• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

難治性副鼻腔炎における真菌アレルギー関与の新しい病態発見と展開

研究課題

研究課題/領域番号 20H03832
研究機関秋田大学

研究代表者

山田 武千代  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (70283182)

研究分担者 海老原 敬  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (20374407)
植木 重治  秋田大学, 医学系研究科, 教授 (60361234)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード真菌 / アレルギー / 鼻副鼻腔炎 / Galectin-10 / Asp f 1
研究実績の概要

鼻茸を有する慢性副鼻腔炎患者で保存的治療に抵抗する分子病態を証明し、難治性上気道病態の病態を解析するため、鼻茸由来線維芽細胞のケモカイン産生と細胞内分子を標的にした治療の可能性について証明した。難治性好酸球性副鼻腔炎には好酸球やILCsが豊富であり、我々の研究グループは好酸球由来のDNAの特徴や転写因子によるILCsの制御など新しい現象を最近証明した。好酸球はアスペルギルス分生子により活性化しエトーシスを生じるがチロシンキナーゼSykの阻害剤で抑制される。
多施設共同研究において、我々は未治療の73症例の気管支喘息合併副鼻腔炎の吸入抗原特異的IgEの検討で、真菌に対する血清特異的IgEが総IgEと最も高く相関し、真菌に対するIgE陽性例では、気管支喘息がより重症であることを明らかにしているが、副鼻腔炎局所に真菌アレルギーが存在するか不明であった。既存のアレルギー性真菌性副鼻腔炎の診断基準も提案されているが、鼻茸を有する慢性副鼻腔炎で既存の保存的治療に抵抗性で手術が必要となる場合鼻茸の再発率は5年で半数と高値であり、鼻茸の手術症例の病態を検討することが重要となる。副鼻腔粘膜への真菌の浸潤を組織像で否定して好酸球の浸潤を確認し、鼻茸組織中から真菌アレルゲンと抗原特異的IgEの存在を証明することが直接的な証明になると考えて検討した。更に、鼻茸組織を用いて網羅的な分子解析を行い、これらのデータとの関連を観察する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎(Chronic rhinosinusitis with nasal polyp: CRSwNP)患者から内視鏡下鼻副鼻 腔手術中に得られた鼻茸組織を利用して,局所鼻粘膜組織におけるAspergillus fumigatus抗原(Asp f 1)の同定、Type2免疫応答について検討した。手術をうけた103例の鼻茸組織中のAsp f 1,Aspergillus特異的IgE,総IgE濃度、好酸球特異的な細胞質蛋白であるGalectin-10を測定した。18個のサンプル(15.9%)がAsp f 1に対して陽性であり、 Asp f 1レベルは、アスペルギルス特異的IgEレベルと正の相関があり(rs = 0.68、p <0.01)。 鼻ポリープのアスペルギルス特異的IgEレベルは、低Aspf1グループよりも高Aspf1グループで有意に高かったが、IgMレベルに有意差は観察されなかった。 更に、Asp f 1レベルは、組織Galectin-10レベル(rs = 0.54、p <0.01)、IL-4レベル(rs = 0.86、p <0.0005)と正の相関が認められた。CRSwNP患者の鼻ポリープにおけるアスペルギルスAsp f 1抗原のレベルを定量化した実験結果であるが、組織中の抗原を定量化しアレルギー炎症と関連あることを証明したせ世界最初の研究である。

今後の研究の推進方策

鼻茸組織から真菌アレルゲンと抗原特異的IgEの存在を証明した報告はないため、本研究のすべてが独創的となる。鼻茸患者データベースの構築と網羅的解析、鼻茸分離細胞、鼻粘膜構築細胞を用いた検討を行う。末梢血より好酸球を分離し、鼻茸抽出物、真菌抗原またはアスペルギルス分生子で刺激し、エトーシス、DNA産生、ガレクチン10産生を観察する。鼻茸浮遊細胞を用いて真菌抗原またはアスペルギルス分生子で刺激し、シャルコー・ライデン結晶に対する治療薬やSyk阻害剤などでEotaxin-3などの分子やILC2に対する変化を観察する。真菌アレルギーでILC2どのような変化が起こるかは不明でであり、本研究で真菌アレルギーモデルを用いてILC2の細胞死を中心に検討する。

  • 研究成果

    (42件)

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 1件、 招待講演 20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] How to detect eosinophil ETosis (EETosis) and extracellular traps2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Mineyo、Miyabe Yui、Furutani Chikako、Saga Tomoo、Moritoki Yuki、Yamada Takechiyo、Weller Peter F.、Ueki Shigeharu
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 70 ページ: 19~29

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] New clinical diagnostic criteria for allergic bronchopulmonary aspergillosis/mycosis and its validation2021

    • 著者名/発表者名
      Asano Koichiro、Hebisawa Akira、Ishiguro Takashi、Takayanagi Noboru、Nakamura Yasuhiko、Suzuki Junko、Okada Naoki、Tanaka Jun、Fukutomi Yuma、Ueki Shigeharu、Fukunaga Koichi、Konno Satoshi、Matsuse Hiroto、Kamei Katsuhiko、Taniguchi Masami、Shimoda Terufumi、Oguma Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 147 ページ: 1261~1268.e5

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2020.08.029

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unusual case of eosinophilic lung disease with multiple cyst formation2020

    • 著者名/発表者名
      Nogawa Hitomi、Suzuki Hiroki、Kawabata Yoshinori、Ota Takahito、Yuki Yoshihiko、Katagiri Yuji、Hino Toshihiko、Yanagawa Naoki、Ueki Shigeharu
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine Case Reports

      巻: 31 ページ: 101300~101300

    • DOI

      10.1016/j.rmcr.2020.101300

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult‐onset eosinophilic airway diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Asano Koichiro、Ueki Shigeharu、Tamari Mayumi、Imoto Yoshimasa、Fujieda Shigeharu、Taniguchi Masami
    • 雑誌名

      Allergy

      巻: 75 ページ: 3087~3099

    • DOI

      10.1111/all.14620

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypereosinophilic syndrome with abundant Charcot-Leyden crystals in spleen and lymph nodes2020

    • 著者名/発表者名
      Takeda Masahide、Ueki Shigeharu、Yamamoto Yohei、Nara Miho、Fukuchi Mineyo、Nakayama Katsutoshi、Omori Yasufumi、Takahashi Naoto、Hirokawa Makoto
    • 雑誌名

      Asia Pacific Allergy

      巻: 10 ページ: e24

    • DOI

      10.5415/apallergy.2020.10.e24

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Luminal Eosinophil Cell Death as a Biomarker for Loss of Asthma Control?2020

    • 著者名/発表者名
      Ueki Shigeharu、Mukherjee Manali、Nair Parameswaran
    • 雑誌名

      Chest

      巻: 157 ページ: 1680~1681

    • DOI

      10.1016/j.chest.2020.01.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sialodochitis fibrinosa: Salivary duct obstruction by eosinophil extracellular traps?2020

    • 著者名/発表者名
      Kawamura Yoshinobu、Ikeda Ryoukichi、Hori Toru、Sasaki Takatsuna、Miyabe Yui、Fukuchi Mineyo、Sakamoto Kazuhiro、Ohta Nobuo、Kawase Tetsuaki、Katori Yukio、Ueki Shigeharu
    • 雑誌名

      Oral Diseases

      巻: 26 ページ: 1459~1463

    • DOI

      10.1111/odi.13434

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal eosinophilic myositis with Charcot-Leyden crystal formation2020

    • 著者名/発表者名
      Hamada Satoshi、Ueki Shigeharu、Miyabe Yui、Tsukino Mitsuhiro、Hirai Toyohiro
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 69 ページ: 633~635

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.03.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The roles of IL-5 and anti-IL-5 treatment in eosinophilic diseases: Asthma, eosinophilic granulomatosis with polyangiitis, and eosinophilic chronic rhinosinusitis2020

    • 著者名/発表者名
      Nagase Hiroyuki、Ueki Shigeharu、Fujieda Shigeharu
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 69 ページ: 178~186

    • DOI

      10.1016/j.alit.2020.02.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A breathing movement sensor for chest radiography during inspiration in children aged less than 3 years: a prospective randomized controlled study2020

    • 著者名/発表者名
      Honda Mari、Haruyama Rei、Sugiura Yasuo、Ohara Kaori、Mochigi Kazuya、Kono Yuzuru、Shichino Hiroyuki、Uryu Hideko、Mizoue Tetsuya、Marutani Terumi、Ebihara Takashi、Uchiyama Fumiya、Makise Satoshi、Akashi Hidechika
    • 雑誌名

      BioScience Trends

      巻: 14 ページ: 200~205

    • DOI

      10.5582/bst.2020.03024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dichotomous Regulation of Acquired Immunity by Innate Lymphoid Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Takashi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 9 ページ: 1193~1193

    • DOI

      10.3390/cells9051193

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 頭頸部外科領域の内視鏡手術2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      Akita Medical Journal

      巻: 70 ページ: 25-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性副鼻腔炎組織好酸球浸潤の血漿バイオマーカーの検索2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科ニューロサイエンス

      巻: 34 ページ: 71-73

  • [雑誌論文] 花粉症治療の未来2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      Pharma Medica

      巻: 38 ページ: 51-55

  • [雑誌論文] COVID-19パンデミックと舌下免疫療法2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      ENTONI

      巻: 250 ページ: 85-89

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎に対する薬物療法2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代 宮部結 山田俊樹 富澤 宏基
    • 雑誌名

      PROGRESS IN MEDICINE

      巻: 40 ページ: 1147-1156

  • [雑誌論文] アレルギーと自然免疫2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 36 ページ: 289-293

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎[私の治療]2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4997 ページ: 46

  • [雑誌論文] アレルギー性鼻炎-Type2炎症反応-2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      第57回日本アレルギー学会専門医認定教育セミナーテキスト

      巻: ー ページ: 5-14

  • [雑誌論文] 好酸球性副鼻腔炎とケモカイン, 好酸球性福鼻腔炎の病態解明と新たな治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科学会宿題報告2020

      巻: ー ページ: 42-48

  • [学会発表] Serum galectin-10 and mucosal eosinophil infiltration in chronic rhinosinusitis.2020

    • 著者名/発表者名
      Takechiyo Yamada, Yui Miyabe, Hidekazu Saito, Shigeharu Fujieda, Shigeharu Ueki
    • 学会等名
      JSA/WAO Joint Congress 2020
    • 国際学会
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎-Type2炎症反応-2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会専門医認定教育セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 耳鼻咽喉科医が遭遇する免疫アレルギー関連疾患の病態と治療2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      第7回 阿倍野耳鼻咽喉科臨床講習会
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性副鼻腔炎の新たな治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      仙台鼻茸Webinar2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 難治性上気道疾患の病態と治療2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      秋田アレルギー疾患フォーラム2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 気管支喘息と好酸球性副鼻腔炎2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting in Akita 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 重症スギ花粉の病態と抗IgE抗体の効果-鼻アレルギー診療ガイドライン2020改訂のポイント-2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      重症花粉症治療を考える会2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 耳鼻咽喉科疾患におけるI 型アレルギーの病態と治療2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      第111回大分耳鼻咽喉科臨床研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 気道アレルギー疾患に対する新たなアプローチ2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      第27回東海耳鼻咽喉科生体防御研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] アレルギー性鼻炎に関する最近の話題2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      アレルギー疾患学術講演会 in 与野
    • 招待講演
  • [学会発表] 花粉症治療とIgEの関与2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      令和2年 気道アレルギー疾患診療連携会 in Akita
    • 招待講演
  • [学会発表] I 型アレルギーに関する最近の話題2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      アレルギー地域連携フォーラム東京2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 気道アレルギーの病態と治療2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      第66回和歌山・泉南アレルギー花粉研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] スギ花粉症に対するゾレア治療の意義I2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      gE Forum in Aomori 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 鼻アレルギー診療における抗体製剤の効果について2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      宮城県鼻アレルギー診療Teams Interactive Meeting 2020
    • 招待講演
  • [学会発表] スギ花粉症に対するゾレアの効果2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      令和2年熊本県&#12159;&#12240;咽喉科医会講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] &#12240;アレルギー診療ガイドライン改訂のポイントとゾレアの使&#12132;経験2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      令和2年あきた季節性アレルギー性&#12240;炎カンファレンス
    • 招待講演
  • [学会発表] 重症花粉症の新たな治療戦略2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      福井花粉症フォーラム2020
    • 招待講演
  • [学会発表] スギ花粉症治療における抗IgE抗体の有&#12132;性2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      令和2年重症花粉症セミナー in HIROSHIMA
    • 招待講演
  • [学会発表] &#12240;アレルギー診療ガイドライン改訂のポイントと抗IgE抗体の効果2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      重症季節性アレルギー性鼻炎セミナー2020
    • 招待講演
  • [学会発表] 重症スギ花粉症治療におけるゾレアの有用性2020

    • 著者名/発表者名
      山田武千代
    • 学会等名
      栃木県耳鼻咽喉科医会Allergies Web live Seminar 2020
    • 招待講演
  • [図書] 鼻アレルギー診療ガイドライン2020年度版2020

    • 著者名/発表者名
      鼻アレルギー診療ガイドライン作成員会(山田武千代他)
    • 総ページ数
      116
    • 出版者
      ライフ・サイエンス

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi