研究課題/領域番号 |
20H03784
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
平野 洋平 順天堂大学, 医学部, 助教 (70621895)
|
研究分担者 |
岡本 健 順天堂大学, 医学部, 教授 (40347076)
田中 裕 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (90252676)
近藤 豊 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90642091)
末吉 孝一郎 順天堂大学, 医学部, 准教授 (90648297)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 好中球 / 接着 / 遊走 / 炎症 |
研究実績の概要 |
当該年度研究成果の具体的内容: CXCR4陽性好中球(高齢好中球)の炎症性、接着能、遊走能の評価の一環として、ヒト健常者から採取された血液から好中球を分離後、0hまたは4h培養したものの2郡に分けたのち、それぞれの群でPBSまたはCXCR4のリガンドであるSDF-1を投与した場合の好中球表面のLFA1(インテグリンレセプター、接着に関与)、PMAP-1(細胞表面のATP、遊走能に関与)、及びTLR4(炎症性に関与)の発言レベルをフローサイトメトリーによる蛍光強度により評価した。結果、4h培養された好中球ではLFA1,PMAP-1,TLR4全てで発現量が増加していた。また、SDF1で刺激した場合、各レセプターの発現量はPBSのみの刺激に対して有意に増加していた。さらに、0h好中球群においてはCXCR4陽性群と陰性群にわけ、それぞれのLFA1,PMAP-1,TLR4発現量を比較したが、全てのレセプターがCXCR4陽性群において、増加していた。敗血症患者から採取した好中球でも同様の実験を行い、CXCR4陽性群において全てのレセプターがCXCR4陰性群と比較して増加を示していた。 意義と重要性:0hと4hでの培養時間の比較においても、またCXCR4陽性群と陰性群での比較においても、炎症性、接着能、遊走能に関わる代表的な好中球レセプターは好中球が高齢なほど(CXCR4が陽性になるほど)増加している結果となった。この結果は、高齢好中球phenotypeは、接着、遊走、炎症性が高いphenotypeである可能性を示唆している。また、敗血症患者でも同様の結果を得られており、炎症病態においても高齢好中球は同様の反応を示している可能性がある。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
高齢好中球のphenotypeにおける炎症性、接着能、遊走能の評価をそれぞれの機序で代表的な好中球表面レセプターを用いて、本年度は評価した。当初の研究予定の通りに進んでおり、研究計画は概ね順調に進展していると評価する。
|
今後の研究の推進方策 |
研究計画は順調に進んでおり、引き続き、異なる実験系を使用し、高齢好中球のphenotypeにおける炎症性、接着能、遊走能の評価を行い、その客観性を高めていく予定である。また、microarrayを使用し、遺伝子レベルでの、高齢好中球での変化を解析する予定としている。
|