• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

多次元脳神経画像とゲノムによる精神疾患の脳病態に基づく新たな診断体系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20H03611
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

橋本 亮太  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 部長 (10370983)

研究分担者 松本 純弥  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 室長 (10635535)
三浦 健一郎  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, 室長 (20362535)
長谷川 尚美  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 精神疾患病態研究部, リサーチフェロー (70865906)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード統合失調症 / 精神疾患 / 脳神経画像 / MRI / 大脳皮質下体積
研究実績の概要

本研究では、多施設で大規模に統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉スペクトラム症の脳神経画像を収集し、年齢、性別などを共変量として、メタアナリシスを行う。大脳皮質下体積のみならず、大脳皮質厚や、拡散テンソル画像や安静時機能的MRI画像を用いて、各脳部位の特徴量の異常を説明できるような脳部位間を結ぶ微細白質構造や機能的な脳部位間のコネクティビティを検討し、精神疾患横断的に、統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉スペクトラム症において、疾患特異的な異常及び疾患に共通する脳病態を同定する。既存の精神疾患の客観的診断基準に資する成果を得るだけでなく、脳病態に基づく新たな診断体系モデルの構築を目的とする。統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉スペクトラム症、健常者を合わせて5425例の三次元脳構造画像の疾患横断的な解析を行った。統合失調症では健常者と比較して大脳皮質厚の全般的な菲薄化および大脳皮質面積の全般的な小ささが認められ、双極性障害では健常者と比較して大脳皮質厚の全般的な菲薄化が認められるが大脳皮質面積は違いがなかった。うつ病では健常者と比較して大脳皮質厚の全般的な菲薄化および大脳皮質面積の全般的な小ささが認められたが、その効果サイズは大脳皮質厚については統合失調症、双極性障害よりも小さく、大脳皮質面積については統合失調症よりも小さかった。自閉スペクトラム症については違いは認められなかった。統合失調症、双極性障害、自閉スペクトラム症の特徴は、ENIGMAの既報と同様の結果が得られたが、うつ病においてはENIGMAにおいては大脳皮質厚においても大脳皮質面積においても健常者との違いが報告されておらず、日本独自の所見と考えられた。日本においては、欧米に比較してうつ病の頻度が数分の一と少なく、より脳病態水準の重い患者群がうつ病と診断されている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Covid-19感染拡大の影響はほとんど受けず、解析、サンプル収集とも、順調に進んでおり、共同研究体制やその連絡などの協力関係も良好であり、本計画は順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

統合失調症、双極性障害、うつ病、自閉スペクトラム症、健常者の脳MRIデータを収集、それらのデータの品質管理、多次元の脳神経画像の特徴量の算出、特徴量を用いたメタアナリシスと疾患特異的及び共通な異常を同定するための解析を行い、疾患特異的及び共通な異常の特徴量を同定する。データ収集および品質管理においては、脳神経画像に加え認知機能、神経生理指標、臨床評価、ゲノムなどの生体試料の収集を行う。収集した脳神経画像を集約し、脳構造の粗大な異常(脳梗塞や嚢胞など)や体動などをチェックし、使用可能なデータのみを選択する。多次元の脳神経画像の特徴量の抽出は、国際的な脳神経画像解析のコンソーシアムであるEGNIMAのFreeSurferプロトコールを用いて、大脳皮質下体積、大脳皮質厚、大脳皮質面積を算出する。拡散テンソル画像に関しては、EGNIMAのDTIプロトコールを用いて、FA、MD、AD、RDの4つの拡散指標を算出し、微細白質構造を検討する。安静時機能的脳MRI画像においては、CONNを用いて解析し、132部位間の8646の機能的なコネクティビティ値を算出する。そして特徴量についてメタアナリシスを行い、疾患特異的もしくは疾患共通な異常を同定する。また、多次元の脳神経画像の特徴量とゲノム情報を用いて疾患横断的にデータ駆動的にクラスター化することにより、疾患横断的なクラスター化、および各疾患におけるサブポピュレーション化を行う。ゲノム情報は、精神疾患における遺伝的リスクの総体とされるポリジェニックリスクスコアを用い、見いだされた患者クラスターにおいて、重要な社会機能の一つである労働時間の障害があるクラスターを同定、そしてそのクラスター患者の脳神経画像的な特徴を再検討及び統合することにより、脳病態に基づく精神疾患の客観的診断基準の構築について検討する。

  • 研究成果

    (80件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 4件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 32件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 6件、 招待講演 14件) 図書 (9件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] National Institute of Mental Health/Liber Institute for Brain Developmemt/UCLA School of Medicine(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      National Institute of Mental Health/Liber Institute for Brain Developmemt/UCLA School of Medicine
    • 他の機関数
      102
  • [雑誌論文] Trends in big data analyses by multicenter collaborative translational research in psychiatry.2022

    • 著者名/発表者名
      Onitsuka T, Hirano Y, Nemoto K, Hashimoto N, Kushima I, Koshiyama D, Koeda M, Takahashi T, Noda Y, Matsumoto J, Miura K, Nakazawa T, Hikida T, Kasai K, Ozaki N, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 76(1) ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/pcn.13311

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of copy number variations on brain structure and risk for psychiatric illness: Large-scale studies from the ENIGMA working groups on CNVs.2022

    • 著者名/発表者名
      Sonderby IE, (42名中略) Hashimoto R (156 名中44番目), (109名中略) Andreassen OA; ENIGMA-CNV Working Group; ENIGMA 22q11.2 Deletion Syndrome Working Group.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 43(1) ページ: 300-328

    • DOI

      10.1002/hbm.25354

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroimaging studies within Cognitive Genetics Collaborative Research Organization aiming to replicate and extend works of ENIGMA.2022

    • 著者名/発表者名
      Koshiyama D, Miura K, Nemoto K, Okada N, Matsumoto J, Fukunaga M, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp

      巻: 43(1) ページ: 182-193

    • DOI

      10.1002/hbm.25040

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oxytocin ameliorates impaired social behavior in a mouse model of 3q29 deletion syndrome.2022

    • 著者名/発表者名
      Takemoto T, Baba M, Yokoyama K, Kitagawa K, Nagayasu K, Ago Y, Seiriki K, Hayata-Takano A, Kasai A, Mori D, Ozaki N, Takuma K, Hashimoto R, Hashimoto H, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 15(1) ページ: 26

    • DOI

      10.1186/s13041-022-00915-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association between the examination rate of treatment-resistant schizophrenia and the clozapine prescription rate in a nationwide dissemination and implementation study.2022

    • 著者名/発表者名
      Yasui-Furukori N, Muraoka H, Hasegawa N, Ochi S, Numata S, Hori H, Hishimoto A, Onitsuka T, Ohi K, Hashimoto N, Nagasawa T, Takaesu Y, Inagaki T, Tagata H, Tsuboi T, Kubota C, Furihata R, Iga JI, Iida H, Miura K, Matsumoto J, Yamada H, Watanabe K, Inada K, Shimoda K, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 42(1) ページ: 3-9

    • DOI

      10.1002/npr2.12218

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The characteristics of patients receiving psychotropic pro re nata medication at discharge for the treatment of schizophrenia and major depressive disorder: A nationwide survey from the EGUIDE project.2022

    • 著者名/発表者名
      Ichihashi K, (36名中略) Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatr

      巻: 69 ページ: 103007

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2022.103007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neurocognitive features, personality traits, and social function in patients with schizophrenia with a history of violence.2022

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi H, Matsumoto J, Miura K, Takeda K, Yamada Y, Fujimoto M, Yasuda Y, Yamamori H, Ikeda M, Hirabayashi N, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      J Psychiatr Res

      巻: 147 ページ: 50-58

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2022.01.012

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Magnetoencephalography detects phase-amplitude coupling in Parkinson's disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Yanagisawa T, Fukuma R, Tani N, Oshino S, Mihara M, Hattori N, Kajiyama Y, Hashimoto R, Ikeda M, Mochizuki H, Kishima H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 12(1) ページ: 1835

    • DOI

      10.1038/s41598-022-05901-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Adverse Childhood Experience Is Associated With Disrupted White Matter Integrity in Autism Spectrum Disorder: A Diffusion Tensor Imaging Study.2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa H, Kitamura S, Matsuoka K, Takahashi M, Ishida R, Kishimoto N,Yasuno F, Yasuda Y, Hashimoto R, Miyasaka T, Kichikawa K, Kishimoto T, Makinodan M.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 12 ページ: 823260

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.823260

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hypnotic medication use among inpatients with schizophrenia and major depressive disorder: results of a nationwide study.2021

    • 著者名/発表者名
      Furihata R,(28名中略)Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Sleep Med

      巻: 89 ページ: 23-30

    • DOI

      10.1016/j.sleep.2021.11.005

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] AKR1A1 variant associated with schizophrenia causes exon skipping, leading to loss of enzymatic activity,2021

    • 著者名/発表者名
      Iino K, Toriumi K, Agarie R, Miyashita M, Suzuki K, Horiuchi Y, Niizato K, Oshima K, Imai A, Nagase Y, Kushima I, Koike S, Ikegame T, Jinde S, Nagata E, Washizuka S, Miyata T, Takizawa S, Hashimoto R, Kasai K, Ozaki N, Itokawa M, Arai M,
    • 雑誌名

      Front Genetics

      巻: 12 ページ: 762999

    • DOI

      10.3389/fgene.2021.762999

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combining schizophrenia and depression polygenic risk scores improves the genetic prediction of lithium response in bipolar disorder patients.2021

    • 著者名/発表者名
      Schubert KO,(42名中略) Hashimoto R(117名中44番目),(72名中略) Baune BT.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry

      巻: 11(1) ページ: 606

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01702-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tumor necrosis factor-α expression aberration of M1/M2 macrophages in adult high-functioning autism spectrum disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi T, Makinodan M, Toritsuka M, Okumura K, Kayashima Y, Ishida R, Kishimoto N, Takahashi M, Komori T, Yamaguchi Y, Takada R, Yamamuro K, Kimoto S, Yasuda Y, Hashimoto R, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Autism Res

      巻: 14(11) ページ: 2330-2341

    • DOI

      10.1002/aur.2585

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple alterations in glutamatergic transmission and dopamine D2 receptor splicing in induced pluripotent stem cell-derived neurons from patients with familial schizophrenia.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Kuriu T, Matsumura K, Nagayasu K, Tsurusaki Y, Miyake N, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Fujiwara M, Baba M, Kitagawa K, Takemoto T, Gotoda-Nishimura N, Takada T, Seiriki K, Hayata-Takano A, Kasai A, Ago Y, Kida S, Takuma K, Ono F, Matsumoto N, Hashimoto R, Hashimoto H, Nakazawa T.
    • 雑誌名

      Transl Psychiatry

      巻: 11(1) ページ: 548

    • DOI

      10.1038/s41398-021-01676-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased frontotemporal connectivity in patients with parkinson’s disease experiencing face pareidolia.2021

    • 著者名/発表者名
      Kajiyama Y, Hattori N, Nakano T, Revankar G.S., Otomune H, Hashimoto R, Mori E, Ikeda M, Mihara M, Mochizuki H.
    • 雑誌名

      npj Parkinsons Dis

      巻: 7 ページ: 90

    • DOI

      10.1038/s41531-021-00237-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Methylation Analysis in Monozygotic Twins With Treatment-Resistant Schizophrenia and Discordant Responses to Clozapine.2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, Nakazawa T, Kinoshita M, Yamamori H, Yasuda Y, Fujimoto M, Hashimoto R, Numata S.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 12 ページ: 734606

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.734606

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japanese Society of Neuropsychopharmacology: "Guideline for Pharmacological Therapy of Schizophrenia".2021

    • 著者名/発表者名
      Japanese Society of Neuropsychopharmacology.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 41(3) ページ: 266-324

    • DOI

      10.1002/npr2.12193

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HLA-DRB1 and HLA-DQB1 genetic diversity modulates response to lithium in bipolar affective disorders.2021

    • 著者名/発表者名
      Le Clerc S,(49名中略) Hashimoto R (122名中51番目),(70名中略) Tamouza R.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11(1) ページ: 17823

    • DOI

      10.1038/s41598-021-97140-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Optimized protocol for the extraction of RNA and DNA from frozen whole blood sample stored in a single EDTA tube.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamagata H, Kobayashi A, Tsunedomi R, Seki T, Kobayashi M, Hagiwara K, Che C, Uchida S, Okada G, Fuchikami M, Kamishikiryo T, Iga J, Numata S, Kinoshita M, Kato TA, Hashimoto R, Nagano H, Okamoto Y, Ueno S, Ohmori T, Nakagawa S.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 11(1) ページ: 17075

    • DOI

      10.1038/s41598-021-96567-2

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of adverse childhood experiences and precuneus volume with intrusive reexperiencing in autism spectrum disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Kitamura S, Makinodan M, Matsuoka K, Takahashi M, Yoshikawa H, Ishida R, Kishimoto N, Yasuno F, Yasuda Y, Hashimoto R, Miyasaka T, Kichikawa K, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Autism Res

      巻: 14(9) ページ: 1886-1895

    • DOI

      10.1002/aur.2558

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of discharge prescriptions for patients with schizophrenia or major depressive disorder: Real-world evidence from the Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education (EGUIDE) psychiatric treatment project.2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto N, Yasui-Furukori N, Hasegawa N, Ishikawa S, Numata S, Hori H, Iida H, Ichihashi K, Furihata R, Murata A, Tsuboi T, Takeshima M, Kyou Y, Komatsu H, Kubota C, Ochi S, Takaesu Y, Usami M, Nagasawa T, Hishimoto A, Miura K, Matsumoto J, Ohi K, Yamada H, Inada K, Watanabe K, Shimoda K, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatr

      巻: 63 ページ: 102744

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2021.102744

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Eye Movement Abnormalities in Major Depressive Disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J, Hirano Y, Miura K, Morita K, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Kudo N, Shishido E, Okazaki K, Shiino T, Nakao T, Kasai K, Hashimoto R, Onitsuka T.
    • 雑誌名

      Front Psychiatry

      巻: 12 ページ: 673443

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2021.673443

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macaque monkeys show reversed ocular following responses to two-frame-motion stimulus presented with inter-stimulus intervals.2021

    • 著者名/発表者名
      Takemura A, Matsumoto J, Hashimoto R, Kawano K, Miura K.
    • 雑誌名

      J Comput Neurosci

      巻: 49(3) ページ: 273-282

    • DOI

      10.1007/s10827-020-00756-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neural networks associated with quality of life in patients with Parkinson’s disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kajiyama Y, Revankar G, Hashimoto R, Watanabe Y, Kishima H, Ikeda M, Mihara M, Mochizuki H, Hattori N.
    • 雑誌名

      Parkinsonism and Related Disorders

      巻: 89 ページ: 6-12

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2021.06.007

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Polygenic Risk Scores Differentiating Schizophrenia From Bipolar Disorder Are Associated With Premorbid Intelligence in Schizophrenia Patients and Healthy Subjects.2021

    • 著者名/発表者名
      Ohi K, Nishizawa D, Sugiyama S, Takai K, Kuramitsu A, Hasegawa J, Soda M, Kitaichi K, Hashimoto R, Ikeda K, Shioiri T.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 24(7) ページ: 562-569

    • DOI

      10.1093/ijnp/pyab014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of polygenic score for major depression with response to lithium in patients with bipolar disorder.2021

    • 著者名/発表者名
      Amare AT,(46名中略) Hashimoto R, (113名中48番目), (64名中略) Baune BT.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 26(6) ページ: 2457-2470

    • DOI

      10.1038/s41380-020-0689-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvements in the degree of understanding the treatment guidelines for schizophrenia and major depressive disorder in a nationwide dissemination and implementation study.2021

    • 著者名/発表者名
      Numata S, Nakataki M, Hasegawa N, Takaesu Y, Takeshima M, Onitsuka T, Nakamura T, Edagawa R, Edo H, Miura K, Matsumoto J, Yasui-Furukori N, Kishimoto T, Hori H, Tsuboi T, Yasuda Y, Furihata R, Muraoka H, Ochi S, Nagasawa T, Kyou Y, Murata A, Katsumoto E, Ohi K, Hishimoto A, Inada K, Watanabe K, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 41(2) ページ: 199-206

    • DOI

      10.1002/npr2.12173

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of age and sex on eye movement characteristics.2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J, Miura K, Morita K, Fujimoto M, Miyata S, Okazaki K, Matsumoto J, Hasegawa N, Hirano Y, Yamamori H, Yasuda Y, Makinodan M, Kasai K, Ozaki N, Onitsuka T, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 41(2) ページ: 152-158

    • DOI

      10.1002/npr2.12163

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Positive association between insight and attitudes toward medication in Japanese patients with schizophrenia: Evaluation with the Schedule for Assessment of Insight (SAI) and the Drug Attitude Inventory - 10 Questionnaire (DAI-10).2021

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Matsumoto J, Sakai Y, Miura K, Hasegawa N, Yamamori H, Ishimaru K, Kim Y, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci,

      巻: 75(5) ページ: 187-188

    • DOI

      10.1111/pcn.13215

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Criminal victimization of people with epilepsy: Sixteen criminal judgments in Japan between 1990 and 2019.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Yamashita S, Taniguchi G, Kuramochi I, Murakami M, Kashiwagi H, Hashimoto R, Hirabayashi N, Okada T.
    • 雑誌名

      Epilepsy Behav

      巻: 118 ページ: 107912

    • DOI

      10.1016/j.yebeh.2021.107912

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Weather sensitivity associated with quality of life in patients with fibromyalgia.2021

    • 著者名/発表者名
      Hayashi K, Miki K, Hayashi N, Hashimoto R, Yukioka M.
    • 雑誌名

      BMC Rheumatol

      巻: 5(1) ページ: 14

    • DOI

      10.1186/s41927-021-00185-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum levels of glial cell line-derived neurotrophic factor as a biomarker for mood disorders and lithium response.2021

    • 著者名/発表者名
      Idemoto K, Niitsu T, Hata T, Ishima T, Yoshida S, Hattori K, Horai T, Otsuka I, Yamamori H, Toda S, Kameno Y, Ota K, Oda Y, Kimura A, Hashimoto T, Mori N, Kikuchi M, Minabe Y, Hashimoto R, Hishimoto A, Nakagome K, Hashimoto K, Iyo M.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 301 ページ: 113967

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2021.113967

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 統合失調症の客観的診断マーカーの探索と医療機器プログラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、岡崎康輔、松本純弥、長谷川尚美、藤本美智子、山森英長、安田由華、牧之段学、橋本亮太
    • 学会等名
      令和3年度精神保健研究所研究報告会
  • [学会発表] 多施設共同研究による統合失調症・双極性障害・うつ病・自閉スペクトラム症の疾患横断的大脳皮質構造画像解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本純弥、福永雅喜、三浦健一郎、(37名中略) 橋本亮太
    • 学会等名
      令和3年度精神保健研究所研究報告会
  • [学会発表] 多施設共同研究による統合失調症と双極性障害の大脳皮質構造画像解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本純弥、福永雅喜、三浦健一郎、(17名中略) 橋本亮太
    • 学会等名
      第16回日本統合失調症学会
  • [学会発表] 眼球運動と認知機能を組み合わせた統合失調症の補助診断法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      岡﨑康輔、三浦健一郎、松本純弥、長谷川尚美、藤本美智子、山森英長、安田由華、牧之段学、橋本亮太
    • 学会等名
      第16回日本統合失調症学会
  • [学会発表] 精神医学研究の最前線:精神疾患の克服とその障害の支援のための研究とは2022

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      NCNP精神科セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Treatment resistance schizophrenia.2021

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto R.
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Combinations of cognitive function and eye movement tests are effective in distinguishing schizophrenia cases from healthy controls.2021

    • 著者名/発表者名
      Miura K, Matsumoto J, Hasegawa N, Fujimoto M, Yamamori H, Yasuda Y, Hashimoto R.
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of EGUIDE project on medication for schizophrenia and major depressive disorder: from the 2016-2019 prescribing survey.2021

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Miura K, Matsumoto J, Yasuda Y, Inada K, Watanabe K, Hashimoto R.
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical structural mega-analysis across four major psychiatric disorders in 5432 individuals.2021

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto J, Fukunaga M, Miura K, (37名中略) Hashimoto R.
    • 学会等名
      7th Congress of AsCNP 2021 (AsianCollege of Neuropsychopharmacology 2021)
    • 国際学会
  • [学会発表] A Large-scale Consortium Study of Brain Anatomical Asymmetries in Schizophrenia.2021

    • 著者名/発表者名
      Schijven D, Fisher S.E, Franke B, Glahn D.C, Gur R.C, Hashimoto R, Jahanshad N, Medland S.E, Thompson P.M, van Erp T.G.M, Turner J.A, Francks C, ENIGMA-Schizophrenia working group.
    • 学会等名
      2021 Society of BIological Psychiatry(SOPB 2021) Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Cross-diagnostic Comparisons of Intellectual Ability and Work Outcome in Patients with Mental Disorders: A Multi-center Study.2021

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi C,(23名中略) Hashimoto R.
    • 学会等名
      2021 Congress of the Schizophrenia International Research Society(SIRS)
    • 国際学会
  • [学会発表] 標準治療と臨床経験を踏まえた精神科医療とは2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      精神医療フォーラムfrom弘前
    • 招待講演
  • [学会発表] 欠失を有し統合失調症と診断された4症例の報告2021

    • 著者名/発表者名
      名和佳弘、久島周、加藤秀一、木村大樹、阪野正大、橋本亮太、菱本明豊、尾崎紀夫
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会総会
  • [学会発表] 統合失調症薬物治療ガイドライン改訂 当事者・家族・支援者との共同作成についての報告2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、市橋香代
    • 学会等名
      厚生労働省委託事業 Minds 第23回診療ガイドライン作成に関する意見交換会
    • 招待講演
  • [学会発表] 更年期女性のうつ病の診断のポイントと治療のコツ2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第36回日本女性医学学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 学的な根拠に基づく添付文書改訂のための研究とは2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神病症状を呈したSilver-Russell症候群の一例2021

    • 著者名/発表者名
      林大祐、南拓人、染谷知恵、春口洸希、稲川拓磨、沖田恭治、佐竹直子、野田隆政、鬼頭伸輔、橋本亮太
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
  • [学会発表] COVID-19 による緊急事態宣言時におけるクロザピン検査間隔における緊急対応2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、内田裕之、水野裕也、古郡規雄
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] データ駆動型解析による精神疾患のバイオタイプとは?2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、松本純弥、長谷川尚美、三浦健一郎
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 統合失調症の薬物療法up to date2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 精神科領域における多施設共同研究の実際と研究倫理2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 治療抵抗性統合失調症へのクロザピン治療とは2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第10回日本精神科医学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 7q36.3領域微小重複を有する精神疾患患者のiPS細胞由来分化神経幹細胞を用いた分子病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      北川航平、馬場優志、竹本智哉、永安一樹、笠井淳司、橋本亮太、橋本均、吾郷由希夫、中澤敬信
    • 学会等名
      (日本薬学会)生体機能と創薬シンポジウム
  • [学会発表] 7q36.3領域微小重複を有する精神疾患患者のiPS細胞由来分化神経幹細胞を用いた分子病態解析2021

    • 著者名/発表者名
      北川航平、馬場優志、竹本智哉、永安一樹、笠井淳司、橋本亮太、橋本均、吾郷由希夫、中澤敬信
    • 学会等名
      (日本薬学会)次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム
  • [学会発表] 精神疾患の克服のための病態解明研究とその障害支援のための社会実装研究2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 追跡眼球運動中の大脳皮質活動特性:円滑追跡眼球運動と衝動性眼球運動の比較、2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、山本哲也、松田圭司、松本純弥、橋本亮太、小野誠司、定藤規弘、福永雅喜
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
  • [学会発表] 気分障害のバイオマーカーとしての血清中血小板由来増殖因子(PDGF-BB)に関する多施設共同研究2021

    • 著者名/発表者名
      井手本啓太、(16名中略) 橋本亮太、菱本明豊、中込和幸、伊豫雅臣、橋本謙二
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2021年
  • [学会発表] 認知機能と眼球運動を用いた統合失調症の診断マーカーに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎、松本純弥、長谷川尚美、藤本美智子、山森英長、安田由華、橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
  • [学会発表] 暴力の既往のある統合失調症罹患者の、脳体積、大脳皮質厚および表面積の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      柏木宏子、松本純弥、三浦健一郎、福永雅喜、根本清貴、岡田直大、竹田康二、長谷川尚美、藤本美智子、安田由華、山森英長、池田学、渡邉嘉之、平林直次、橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会
  • [学会発表] 統合失調症におけるバイオマーカーとしての眼球運動スコアの臨床的意義2021

    • 著者名/発表者名
      藤本美智子、三浦健一郎、森田健太郎、山森英長、安田由華、池田学、橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
  • [学会発表] 統合失調症のバイオタイプ研究2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、松本純弥、長谷川尚美、三浦健一郎
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 招待講演
  • [学会発表] COCORO(Cognitive Genetics Collaborative Research Organization:認知ゲノム共同研究機構)による統合失調症の大脳皮質厚・大脳皮質面積のメガアナリシス2021

    • 著者名/発表者名
      松本純弥、三浦健一郎、(17名中略) 橋本亮太
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の左側後頭回の樹状突起のばらつき増大と視覚非定型性の関連2021

    • 著者名/発表者名
      松岡究、牧之段学、北村聡一郎、高橋誠人、吉川裕晶、安野史彦、石田理緒、岸本直子、安田由華、橋本亮太、田岡俊昭、宮坂俊輝、吉川公彦、岸本年史
    • 学会等名
      第43回日本生物学的精神医学会・第51回日本神経精神薬理学会 合同年会
  • [学会発表] 精神疾患の克服のための病態解明研究とその障害支援のための社会実装研究2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第40回NCNP精神保健研究所ランチョンセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 疾患の横断的分類:多施設共同研究2021

    • 著者名/発表者名
      住吉チカ、(23名中略) 橋本亮太
    • 学会等名
      第6回CEPD研究会・年次大会
  • [学会発表] 統合失調症の認知社会機能障害の簡易な測定法2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 学会等名
      第15回日本統合失調症学会
  • [学会発表] 統合失調症患者の意味記憶構造に対する経頭蓋直流刺激の改善効果:テキストマイニングによる分析2021

    • 著者名/発表者名
      住吉チカ、成田瑞、稲川拓磨、山田悠至、白間綾、末吉一貴、長谷川由美、和田歩、橋本亮太、住吉太幹
    • 学会等名
      第15回統合失調症学会
  • [図書] 第IX章 精神疾患「統合失調症」、日常診療に活かす診療ガイドラインUP-TO-DATE 2022-20232022

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      596-600 (全1096頁)
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • ISBN
      978-4-779-22580-2
  • [図書] 眼球運動の定量的分析とその精神医学への応用、月刊 細胞2022

    • 著者名/発表者名
      三浦健一郎,松本純弥,長谷川尚美,橋本亮太
    • 総ページ数
      54(2):17-20
    • 出版者
      ニューサイエンス社
  • [図書] クロザピン療法、標準的医療説明-インフォームド・コンセントの最前線-2021

    • 著者名/発表者名
      木田直也、橋本亮太、
    • 総ページ数
      243-244(全368頁)
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      978-4-260-04738-8
  • [図書] 統合失調症における認知機能障害と脳画像、臨床精神医学、2021

    • 著者名/発表者名
      安田由華、橋本亮太
    • 総ページ数
      50(12):1319-1326
    • 出版者
      アークメディア
  • [図書] わが国で実施された臨床試験と使用成績調査の結果から見た抗精神病薬による統合失調症治療の安全性、臨床精神薬理2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣中、佐藤英樹、稲田健、市橋香代、中川敦夫、古郡規雄、橋本亮太
    • 総ページ数
      24(11):1153-1169
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] 「当事者・ご家族からこころの問題を学ぶ」と「基礎神経科学と臨床精神が融合したブレークスルー研究の育て方」、MULTISCAL BRAIN News letter2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      新学術領域「マルチスケール精神病態の構成的理解」領域事務局
  • [図書] 当事者・家族・支援者と作り上げる出口戦略、臨床精神薬理2021

    • 著者名/発表者名
      市橋香代、橋本亮太
    • 総ページ数
      24(9): 911-918
    • 出版者
      星和書店
  • [図書] 今後の精神医学研究を語る, 精神科臨床Legato2021

    • 著者名/発表者名
      橋本亮太、神庭重信、岩田仲生、尾崎紀夫、加藤忠史
    • 総ページ数
      7(2):72-79
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [図書] 統合失調症・双極性障害に共通する大脳白質の微細構造変化、精神科臨床Legato2021

    • 著者名/発表者名
      越山太輔、福永雅喜、笠井清登、橋本亮太
    • 総ページ数
      7(2):90-93
    • 出版者
      メディカルレビュー社
  • [備考] 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 精神疾患病態研究部

    • URL

      https://byoutai.ncnp.go.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi