• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

不確かな環境下においても時間制約を考慮可能な自己適応メカニズムとその統合開発環境

研究課題

研究課題/領域番号 20H04167
研究機関大阪大学

研究代表者

中川 博之  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 准教授 (40508834)

研究分担者 鵜林 尚靖  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (80372762)
土屋 達弘  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (30283740)
冨沢 哲雄  東京工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (60549707)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2024-03-31
キーワード自己適応 / 時間制約 / 不確かさ / CPS / 開発環境 / 確率モデル
研究実績の概要

本研究では,不確かな実世界(実空間)においても機能を提供し続けなければならないCPS(Cyber-Physical System)の実現手段を検討している.特に,実空間で考慮しなければならない不確かさと時間制約に着目し,時間制約を遵守するために必要に応じて環境に適応し,継続的に機能を提供可能なシステムの統合的な開発手法の確立を目的としている.本年度の主な研究成果は以下のとおりである.
・サブテーマ1.時間制約と要求の記述を包含した不確かな環境モデリング手法の検討:不確かな環境を記述・分析可能なモデリング手法として,確率的モデルである離散時間マルコフモデルDTMCで記述したモデルを高速に検証可能な技術を検討した.同提案をまとめた論文が,国際会議SEKEにフルペーパーとして採録された.その他,非機能要求の自動抽出を目的としてLLMを用いた要求モデル抽出方法を検討し,その研究成果が,モデリングに関する最高峰の会議であるER2023のツールでも論文として採録され,また要求工学の最高峰の会議REの併設ワークショップMODRE2023にもフルペーパー採録された.
・サブテーマ4.実時間指向CPSを実現するための統合開発環境の構築:サブテーマ1~3の研究成果を基に実時間指向CPSを効果的に開発可能な統合開発環境を検討した.システムを構成するコンポーネントと各コンポーネントの実行に要する時間制約に基づいて,取り得るシステムコンフィギュレーションの所要時間を推定することで適切なコンフィギュレーションを同定することが可能なプログラミングフレームワークを設計,実装した.

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] ソフトウェア運用ログを用いた関数呼び出しパターンの自動識別手法2024

    • 著者名/発表者名
      角田詩門, 斎藤忍,中川博之,土屋達弘
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: Vo65. No.4 ページ: 781-791

    • DOI

      10.20729/00233608

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review-Based Bot Smell Classification in Robotic Process Automation2024

    • 著者名/発表者名
      Soshi Nitta, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc. of the 28th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES 2024)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combining Prompts with Examples to Enhance LLM-Based Requirement Elicitation2024

    • 著者名/発表者名
      Shuaicai Ren, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE 48th Computers, Software, and Applications Conference (COMPSAC 2024)

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Harnessing LLM Conversations for Goal Model Generation from User Reviews2024

    • 著者名/発表者名
      Shuaicai Ren, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc. of the 16th International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART 2024)

      巻: - ページ: 385-392

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 強化学習と階層化意思決定法を用いた施設レイアウト自動設計支援システムの提案2023

    • 著者名/発表者名
      池田光,中川博之,赤木宏匡,関本章,土屋達弘
    • 雑誌名

      日本経営工学会論文誌

      巻: Vol. 74, No. 3 ページ: 142-152

    • DOI

      10.11221/jima.74.142

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Xtune: An XAI-Based Hyperparameter Tuning Method for Time-series Forecasting Using Deep Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Shimon Sumita, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Research Square

      巻: - ページ: 1-16

    • DOI

      10.21203/rs.3.rs-3008932/v1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PAFL: Probabilistic Automaton-based Fault Localization for Recurrent Neural Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ishimoto, Masanari Kondo, Naoyasu Ubayashi, Yasutaka Kamei
    • 雑誌名

      Information and Software Technology

      巻: 155 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.infsof.2022.107117

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] KAOS Modeling Editor: A Tool for Semi-Automated Goal Modeling2023

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Watanabe, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc. of the 42nd International Conference on Conceptual Modeling (ER 2023)

      巻: - ページ: 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAPE-K Loop-based Goal Model Generation Using Generative AI2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakagawa, Shinichi Honiden
    • 雑誌名

      Proc. of the IEEE 31st International Requirements Engineering Conference Workshops (REW 2023)

      巻: - ページ: 247-251

    • DOI

      10.1109/REW57809.2023.00050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expansion Mechanism for Runtime Verification of Self-adaptive Systems2023

    • 著者名/発表者名
      Masaya Fujimoto, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proc. of the 35th International Conference on Software Engineering & Knowledge Engineering (SEKE 2023)

      巻: - ページ: 1-6

    • DOI

      10.18293/SEKE2023-223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A New Approach to Solving Multiple-floor Facility Layout Problems Using Genetic Programming2023

    • 著者名/発表者名
      Fumi Sekimoto, Hiromasa Akagi, Hiroyuki Nakagawa
    • 雑誌名

      Proc. of the IISE Annual Conference & Expo 2023

      巻: - ページ: 1-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Initial Analysis of Repair and Side-effect Prediction for Neural Networks2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Ishimoto, Ken Matsui, Masanari Kondo, Naoyasu Ubayashi, Yasutaka Kamei
    • 雑誌名

      Proc. of the 2nd International Conference on AI Engineering-Software Engineering for AI (CAIN)

      巻: - ページ: 80-85

    • DOI

      10.1109/CAIN58948.2023.00017

    • 査読あり
  • [学会発表] パラメータ調整に基づく対話的なプロセスモデル決定手法の実現にむけて2024

    • 著者名/発表者名
      満田壮晴,中川博之,海谷治彦,竹内広宜,小形真平,土屋達弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ソフトウェアサイエンス(SIG-SS)
  • [学会発表] ソフトウェア運用ログを用いた非推奨化へのグラフニューラルネットワークの適用2024

    • 著者名/発表者名
      角田詩門,中川博之,斎藤 忍, 土屋 達弘
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ソフトウェア工学(SE)
  • [学会発表] ユーザの性格特性に基づくシステム安全性検証に関する一考察2024

    • 著者名/発表者名
      成澤瑠佳,小形真平,青木善貴,中川博之,小林一樹,岡野浩三
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
  • [学会発表] 大規模言語モデルの活用による非機能要件を加味したゴールモデルの構築2024

    • 著者名/発表者名
      城間大幹,渡辺啓太郎,中川博之,土屋達弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
  • [学会発表] モデル検査によるUMLステートマシン図の多次元的検証支援の検討2023

    • 著者名/発表者名
      田中友基,小形真平,青木善貴,中川博之,岡野浩三
    • 学会等名
      ソフトウェア工学の基礎ワークショップ FOSE 2023
  • [学会発表] 機械学習プロジェクトアンチパターンの普及モデル2023

    • 著者名/発表者名
      竹内広宜,小形真平,海谷治彦,中川博之
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ソフトウェア工学(SE)
  • [学会発表] Exploring the Potential of LLM for Review-driven Goal Model Generation2023

    • 著者名/発表者名
      Shuaicai Ren, Hiroyuki Nakagawa, Tatsuhiro Tsuchiya
    • 学会等名
      合同エージェントワークショップ&シンポジウム(JAWS2023)
  • [学会発表] 時系列データを用いたソフトウェア運用ログのパターン識別手法2023

    • 著者名/発表者名
      角田詩門,斎藤忍,中川博之,土屋達弘
    • 学会等名
      情報処理学会 研究報告ソフトウェア工学(SE)
  • [学会発表] 二種類のモデル検査器を用いたシステムの振る舞いの検証の試み2023

    • 著者名/発表者名
      青木善貴,小形真平,中川博之,小林一樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
  • [学会発表] RPA不具合検出のためのプロセスマイニング技術の応用2023

    • 著者名/発表者名
      中川博之
    • 学会等名
      情報処理学会 第68回 要求工学ワークショップ
  • [学会発表] DeepSortを用いた中密度群衆からのグループ検出手法とその精度向上に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      植野直次朗,中川博之,冨沢哲雄,土屋達弘
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
  • [学会発表] 機械学習プロジェクトアンチパターンの構造化手法2023

    • 著者名/発表者名
      竹内広宜,小形真平,海谷治彦,中川博之,山本修一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)
  • [学会発表] 対話型システムにおけるユーザの物品取り忘れの発生状況特定に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      成澤瑠佳,小形真平,青木善貴,中川博之,小林一樹,岡野浩三
    • 学会等名
      電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会(SIG-KBSE)

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi