• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

免疫記憶幹細胞による肉腫幹細胞の制御

研究課題

研究課題/領域番号 20H03807
研究機関札幌医科大学

研究代表者

塚原 智英  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20404634)

研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードT細胞受容体 / 遺伝子改変T細胞
研究実績の概要

肉腫および癌腫に発現する抗原に特異的なCTLクローンをソースとして癌幹細胞抗原BORIS,肉腫抗原PBF,long non-coding RNA由来抗原を特異的に認識するT細胞受容体α鎖およびβ鎖のcDNAをクローニングして,レトロウイルスベクターにサブクローニングした.これらをパッケージング細胞PLAT-AおよびPG13に遺伝子導入して,ウイルス特異的TCRをコードするレトロウイルス粒子を作成した.さらにウイルス産生タイターの高いパッケージング細胞をクローニングした.これらのウイルス特異的TCRをコードするレトロウイルス粒子ヒト末梢血T細胞に感染導入することで,特異的TCRを発現したT細胞(TCR-T細胞)を作成した.TCRの感染導入によりHLA-A2/BORIS抗原特異的テトラマー陽性細胞,HLA-A24/PBF抗原特異的テトラマー陽性細胞,HLA-A24/long non-coding RNA由来抗原特異的テトラマー陽性細胞が全T細胞中の20-40%程度にみられた.またこれらのテトラマー陽性TCR-T細胞は特異的な抗原由来ペプチドをパルスした抗原提示細胞を認識してIFNγ産生を示した.肉腫に対するTCR-T細胞開発に有用な知見が得られたと考えている.

10e11規模のランダムペプチドライブラリを用いて,ビオチン化HLA-A24/ペプチドモノマーのペプチド置換を試みた.10e7程度のレパトアからなるビオチン化HLA-A24/ライブラリペプチドモノマーが得られた.今後の肉腫幹細胞抗原特異的T細胞受容体の対応抗原ペプチドのスクリーニングに有用な知見が得られたと考えている.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

TCRのクローニングと導入,ペプチドライブラリの構築が順調にすすんだ.

今後の研究の推進方策

TCR-T細胞のin vitroおよびin vivoでの機能解析を進める.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Peptide vaccinations elicited strong immune responses that were reboosted by anti-PD1 therapy in a patient with myxofibrosarcoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukahara T, Watanabe K, Murata K, Takahashi A, Mizushima E, Shibayama Y, Kameshima H, Hatae R, Ohno Y, Kawahara R, Murai A, Nakatsugawa M, Kubo T, Kanaseki T, Hirohashi Y, Terui T, Asanuma H, Hasegawa T, Sato N, Torigoe T.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother

      巻: 69 ページ: 189-197

    • DOI

      10.1007/s00262-019-02455-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteosarcoma-initiating cells show high aerobic glycolysis and attenuation of oxidative phosphorylation mediated by LIN28B.2020

    • 著者名/発表者名
      Mizushima E, Tsukahara T, Emori M, Murata K, Akamatsu A, Shibayama Y, Hamada S, Watanabe Y, Kaya M, Hirohashi Y, Kanaseki T, Nakatsugawa M, Kubo T, Yamashita T, Sato N, Torigoe T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci

      巻: 111 ページ: 36-46

    • DOI

      10.1111/cas.14229.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of an artificial antibody specific for HLA/peptide complex derived from cancer stem-like cell/cancer-initiating cell antigen DNAJB8.2020

    • 著者名/発表者名
      Tadano H, Tsukahara T (Corresponding author), Mizushima E, Akamatsu A, Watanabe K, Nojima I, Kubo1 T, Kanaseki T, Hirohashi Y, Sato N, Torigoe T.
    • 雑誌名

      Br J Cancer

      巻: 123 ページ: 1387-1394

    • DOI

      10.1038/s41416-020-1017-1.

    • 査読あり
  • [学会発表] 肉腫のImmunopathobiology2020

    • 著者名/発表者名
      塚原智英
    • 学会等名
      第24回日本がん免疫学会総会

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi