• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

自然免疫受容体を介するPAMPs/DAMPs認識機構と炎症疾患への関与について

研究課題

研究課題/領域番号 20H03468
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

河合 太郎  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (50456935)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード自然免疫 / シグナル伝達 / 炎症 / 炎症性サイトカイン / マクロファージ / 樹状細胞
研究実績の概要

我々が同定した炎症抑制因子ZAIPに関する研究をさらに深めた。ZAIPの個体レベルでの生理機能を明らかにするために、マクロファージ特異的ZAIP欠損マウスを作成した。その結果、ZAIP欠損マウスでは、リポ多糖投与による敗血症が亢進しており早期に死亡した。また、炎症性サイトカインであるIL-6の分泌も欠損マウスでは有為に増加していた。このことから、個体レベルにおいても、ZAIPが炎症抑制に関与していることが示唆された。また、抗ウイルス薬であるイミキモドは乾癬をマウス個体に引き起こすことが知られているがその誘導メカニズムは不明である。我々は、イミキモド刺激により樹状細胞が死滅するとともにミトコンドリアDNAが細胞外に放出され、これが形質細胞様樹状細胞のToll-like receptor 9を介して活性し、TNFaやIL-6等の炎症性サイトカイン産生を誘導することを示唆するデータを得た。さらに、この細胞死がCaspase-1依存的なパイロトーシスと呼ばれる細胞死であることを見出した。これらのことから、ミトコンドリアDNAがDAMPsとして機能し、イミキモドによる炎症悪化に寄与していることが示唆された。これらの結果を日本免疫学会学術集会等で発表を行った。また、マクロファージの解析から、肺特異的に常在する肺胞マクロファージが呼吸により取り込んだ抗原を提示するとともに炎症性サイトカインIL-18を分泌することで、メモリー型キラーT細胞の増殖と維持に関与することをマウス実験を用いて明らかにした。この結果について論文発表を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] Chulalongkorn University(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      Chulalongkorn University
  • [国際共同研究] Gadjah Mada University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Gadjah Mada University
  • [雑誌論文] Prx4 acts as DAMP in shrimp, enhancing bacterial resistance via the toll pathway and prophenoloxidase activation2023

    • 著者名/発表者名
      Wanvimonsuk Supitcha、Jaree Phattarunda、Kawai Taro、Somboonwiwat Kunlaya
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 ページ: 105793~105793

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.105793

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Penaeus monodon Interferon Regulatory Factor (PmIRF) Activates IFNs and Antimicrobial Peptide Expression via a STING-Dependent DNA Sensing Pathway2022

    • 著者名/発表者名
      Soponpong Suthinee、Amparyup Piti、Kawai Taro、Tassanakajon Anchalee
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 818267

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.818267

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Regulation of Il6 expression by single CpG methylation in downstream of Il6 transcription initiation site2022

    • 著者名/発表者名
      Lian Benedict Shi Xiang、Kawasaki Takumi、Kano Norisuke、Ori Daisuke、Ikegawa Moe、Isotani Ayako、Kawai Taro
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 25 ページ: 104118~104118

    • DOI

      10.1016/j.isci.2022.104118

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathophysiological functions of self-derived DNA2022

    • 著者名/発表者名
      Ori Daisuke、Kawai Taro
    • 雑誌名

      International Reviews of Immunology

      巻: NA ページ: 1~13

    • DOI

      10.1080/08830185.2022.2070616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antigen Presentation in the Lung2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Takumi、Ikegawa Moe、Kawai Taro
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 13 ページ: 860915

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.860915

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of lipopolysaccharide‐induced inflammatory responses by 1′‐acetoxychavicol acetate2022

    • 著者名/発表者名
      Ong Guang Han、Ori Daisuke、Kawasaki Takumi、Kawai Taro
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 27 ページ: 482~492

    • DOI

      10.1111/gtc.12943

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of RPL15 60S Ribosomal Protein as a Novel Topotecan Target Protein That Correlates with DAMP Secretion and Antitumor Immune Activation2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Shunsuke、Kitai Yuichi、Tadokoro Takashi、Takahashi Runa、Shoji Haruka、Maemoto Taiga、Ishiura Marie、Muromoto Ryuta、Kashiwakura Jun-ichi、Ishii Ken J.、Maenaka Katsumi、Kawai Taro、Matsuda Tadashi
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 209 ページ: 171~179

    • DOI

      10.4049/jimmunol.2100963

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alveolar macrophages instruct CD8+ T cell expansion by antigen cross-presentation in lung2022

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki Takumi、Ikegawa Moe、Yunoki Kosuke、Otani Hifumi、Ori Daisuke、Ishii Ken J.、Kuroda Etsushi、Takamura Shiki、Kitabatake Masahiro、Ito Toshihiro、Isotani Ayako、Kawai Taro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 41 ページ: 111828~111828

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111828

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 1′-acetoxychavicol acetate protects against LPS-induced lung injury and acetaminophen-induced acute liver injury2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Ori, Guang Han Ong, Candra Trinugraha Afi, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
  • [学会発表] Mechanism in Innate Immune Response by a CCCH-type Zinc Finger Protein, ENZ-12022

    • 著者名/発表者名
      Norisuke Kano, Daisuke Ori, Takumi Kawasaki, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
  • [学会発表] Regulation of Il6 Expression by a Single CpG methylation in the Il6 locus2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kawasaki, Benedict Shi Xiang Lian, Daisuke Ori, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
  • [学会発表] Analysis on the functional role of TXP in antigen cros-presentation2022

    • 著者名/発表者名
      Moe Ikegawa, Takumi Kawasaki, Taro Kawai
    • 学会等名
      The 51th Annual Meeting of The Japanese Society for Immunology
  • [学会発表] Identification of TXP as a molecule involved in antigen cross-presentation2022

    • 著者名/発表者名
      Moe Ikegawa, Takumi Kawasaki, Taro Kawai
    • 学会等名
      CSHL meeting "Gene Expression and Signaling in the Immune System"
    • 国際学会
  • [図書] 実験医学2022年3月号 特集「RNAワクチンの先の基礎研究;核酸と生体防御のメカニズムを解き明かす」2022

    • 著者名/発表者名
      織 大祐,河合太郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi