• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

オンサイト型し尿処理設備の持続的衛生管理に向けた地域密着型ハイブリッド研究

研究課題

研究課題/領域番号 20H04391
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

大瀧 雅寛  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (70272367)

研究分担者 風間 しのぶ  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任講師 (20749444)
大瀧 友里奈  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (50422382)
本田 秀仁  追手門学院大学, 心理学部, 准教授 (60452017)
中久保 豊彦  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (70648766)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワードオンサイトサニテーション / PMMoV / PPCPs / オンライン調査 / 情報提供
研究実績の概要

本研究は科学技術的側面と社会科学的側面の両面からのアプローチによりスリランカ国南部における最適なOSS(オンサイトサニテーションシステム)の運用を目指すものである.科学技術的側面としては,OSS周辺の環境水および周辺土壌からの糞便由来ウイルス指標であるPMMoVと微量化学物質PPCPsの測定を試みた結果,地下水などの環境水からの検出は問題なく行え,水域におけるOSSからの負荷について情報を得ることができた.それによりOSSと井戸との距離による衛生管理は不十分であることが示された.またOSSの維持管理を行うことで距離が短くても衛生管理が行えることが示唆された.一方,OSS周辺土壌の扱いにおいては前処理としての抽出効率が悪く,十分な検出結果が得られなかった.土壌における挙動を把握するためには,今後は抽出効率の改善を図る必要がある.
PPCPsについては現地調査で行えなかった計画を実験室による標準土壌を用いての実験調査に切り替え,様々な条件下で各PPCPs成分の土壌への吸着や生分解性について調査した.その結果,分類わけを行い,OSSからの環境負荷において成分ごとの寄与についてまとめることができた.
社会科学的側面としては,OSSによる環境負荷に関する意識調査をオンラインを活用化した調査をおこなった.反構造化インタビュー調査およびアンケートを行いOSSの使用状況やそれに対する住民意識を把握することができた.情報提供については動画と静止画による比較を行い,継続性の面で動画の方が優れていることが示された.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナ事由により渡航制限や現地の経済危機のため,現地試料の取得が順調に進まなかった.しかし現地の共同研究者による試料の採取,前処理,送付などの協力により,現地試料の分析を行うことができた.渡航ができるようになってからは対象試料を増やすことができ,その点,トラブルをカバーできたと考えられる.またインタビュー調査については,Zoomを用いたオンライン調査を最大限に活用し,統計的に有意な結論を導ける数のデータを確保することができた.この点も,トラブルをカバーでき,おおむね順調に研究を遂行できた要因として挙げられる.

今後の研究の推進方策

コロナ事由および経済危機によるスリランカへの渡航制限が緩和され,今後は障壁なく渡航しての現地調査が行えると考えている.ただ渡航制限によって収集データの不足は否めないため,今後の渡航の際には計画以上のデータを集めるように計画を組む必要がある.また実験上の課題としては土壌からの目的物質の抽出効率の改善が必要であるが,この分野の精通者からの情報を得ることで,方法の改善を図っていきたいと考えている.

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Hygiene risk of waterborne pathogenic viruses in rural communities using onsite sanitation systems and shallow dug wells2021

    • 著者名/発表者名
      Otaki Yurina、Otaki Masahiro、Chaminda Tushara、Kishimoto Yosuke、Nakazawa Yue、Gimhana Kasun
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 752 ページ: 141775~141775

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2020.141775

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sewage Markers as Determinants to Differentiate Origins of Emerging Organic Pollutants in an Urban Sri Lankan Water Drainage Network2021

    • 著者名/発表者名
      Quyen Do Thi Thuy、Masahiro Otaki、Otaki Yurina、Chaminda Tushara
    • 雑誌名

      Water

      巻: 13 ページ: 2898~2898

    • DOI

      10.3390/w13202898

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Organic Wastewater Compounds in Sewage Treatment Plant, Hospital Discharge and Drainage Canal System in Galle city, Sri Lank2021

    • 著者名/発表者名
      Do Thi Thuy Quyen, Otaki. M. and Chaminda T.
    • 学会等名
      The Water and Environment Technology Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi