• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

オンライン社会ネットワークの動的な構造変化とユーザ挙動の関係解明とネット炎上対策

研究課題

研究課題/領域番号 20H04179
研究機関東京都立大学

研究代表者

會田 雅樹  東京都立大学, システムデザイン研究科, 教授 (60404935)

研究分担者 多田 知正  京都教育大学, 教育学部, 教授 (10301277)
高野 知佐  広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (60509058)
村田 正幸  大阪大学, 大学院情報科学研究科, 教授 (80200301)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードオンラインソーシャルネットワーク / ユーザダイナミクス / 振動モデル / プラットフォーム技術 / ネット炎上
研究実績の概要

本研究は,ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化の相互関係を理解するための基本モデルを確立し,それに基づいてオンライン社会ネットワークの構造を適切に誘導することで,ネット炎上などの爆発的なユーザダイナミクスの発生を抑制しつつ,ユーザの活動が適切に活性化された状態を維持することができる技術を確立することを目指すものである.研究計画の具体的な進め方は,研究テーマ(1) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化の相互関係のモデル化,研究テーマ(2) ユーザダイナミクスとオンライン社会ネットワーク構造変化に関する実証的研究,研究テーマ(3) オンライン社会ネットワーク構造の安定化のためのプラットフォーム技術,という3つの研究テーマに分けて研究を進めてきた.
研究テーマ(1)では,ユーザの振る舞いによって引き起こされるネットワーク構造の変化のモデル化を目指し,2022年度の研究では,オンラインユーザダイナミクスを記述するための基礎方程式に現れる時間発展の無限小生成子(ハミルトニアン)の構造を研究し,ハミルトニアンの固有値と固有ベクトル・疑似固有ベクトルを陽に導出するとともに,0固有値の縮退から生じるダイナミクスの特性について明らかにした.また,研究テーマ(2)ではユーザ間のリンクの片方向のみの重みを制御することにより,ユーザダイナミクスの強度を制御できる可能性があることを実験的に確認した.オンラインソーシャルネットワークでは,ユーザ間の双方向のリンクを特定する事は困難であるため,片方向のリンクの重みのみの制御でユーザダイナミクスの強度を制御できることは実用上の価値が大きい成果である.研究テーマ(3)では,ユーザの共感を共鳴現象と関連付けた情報伝播のモデルを検討し,外部からの情報によってユーザダイナミクスが活性化される特性を明らかにした.

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Interpreting Graph-Based Sybil Detection Methods as Low-Pass Filtering2023

    • 著者名/発表者名
      Furutani Satoshi、Shibahara Toshiki、Akiyama Mitsuaki、Aida Masaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Forensics and Security

      巻: 18 ページ: 1225~1236

    • DOI

      10.1109/TIFS.2023.3237364

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cluster structure of online users generated from interaction between fake news and corrections2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Aida, Takumi Sakiyama, Ayako Hashizume and Chisa Takano
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E106-B ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] マイクロサービスにおけるコンポーネント間の依存関係に着目した障害原因箇所特定システムの開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      土手 貴裕、近堂 徹、前田 香織、高野 知佐
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64 ページ: 650~658

    • DOI

      10.20729/00225257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コンテナ仮想化に基づく広域分散データフロー処理基盤の開発と評価2023

    • 著者名/発表者名
      多々納 啓人、前田 香織、近堂 徹、高野 知佐
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 64 ページ: 659~669

    • DOI

      10.20729/00225258

    • 査読あり
  • [雑誌論文] V-SP-MAC: 無線マルチホップ環境における同期範囲を考慮した結合振動子の同期現象に基づくメディアアクセス制御2023

    • 著者名/発表者名
      中村 一貴、小畑 博靖、高野 知佐、石田 賢治
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌B 通信

      巻: J106-B ページ: 134~145

    • DOI

      10.14923/transcomj.2022GWP0010

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increase of low-frequency modes of user dynamics in online social networks during overheating of discussions2022

    • 著者名/発表者名
      Aida Masaki、Nagatani Kouichi、Takano Chisa
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 13 ページ: 511~532

    • DOI

      10.1587/nolta.13.511

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nodal Degree Correlations Around Twitter’s Influencers Revealed by Two-Hop Followers2022

    • 著者名/発表者名
      Takano Chisa、Aida Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 26 ページ: 289~298

    • DOI

      10.20965/jaciii.2022.p0289

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling Polarization Caused by Empathetic and Repulsive Reaction in Online Social Network2022

    • 著者名/発表者名
      HIRAKURA Naoki、AIDA Masaki、KAWASHIMA Konosuke
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E105.B ページ: 990~1001

    • DOI

      10.1587/transcom.2021EBP3150

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Spectral-Based Model for Describing Social Polarization in Online Communities2022

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Tomoya、AIDA Masaki
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E105.B ページ: 1181~1191

    • DOI

      10.1587/transcom.2021MEP0001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A multi-dimensional opinion formation model for online social networks2022

    • 著者名/発表者名
      Hirakura Naoki、Aida Masaki
    • 雑誌名

      IEICE Communications Express

      巻: 11 ページ: 741~747

    • DOI

      10.1587/comex.2022COL0002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡散型フロー制御を用いるDDoS攻撃緩和方式の有効性評価2022

    • 著者名/発表者名
      奥田 尚樹、前田 香織、高野 知佐、市原 英行
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 63 ページ: 1410~1418

    • DOI

      10.20729/00220079

    • 査読あり
  • [学会発表] 動的なマルチホップ無線ネットワークの階層ルーティングのための自律分散スペクトルクラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      松橋 直希, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会
  • [学会発表] マルチホップ無線ネットワークのための正規化ラプラシアン行列を用いた自律分散スペクトルクラスタリング2023

    • 著者名/発表者名
      本間 祐貴, 松橋 直希, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] ノード次数に比例した外部刺激によるオンラインユーザダイナミクスの活発化2023

    • 著者名/発表者名
      山本 竜成, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 多様なユーザ特性を反映可能なフェイクニュースと訂正情報の相互作用モデル2023

    • 著者名/発表者名
      崎山 拓実, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] フェイクニュースとその訂正記事の相互作用から考えるトイレットペーパー買い占め事件2023

    • 著者名/発表者名
      会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第12回 デジタルサービス・プラットフォーム技術研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] オンラインユーザダイナミクスの基礎方程式の構造について2023

    • 著者名/発表者名
      須貝 勇也, 松橋 直希, 高野 知佐, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 複雑コミュニケーションサイエンス研究会
  • [学会発表] マルチレート無線LAN環境における移流拡散方程式に基づく伝送レート変化モデルを用いたスループット推定法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      澤村 駿介, 小畑 博靖, 高野 知佐, 石田 賢治
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] Fundamental model of online user dynamics based on a causal framework2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Aida
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Intelligent Networking and Collaborative Systems (INCoS-2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Fragmentation phenomena of online community described by the fundamental equation of online user dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuhashi, Chisa Takano and Masaki Aida
    • 学会等名
      The 20th IEEE International Conference on Dependable, Autonomic and Secure Computing (DASC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Impact of dimensionality of user interaction subspace on multi-dimensional opinion formation2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Hirakura and Masaki Aida
    • 学会等名
      The 20th International Workshop on Assurance in Distributed Systems and Networks
    • 国際学会
  • [学会発表] ノード次数が不均一なソーシャルネットワークにおけるフェイクニュースと訂正情報の相互作用2022

    • 著者名/発表者名
      崎山 拓実, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] オンラインソーシャルネットワークにおけるユーザーダイナミクスの分断とユーザー活動のスパイク的振る舞い2022

    • 著者名/発表者名
      山本 竜成, 会田 雅樹
    • 学会等名
      電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会
  • [学会発表] 多次元意見形成モデルにおける相互作用規則の提案2022

    • 著者名/発表者名
      平倉 直樹, 会田 雅樹
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [学会発表] 局所性と因果律に基づくオンラインユーザダイナミクスの理論モデル2022

    • 著者名/発表者名
      会田 雅樹
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • 招待講演
  • [学会発表] A Transmission Rate Variation Model Considering Transmission Power Based on Advection-Diffusion Equation for Multi-Rate Wireless LANs2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Sawamura, Hiroyasu Obata, Chisa Takano, and Kenji Ishida
    • 学会等名
      2022 IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] IPモビリティ方式MATのモバイル端末への実装2022

    • 著者名/発表者名
      武井 克安, 前田 香織, 高野 知佐, 稲村 勝樹
    • 学会等名
      2022年電子情報通信学会ソサイエティ大会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi