• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

表現型可塑性に着目した標高適応トレードオフのメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03317
研究機関東北大学

研究代表者

彦坂 幸毅  東北大学, 生命科学研究科, 教授 (10272006)

研究分担者 花田 耕介  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 教授 (50462718)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード局所適応 / 標高 / 種内変異 / 選択
研究実績の概要

伊吹山の様々な標高に生育するハクサンハタザオを材料とし、異なる標高への適応について研究を行っている。今年度は全ゲノム解析を行い、遺伝子レベルから適応のメカニズムを探った。標高350mから1317mまでの幅広い標高帯から、平均感覚20mで48個体をサンプリングし、DNAを抽出し、全ゲノム解析を行った。これに既発表データ20個体分を加え、計68個体を用いて集団遺伝学的解析を行った。集団分化は明瞭ではなかったが、700m以下の低標高グループ、1000m以下の高標高グループと、両者の遺伝子が混在する700m~1000mの中間標高グループに分けることができた。それぞれをサブ集団と考え、中間集団でどのような選択が起こっているかを解析した。中間標高において高標高アリルが選択された遺伝子群、低標高アリルが選択された遺伝子群、両アリルが同程度存在するものの、ヘテロ接合体が極端に少ない遺伝子群などが見つかり、中間標高において様々な選択圧がかかっていることが示唆された。
さらに、高標高エコタイプと低標高エコタイプのF2を作製し、様々な遺伝子の組合せをもつと期待される個体を多数得ている。これら個体を人工気象室内で育成し、標高環境変化を模したストレス実験を行い、どのような環境への適応にどのような遺伝子が貢献しているかを検出する実験を進めている。
このほか、ハマダイコンの地上部/地下部比の緯度間変異(Ishizuka et al. 2020)とイタドリの温度ー光合成曲線の緯度・標高間変異(Machino et al. 2021)について調べ、論文を発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ禍のため野外調査を予定通りできなかったが、人工気象室内の実験に切り替えることでほぼ予定通り進行している。

今後の研究の推進方策

高標高エコタイプと低標高エコタイプの掛け合わせによりF2を作製済みである。これを低温など標高変異を模した環境で育成し、どのような環境への適応にどのような遺伝子がかかわっているかを明らかにする。実験はすでに進行中である。現在は耐凍性に関する実験を行っている。植物を通常環境もしくは低温で育成し、葉を切り取って低温処理を加え、凍結が始まる温度を記録する。耐凍性が高い葉は凍結開始温度が低いと期待され、これを耐凍性の指標とする。先行研究により、通常温度で育成した際に高標高エコタイプの耐凍性が高いことを見出している(未発表)。様々な適応遺伝子が混在しているF2個体において耐凍性とゲノム組成の関係を調べ、関連遺伝子を抽出する。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The latitudinal and altitudinal variations in the biochemical mechanisms of temperature dependence of photosynthesis within Fallopia japonica2021

    • 著者名/発表者名
      Machino Satoshi、Nagano Soichiro、Hikosaka Kouki
    • 雑誌名

      Environmental and Experimental Botany

      巻: 181 ページ: 104248~104248

    • DOI

      10.1016/j.envexpbot.2020.104248

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraspecific variations in leaf traits, productivity and resource use efficiencies in the dominant species of subalpine evergreen coniferous and deciduous broad‐leaved forests along the altitudinal gradient2021

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka Kouki、Kurokawa Hiroko、Arai Takahisa、Takayanagi Sakino、Tanaka Hiroshi O.、Nagano Soichiro、Nakashizuka Tohru
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 109 ページ: 1804~1818

    • DOI

      10.1111/1365-2745.13603

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in leaf economics spectrum traits for an evergreen coniferous species: Tree size dominates over environment factors2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhili、Hikosaka Kouki、Li Fengri、Jin Guangze
    • 雑誌名

      Functional Ecology

      巻: 34 ページ: 458~467

    • DOI

      10.1111/1365-2435.13498

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature-related cline in the root mass fraction in East Asian wild radish along the Japanese archipelago2020

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka Wataru、Hikosaka Kouki、Ito Motomi、Morinaga Shin-Ichi
    • 雑誌名

      Breeding Science

      巻: 70 ページ: 321~330

    • DOI

      10.1270/jsbbs.18201

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plant size, environmental factors and functional traits jointly shape the stem radius growth rate in an evergreen coniferous species across ontogenetic stages2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Zhili、Hikosaka Kouki、Li Fengri、Zhu Liangjun、Jin Guangze
    • 雑誌名

      Journal of Plant Ecology

      巻: 14 ページ: 257~269

    • DOI

      10.1093/jpe/rtaa093

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dividing the pie: A quantitative review on plant density responses2020

    • 著者名/発表者名
      Postma Johannes A.、Hecht Vera L.、Hikosaka Kouki、Nord Eric A.、Pons Thijs L.、Poorter Hendrik
    • 雑誌名

      Plant, Cell & Environment

      巻: 44 ページ: 1072~1094

    • DOI

      10.1111/pce.13968

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] リモートセンシングパラメータと葉光合成速度の関係2021

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅, 辻本克斗
    • 学会等名
      第68回日本生態学会大会
  • [学会発表] Remote sensing of photosynthesis2020

    • 著者名/発表者名
      Kouki Hikosaka
    • 学会等名
      Astrobiology center symposium 2020
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of the genetic background of invasive species along latitude by using SNP information2020

    • 著者名/発表者名
      瀋 毅恒,尾崎 洋史,吉田 直史,森長 真一,彦坂 幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
  • [学会発表] 光阻害が起こった葉における光合成・クロロフィル蛍光・ 光化学反射指数(PRI)2020

    • 著者名/発表者名
      彦坂幸毅
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi