• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

ドライバー遺伝子陽性肺癌が依存するパスウェイを標的とした次世代精密医療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H03771
研究機関岡山大学

研究代表者

冨田 秀太  岡山大学, 大学病院, 准教授 (10372111)

研究分担者 豊岡 伸一  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (30397880)
山本 寛斉  岡山大学, 大学病院, 講師 (40467733)
大橋 圭明  岡山大学, 大学病院, 研究准教授 (60729193)
諏澤 憲  岡山大学, 大学病院, 助教 (90839713)
山本 英喜  岡山大学, 医歯薬学域, 講師 (10581697)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードEGFR / EGFR-TKI / PD-1阻害薬 / VEGF受容体阻害薬
研究実績の概要

研究の目的は、治療抵抗性・ドライバー遺伝子変異陽性肺がんが依存するパスウェイを狙い撃ちする次世代精密医療の基盤を築くことにある。具体的には、治療抵抗性症例において遺伝子発現レベルで活性化しているパスウェイを抽出し、ドライバー遺伝子変異の抑制とシナジー効果の高い標的パスウェイをドラッグリポジショニング解析などのin silico解析を駆使して評価することにより、治療抵抗性を示すドライバー遺伝子変異陽性の肺がん症例が依存するパスウェイを狙い撃ちする次世代精密医療を検討する。今年度はドライバー遺伝子変異としてEGFR遺伝子変異を有する肺がんモデルを用いて、EGFRチロシンキナーゼ阻害薬(EGFR-TKI)を用いた治療によりCD8陽性T細胞が誘導されることを見出した。さらに、PD-1阻害薬とVEGF受容体阻害薬をEGFR-TKI後に併用することで、CD8陽性T細胞の誘導を高めることを見出した。しかしながら、EGFR-TKI、PD-1阻害薬とVGR受容体阻害薬の3剤を同時に使用した場合には、このCD8陽性T細胞の誘導は見られなかった。EGFR-TKIの治療により、CD8陽性T細胞/制御性T細胞比率が高まり、免疫に関与するケモカイン等の遺伝子発現が亢進していること、さらに腫瘍微小環境においてM2様マクロファージが亢進していることを確認している。PD-1阻害薬とVEGF受容体阻害薬をEGFR-TKI後に併用することで、腫瘍浸潤性のCD8陽性T細胞が増加することを確認しており、これらの結果は、治療のスケジュールが極めて重要になることを示している。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件)

  • [雑誌論文] Resident stroma-secreted chemokine CCL2 governs myeloid-derived suppressor cells in the tumor microenvironment2022

    • 著者名/発表者名
      Oo May Wathone、Kawai Hotaka、Takabatake Kiyofumi、Tomida Shuta、Eguchi Takanori、Ono Kisho、Shan Qiusheng、Ohara Toshiaki、Yoshida Saori、Omori Haruka、Sukegawa Shintaro、Nakano Keisuke、Okamoto Kuniaki、Sasaki Akira、Nagatsuka Hitoshi
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 7 ページ: -

    • DOI

      10.1172/jci.insight.148960

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD8+ T-cell Responses Are Boosted by Dual PD-1/VEGFR2 Blockade after EGFR Inhibition in Egfr-Mutant Lung Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nishii Kazuya、Ohashi Kadoaki、Tomida Shuta、Nakasuka T、Hirabae A、Okawa S、Nishimura J、Higo H、Watanabe H、Kano H、Ando C、Makimoto G、Ninomiya K、Kato Y、Kubo T、Ichihara E、Hotta K、Tabata M、Toyooka Shinichi、Udono Heiichiro、Maeda Yoshinobu、Kiura Katsuyuki
    • 雑誌名

      Cancer Immunology Research

      巻: 10 ページ: 1111~1126

    • DOI

      10.1158/2326-6066.CIR-21-0751

    • 査読あり
  • [雑誌論文] One-step nucleic acid amplification for intraoperative diagnosis of lymph node metastasis in lung cancer patients: a single-center prospective study2022

    • 著者名/発表者名
      Namba Kei、Suzawa Ken、Shien Kazuhiko、Miura Akihiro、Takahashi Yuta、Miyauchi Shunsaku、Araki Kota、Nakata Kentaro、Tomida Shuta、Tanaka Shin、Miyoshi Kentaroh、Otani Shinji、Yamamoto Hiromasa、Okazaki Mikio、Sugimoto Seiichiro、Soh Junichi、Yamane Masaomi、Toyooka Shinichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11064-4

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptome of sessile serrated adenoma/polyps is associated with MSI‐high colorectal cancer and decreased expression of CDX22022

    • 著者名/発表者名
      Ohki Daisuke、Yamamichi Nobutake、Sakaguchi Yoshiki、Takahashi Yu、Kageyama‐Yahara Natsuko、Yamamichi Mitsue、Takeuchi Chihiro、Tsuji Yosuke、Sakai Yasuhiro、Sakurai Kouhei、Tomida Shuta、Koike Kazuhiko、Fujishiro Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Cancer Medicine

      巻: 11 ページ: 5066~5078

    • DOI

      10.1002/cam4.4810

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Drug repositioning of tranilast to sensitize a cancer therapy by targeting cancer‐associated fibroblast2022

    • 著者名/発表者名
      Ochi Kosuke、Suzawa Ken、Thu Yin Min、Takatsu Fumiaki、Tsudaka Shimpei、Zhu Yidan、Nakata Kentaro、Takeda Tatsuaki、Shien Kazuhiko、Yamamoto Hiromasa、Okazaki Mikio、Sugimoto Seiichiro、Shien Tadahiko、Okamoto Yoshiharu、Tomida Shuta、Toyooka Shinichi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 ページ: 3428~3436

    • DOI

      10.1111/cas.15502

    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi