研究課題/領域番号 |
20H03786
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55060:救急医学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立循環器病研究センター |
研究代表者 |
巽 英介 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員部長 (00216996)
|
研究分担者 |
西中 知博 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (00256570)
水野 敏秀 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長 (40426515)
福嶌 教偉 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 部長 (30263247)
|
研究期間 (年度) |
2020-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 経皮的心肺補助 / ECMO / 循環不全 / 呼吸不全 / 救急医療 |
研究成果の概要 |
経皮的心肺補助システムに関する研究を行った。膜型人工肺、動圧浮上遠心血液ポンプ、抗血栓性コーティングを基本構成として駆動装置・監視システム一体型ユニットに組み込んだ小児用ECMOシステムの研究を行った。抗血栓性、長期耐久性、低送脱血流量下の人工肺出口とポンプ入口間シャント回路導入による主ECMO回路血流量、人工肺ガス交換能への効果等の検討により、小児用ECMOシステム開発の実現可能性と課題が示された。院外救命救急現場、患者搬送下のECMO治療中の環境因子と人工肺ガス交換能の関係性が示された。ECMOシステムの安全性と循環呼吸補助能向上のための経皮的アクセスシステムの実現可能性と課題が示された。
|
自由記述の分野 |
人工臓器
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
経皮的心肺補助システムに関する臨床的課題解決を目指して、抗血栓性、長期耐久性等に優れた小児用小型ECMOシステム、院外救命救急現場や患者搬送下のECMOシステムによる治療、及びECMOシステムにおける安全性と循環呼吸補助能力を向上させるための経皮的アクセスシステムに関する研究を行った。これらは、経皮的心肺補助システムの臨床的課題解決に向けた研究として、重症循環呼吸不全患者における治療の発展に対して寄与することにより医療に貢献することが期待される。
|