非感染細胞及び持続感染細胞からmRNAならびに短鎖RNAを抽出し、網羅的な転写産物解析(トランスクリプトーム解析)を行った。そして、短鎖RNAの配列をフォーミーウイルスの塩基配列にマップし、FFV由来のmiRNAを特定した。また同定したmRNA配列の解析により、ウイルス由来miRNAの標的となる宿主mRNAを推測した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究課題ではウシフォーミーウイルスを主たる研究対象としているが、その他の動物種由来のフォーミーウイルスの解析も平行して行っている。比較ウイルス学的見地から得られる情報は、本研究にも役に立つと思われる。

今後の研究の推進方策

遺伝子の下流に標的mRNAの3′非翻訳領域配列を導入したリポータープラスミドならびにmiRNA発現プラスミドを構築し、細胞にトランスフェクションする。ルシフェラーゼの発現量を指標として、ウイルス由来miRNAが、標的とする細胞mRNAを特異的に分解するのかを明らかにする。さらにウイルス由来miRNAによって実際にタンパク質レベルで標的遺伝子産物の発現が抑制されるのかを、抗体を用いて調べる。また、ヒト、ウシ、ネコ、ウマなどの腫瘍由来株化細胞に、腫瘍抑制性のmiRNA発 現プラスミドをトランスフェクションにより導入し、腫瘍由来株化細胞の増殖性や浸潤性が低下するかをin vitro実験系で詳細に調べる。今年度は新たにウマフォーミーウイルス由来microRNAについても調べる。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Genetic and biological characterization of feline foamy virus isolated from a leopard cat (<i>Prionailurus bengalensis</i>) in Vietnam2022

    • 著者名/発表者名
      SUMIYOSHI Aoi、KITAO Koichi、MIYAZAWA Takayuki
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 84 ページ: 157~165

    • DOI

      10.1292/jvms.21-0550

  • [雑誌論文] Identification of Feline Foamy Virus-derived MicroRNAs2021

    • 著者名/発表者名
      Aso Shiro、Kitao Koichi、Hashimoto-Gotoh Akira、Sakaguchi Shoichi、Miyazawa Takayuki
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 36 ページ: n/a~n/a

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME21055

  • [雑誌論文] Molecular Epidemiology and Whole-Genome Analysis of Bovine Foamy Virus in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Mekata Hirohisa、Okagawa Tomohiro、Konnai Satoru、Miyazawa Takayuki
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 ページ: 1017~1017

    • DOI

      10.3390/v13061017

  • [学会発表] Construction of deletion mutants of miRNAs from a molecular clone of simian foamy virus and analysis of their infection dynamics.2021

    • 著者名/発表者名
      Aso, S., Kitao, K., Miyazawa T
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
  • [図書] 京大 おどろきのウイルス学講義2021

    • 著者名/発表者名
      宮沢 孝幸
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      PHP研究所
    • ISBN
      4569849342

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi