• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

マルチモーダル確率モデルによる若年精神疾患患者の転帰予測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H03598
研究機関富山大学

研究代表者

鈴木 道雄  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (40236013)

研究分担者 高橋 努  富山大学, 学術研究部医学系, 准教授 (60345577)
樋口 悠子  富山大学, 学術研究部医学系, 講師 (60401840)
西山 志満子  富山大学, 学術研究部教育研究推進系, 講師 (70649582)
笹林 大樹  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (80801414)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード精神病発症危険状態 / 初回エピソード精神病 / 統合失調症 / ミスマッチ陰性電位 / 磁気共鳴画像 / 転帰予測
研究実績の概要

精神病発症危険状態(at-risk mental state, ARMS)および初回エピソード統合失調症(First-episode schizophrenia, FES)の患者を対象とした。 第一の研究(Tateno et al., 2021)では、39人のARMS患者と22人の健常者において、持続長ミスマッチ陰性電位(dMMN)を横断的・縦断的に比較した。後に精神病に移行したARMS群では、ベースラインのdMMNの振幅が低下しており、縦断的にも有意な振幅減少がみられた。第二の研究(Nakajima et al., 2021)では、30人のFES患者と22人の健常者において、dMMNを横断的・縦断的に比較した。3年後に寛解に至らなかった患者群では、ベースラインのdMMNの振幅低下と潜時延長が認められ、ベースラインのdMMN振幅が寛解の有意な予測因子であった。第三の研究(Sasabayashi et al., 2021)では、107人のARMS患者と104人の健常者において磁気共鳴画像(MRI)を撮像し、FreeSurferにより大脳皮質厚を測定した。ARMS患者を1年後のGlobal Assessment of Functioning (GAF)得点により転帰良好群と転帰不良群に分けた。転帰良好群では、転帰不良群に比較して、右の傍中心小葉の皮質厚が有意に小さかった。これらの結果から、前注意的な情報処理に関連するdMMNの変化や大脳皮質の微細な構造変化が、ARMSやFESのような精神病性障害の早期段階における臨床転帰の予測に役立つことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

精神疾患早期の臨床転帰を予測することが示唆される有望な客観的指標が複数見出されている。

今後の研究の推進方策

これまで見出された臨床転帰予測に有望と考えられる指標を組み合わせることにより、予測精度を向上させていく。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Increased Heschl’s Gyrus Duplication in Schizophrenia Spectrum Disorders: A Cross-Sectional MRI Study2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Furuichi Atsushi、Kido Mikio、Pham Tien Viet、Kobayashi Haruko、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 40~40

    • DOI

      10.3390/jpm11010040

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Reduced Hippocampal Subfield Volume in Schizophrenia and Clinical High-Risk State for Psychosis2021

    • 著者名/発表者名
      Sasabayashi Daiki、Yoshimura Ryo、Takahashi Tsutomu、Takayanagi Yoichiro、Nishiyama Shimako、Higuchi Yuko、Mizukami Yuko、Furuichi Atsushi、Kido Mikio、Nakamura Mihoko、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 642048~642048

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.642048

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heschl’s Gyrus Duplication Pattern in Individuals at Risk of Developing Psychosis and Patients With Schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Higuchi Yuko、Mizukami Yuko、Nishiyama Shimako、Furuichi Atsushi、Kido Mikio、Pham Tien Viet、Kobayashi Haruko、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 15 ページ: 647069~647069

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2021.647069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prolonged P300 Latency in Antipsychotic-Free Subjects with At-Risk Mental States Who Later Developed Schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Yuko、Sumiyoshi Tomiki、Tateno Takahiro、Nakajima Suguru、Sasabayashi Daiki、Nishiyama Shimako、Mizukami Yuko、Takahashi Tsutomu、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 11 ページ: 327~327

    • DOI

      10.3390/jpm11050327

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Features of Duration Mismatch Negativity Around the Onset of Overt Psychotic Disorders: A Longitudinal Study2021

    • 著者名/発表者名
      Tateno Takahiro、Higuchi Yuko、Nakajima Suguru、Sasabayashi Daiki、Nakamura Mihoko、Ueno Maya、Mizukami Yuko、Nishiyama Shimako、Takahashi Tsutomu、Sumiyoshi Tomiki、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31 ページ: 2416~2424

    • DOI

      10.1093/cercor/bhaa364

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of Structural Magnetic Resonance Imaging Measures With Psychosis Onset in Individuals at Clinical High Risk for Developing Psychosis2021

    • 著者名/発表者名
      ENIGMA Clinical High Risk for Psychosis Working Group
    • 雑誌名

      JAMA Psychiatry

      巻: 78 ページ: 753~753

    • DOI

      10.1001/jamapsychiatry.2021.0638

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced cortical thickness of the paracentral lobule in at-risk mental state individuals with poor 1-year functional outcomes2021

    • 著者名/発表者名
      Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Takahashi Tsutomu、.....Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Translational Psychiatry

      巻: 11 ページ: 396~396

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01516-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potential contribution of pineal atrophy and pineal cysts toward vulnerability and clinical characteristics of psychosis2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Higuchi Yuko、Mizukami Yuko、Akasaki Yukiko、Nishiyama Shimako、Furuichi Atsushi、Pham Tien Viet、Kobayashi Haruko、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      NeuroImage: Clinical

      巻: 32 ページ: 102805~102805

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2021.102805

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered Heschl's gyrus duplication pattern in first-episode schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Takayanagi Yoichiro、Furuichi Atsushi、Kido Mikio、Nakamura Mihoko、Pham Tien Viet、Kobayashi Haruko、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 237 ページ: 174~181

    • DOI

      10.1016/j.schres.2021.09.011

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Duration Mismatch Negativity Predicts Remission in First-Episode Schizophrenia Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Suguru、Higuchi Yuko、Tateno Takahiro、Sasabayashi Daiki、Mizukami Yuko、Nishiyama Shimako、Takahashi Tsutomu、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 12 ページ: 777378~777378

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.777378

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Longitudinal Changes in Brain Gyrification in Schizophrenia Spectrum Disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Pham Tien Viet、Sasabayashi Daiki、Takahashi Tsutomu、Takayanagi Yoichiro、Kubota Manabu、Furuichi Atsushi、Kido Mikio、Noguchi Kyo、Suzuki Michio
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 13 ページ: 752575~752575

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.752575

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] The role of neurophysiological findings as biomarkers for psychotic disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Sumiyoshi T, Tateno T, Nakajima S, Nishiyama S, Takahashi T, Suzuki M
    • 学会等名
      21st WPA World Congress of Psychiatry
    • 国際学会
  • [学会発表] 統合失調症の診断概念と早期診断:Schneiderの一級症状の意義2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木道雄
    • 学会等名
      第40回日本精神科診断学会
    • 招待講演
  • [学会発表] ミスマッチ陰性電位および認知機能の統合失調症発症前後における縦断的変化2021

    • 著者名/発表者名
      立野貴大,樋口悠子,中島 英,笹林大樹,中村美保子,上野摩耶,水上祐子,西山志満子,高橋 努,住吉 太幹,鈴木道雄
    • 学会等名
      第15回日本 統合失調症学会
  • [学会発表] 精神病発症リスク状態におけるミスマッチ陰性電位とその後の臨床指標との関連2021

    • 著者名/発表者名
      中島 英,樋口悠子,立野貴大,笹林大樹,中村美保子,上野摩耶,水上祐子,西山志満子,高橋 努,住吉 太幹,鈴木道雄
    • 学会等名
      第15回日本 統合失調症学会
  • [学会発表] 精神病発症リスク状態における神経生理学 的検査の役割2021

    • 著者名/発表者名
      樋口悠子,住吉太幹,立野貴大,中島 英,高橋 努,鈴木道雄
    • 学会等名
      第15回日本 統合失調症学会
  • [学会発表] 精神病発症危険状態におけるgyrificationの偏倚と認知機能障害との関連2021

    • 著者名/発表者名
      笹林大樹,高柳陽一郎,高橋 努,西山志満子,水上祐子,片桐直之,辻野尚久,根本隆洋,佐久間篤,桂 雅宏, 大室則幸,岡田直大,多田真理子,管 心,小池進介,山末英典,松本和紀,水野雅文,笠井清登,鈴木道雄
    • 学会等名
      第15回日本 統合失調症学会
  • [学会発表] 統合失調症の脳形態画像研究2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木道雄
    • 学会等名
      第15回日本 統合失調症学会
    • 招待講演
  • [学会発表] 初回エピソー ド統合失調症におけるgray-white matter contrastの変化と認知機能障害との関連2021

    • 著者名/発表者名
      小林春子,笹林大樹,高橋 努,古市厚志,木戸幹雄,Pham TV, 高柳陽一郎,野口 京,鈴木道雄
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・ 第51回日本神経精神薬理学会合同年会
  • [学会発表] 精神病発症リスク状態の評価研究 -当施設における神経生理学的所見を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      樋口悠子,西山志満子,立野貴大,中島 英,高柳陽一郎,笹林大樹,水上祐子,高橋 努,鈴木道雄
    • 学会等名
      第117回 日本精神神経学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi