• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

HPV関連癌の免疫病態解明とHPV特異的免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20H03834
研究機関群馬大学

研究代表者

近松 一朗  群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (30301378)

研究分担者 松山 敏之  群馬大学, 医学部附属病院, 講師 (10815137)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード頭頸部癌 / ヒト乳頭腫ウイルス / がん免疫
研究実績の概要

これまで、HPV陽性頭頸部癌を対象にHPVのoncoproteinであるE6及びE7由来の抗原ペプチドとp53由来の抗原ペプチドを使ってがん抗原特異的T細胞免疫応答についてELISPOT assayを用いて検討してきた。HPV E6/E7特異的T細胞応答が23名中22名(95.7%)で、p53特異的T細胞応答が20名中3名(15.0%)で同定され、HPV E6/E7の方でより有意にT細胞応答が同定され(p<0.0001)、ウイルス抗原の免疫原性が強いことが確認された。またp53についてはタンパク抗原を使って同様のアッセイを行ったところ、ペプチドに比較してタンパク抗原の方が高頻度にT細胞応答が誘導、同定された。
PD-1、CTLA-4 、TIM-3、LAG-3に対する抗体を用いて、これらのがん抗原特異的T細胞応答が増強されるかどうかを解析した。HPV E6/E7に対する反応は23名中4名で、p53に対する反応は20名中9名において、いずれかの抗体でT細胞応答の増強を認めた。特にPD-1阻害によるものは、他のチェックポイント分子阻害に比べて有意にT細胞応答が誘導された(p=0.0281)。チェックポイント分子阻害によるがん抗原特異的T細胞応答増強の免疫学的背景を調べるために、培養に用いた単核球におけるT細胞サブセットと免疫チェックポイント分子発現細胞の割合を解析し、T細胞応答増強群と非増強群間で比較したことろ、増強群ではKi-67+CD4+T細胞、Ki-67+CD8+T細胞、制御性T細胞、TIM-3+CD4+T細胞の割合が有意に高値を示した。
さらに症例を増やして末梢血単核球におけるT細胞サブセットとチェックポイント分子発現T細胞との相互関係を調べたところ、TIM-3+CD4+T細胞の比率は、より分化した、あるいは活性化したCD4+T細胞の比率と正の相関を認めた。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Efficacy of immune checkpoint inhibitor treatment for head and neck mucosal melanoma recurrence in patients treated with carbon‐ion radiotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Musha A、Kubo N、Kawamura H、Okano N、Sato H、Okada K、Tomizawa K、Ota N、Adachi A、Shino M、Nikkuni O、Ida S、Shirai K、Saitoh J‐I、Yokoo S、Chikamatsu K、Ohno T.
    • 雑誌名

      Cancer Reports

      巻: 6 ページ: e1825

    • DOI

      10.1002/cnr2.1825

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predictive factors for dissection-free sentinel node micrometastases in early oral squamous cell carcinoma2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuzuka T、Tsukahara K、Yoshimoto、Chikamatsu K、Shiotani A、Oze I、Murakami Y、Shinozaki T、Enoki Y、Ohba S、Kawakita D、Hanai N、Koide Y、Sawabe M、Nakata Y、Fukuda Y、Nishikawa D、Takano G、Kimura T、Oguri K、Hirakawa H、Hasegawa Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 6188

    • DOI

      10.1038/s41598-023-33218-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macroscopic and multiple metastases in sentinel lymph node biopsy are respectively associated with poor prognosis in early oral cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo T、Tsukahara K、Kawakita D、Yoshimoto S、Miura K、Sugasawa M、Chikamatsu K、Matsuzuka T、Oze I、Kitamura M、Murakami Y、Otozai S、Shinozaki T、Ohba S、Araki K、Mizumachi T、Sato D、Wakisaka N、Hirakawa H、Hasegawa Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 28 ページ: 512~520

    • DOI

      10.1007/s10147-023-02305-1

    • 査読あり
  • [学会発表] Circulating tumor cells in head and neck squamous cell carcinoma have different properties depending on the expression of targeted epithelial-related markers.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Chikamatsu, Shota Ida, Yuichi Tomidokoro, Masaomi Motegi.
    • 学会等名
      6th ACTC Advances in Circulating Tumor Cells
    • 国際学会
  • [学会発表] HPV関連中咽頭癌における免疫病態の解析と免疫療法への応用.2023

    • 著者名/発表者名
      近松一朗, 井田翔太, 多田紘恵
    • 学会等名
      第36回日本口腔・咽頭科学会
  • [学会発表] Tumor antigen-specific T cell responses and PD-1/PD-L1 blockade in HPV-positive head and neck squamous cell carcinoma.2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Chikamatsu, Shota Ida, Kaoru Takahashi, Yuichi Tomidokoro.
    • 学会等名
      AHNS 11th International Conference on Head and Neck Cancer
    • 国際学会
  • [学会発表] Biphenotypic sinonasal sarcoma: Report of two cases treated with carbon-ion radiotherapy.2023

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Takahashi, Masato Shino, Kazuaki Chikamatsu.
    • 学会等名
      AHNS 11th International Conference on Head and Neck Cancer
    • 国際学会
  • [学会発表] HPV関連頭頸部癌における抗p53特異的CTLの同定と免疫チェックポイント阻害による反応増強効果の解析2023

    • 著者名/発表者名
      近松一朗, 井田翔太, 富所雄一
    • 学会等名
      第47回日本頭頸部癌学会
  • [学会発表] Prognostic significance of systemic inflammatory markers in recurrent or metastatic head and neck cancer patients treated with nivolumab.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroe Tada, Kazuaki Chikamatsu
    • 学会等名
      AACR Annual Meeting 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi