• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

腸管寄生病原アメーバにおける宿主特異性関連因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20H03482
研究機関東海大学

研究代表者

橘 裕司  東海大学, 医学部, 客員教授 (10147168)

研究分担者 牧内 貴志  東海大学, 医学部, 講師 (80587709)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワードEntamoeba nuttalli / 赤痢アメーバ / 宿主特異性 / 比較ゲノム / 表面タンパク質 / モノクローナル抗体
研究実績の概要

マカク属のサルを自然宿主とする腸管寄生病原アメーバEntamoeba nuttalliにおいて、ゲノム解析に基づき、プロリン・トレオニンリッチな8アミノ酸[G,E]KPTDTPSの42回反復を含む種特異的なタンパク質(PTORS)を同定している。このタンパク質の全長について、大腸菌で組換え型タンパク質を調製した。精製したタンパク質をアジュバントとともにマウスの皮下に複数回接種し、血清抗体価の上昇を確認した後に、細胞融合法によってマウスモノクローナル抗体の作製を試みた。ELISA法によるスクリーニングの結果、6クローンの抗PTORS抗体産生ハイブリドーマを樹立した。産生抗体は4クローンがIgG1、1クローンはIgG2b、他の1クローンはIgAであり、L鎖はすべてκ鎖であった。これらすべての抗体は免疫蛍光染色において固定したE. nuttalli栄養型虫体の細胞膜と反応した。また、IgG1抗体のうちの2つを除く4つのモノクローナル抗体は生虫体とも反応し、虫体表面を認識していることが確認された。さらに、E. nuttalliのPTORSを強制発現させた赤痢アメーバ株を樹立し、この株に対してのモノクローナル抗体の反応性解析においても、PTORSが虫体表面に発現していることを確認した。また、ウェスタンブロット解析では、105kDaと120kDaの2つのバンドが検出され、これらは翻訳後修飾前後のタンパク質の分子量を示していると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

E. nuttalliのPTORSに対する特異的なモノクローナル抗体を作製することができ、その応用が可能になった。一方で、新型コロナウイルス感染症の影響によって海外渡航が制限され、計画していた海外分離株の解析は実施できなかった。

今後の研究の推進方策

作製したE. nuttalli特異的なモノクローナル抗体について、認識する抗原エピトープの局在解析を行う予定である。特に、反復配列の免疫原性に着目して解析を進める。また、国内外のE. nuttalli分離株に対するモノクローナル抗体の反応性についても解析する予定である。この他、海外の未調査地域でのE. nuttalli株の検索と解析も実施したい。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 6件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] チュラロンコン大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      チュラロンコン大学
  • [国際共同研究] 復旦大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      復旦大学
  • [雑誌論文] Analysis of D-A locus of tRNA-linked short tandem repeats reveals transmission of Entamoeba histolytica and E. dispar among students in the Thai-Myanmar border region of northwest Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Pattanawong Urassaya、Putaporntip Chaturong、Kakino Azumi、Yoshida Naoko、Kobayashi Seiki、Yanmanee Surasuk、Jongwutiwes Somchai、Tachibana Hiroshi
    • 雑誌名

      PLoS Neglected Tropical Diseases

      巻: 15 ページ: e0009188

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0009188

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Immunoglobulin G responses to variant forms of Plasmodium vivax merozoite surface protein 9 upon natural infection in Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Songsaigath Sunisa、Makiuchi Takashi、Putaporntip Chaturong、Pattanawong Urassaya、Kuamsab Napaporn、Tachibana Hiroshi、Jongwutiwes Somchai
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 3201

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82928-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single-Cell RNA Sequencing Reveals that the Switching of the Transcriptional Profiles of Cysteine-Related Genes Alters the Virulence of Entamoeba histolytica2020

    • 著者名/発表者名
      Feng Meng、Zhang Yuhan、Zhou Hang、Li Xia、Fu Yongfeng、Tachibana Hiroshi、Cheng Xunjia
    • 雑誌名

      mSystems

      巻: 5 ページ: e01095-20

    • DOI

      10.1128/mSystems.01095-20

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Autophagy Activated by Peroxiredoxin of Entamoeba histolytica2020

    • 著者名/発表者名
      Li Xia、Zhang Yuhan、Zhao Yanqing、Qiao Ke、Feng Meng、Zhou Hang、Tachibana Hiroshi、Cheng Xunjia
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 ページ: 2462

    • DOI

      10.3390/cells9112462

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Evaluation on Elongation Factor 1 Alpha of Entamoeba histolytica Interaction with the Intermediate Subunit of the Gal/GalNAc Lectin and Actin in Phagocytosis2020

    • 著者名/発表者名
      Zhou Hang、Guan Yue、Feng Meng、Fu Yongfeng、Tachibana Hiroshi、Cheng Xunjia
    • 雑誌名

      Pathogens

      巻: 9 ページ: 702

    • DOI

      10.3390/pathogens9090702

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification and biochemical characterisation of Acanthamoeba castellanii cysteine protease 32020

    • 著者名/発表者名
      Wang Zhixin、Wu Duo、Tachibana Hiroshi、Feng Meng、Cheng Xun-jia
    • 雑誌名

      Parasites & Vectors

      巻: 13 ページ: 592

    • DOI

      10.1186/s13071-020-04474-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Entamoeba nuttalliの全ゲノム解析によって明らかになったEntamoeba種間の共通遺伝子群と種特異的な新規表面タンパク質2020

    • 著者名/発表者名
      田中政之、牧内貴志、橘 裕司
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
  • [学会発表] ライブイメージングによる赤痢アメーバPeroxiredoxinの動態解析2020

    • 著者名/発表者名
      今井達也、牧内貴志、橘 裕司
    • 学会等名
      第89回日本寄生虫学会大会
  • [図書] 赤痢アメーバ感染症.希少感染症のエビデンスと臨床(増田剛太ほか編)2021

    • 著者名/発表者名
      増田剛太、錦 信吾、前田卓哉、今村顕史、菅沼明彦、味澤 篤、橘 裕司
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      金芳堂
    • ISBN
      978-4-7653-1854-9

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi