哺乳類腎臓においてネフロンと間質の間に細胞系譜境界が存在することを生体内で明らかにした。さらに、このネフロン・間質間の細胞系譜境界が、ネフロン前駆細胞におけるPax2遺伝子の機能によって形成されることを発見した。さらにマウス生体内におけるネフロン分化細胞特異的なPax2不活性化により、Pax2がネフロン分化後も機能を有していることが明らかになった。また、Gain-of-function解析を行うため、レンチウイルスを用いて、培養腎臓中でPAX2を含むネフロン前駆細胞に重要と考えられている因子を強制発現させ、完全ではないものの細胞種の形質転換が観察された。発生中の腎臓を1細胞RNA-seq解析することで、腎臓前駆細胞の由来に関する新規の発見があった。
|