• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

「地域資源と親和した農業生産システム」の実践と社会実装プロセスの確立

研究課題

研究課題/領域番号 20H04401
研究機関京都大学

研究代表者

西前 出  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (80346098)

研究分担者 淺野 悟史  京都大学, 地球環境学堂, 助教 (10747869)
時任 美乃理  京都大学, 地球環境学堂, 特定助教 (20824220)
山下 良平  石川県立大学, 生物資源環境学部, 准教授 (40515871)
研究期間 (年度) 2020-04-01 – 2023-03-31
キーワード地域実装 / 地域活性化 / 地域資源利用
研究実績の概要

本年度は,プロジェクト2年目として国内対象地においては現地調査を重点的に行い,現地での住民への聞き取り調査,地方行政担当者と議論する場を設け,現地ネットワークの拡充を推進し,および,相互の信頼関係を強固なものとした。同時に,現地において社会経済データ,衛星画像データ等の分析に供するデータを収集し,GIS上にて一元管理を行い,データベース構築を実施し,一部,定量的な分析を開始した。
海外渡航は新型コロナ感染症の影響があり,昨年度に引き続き現地調査は実施できなかったため,インドネシア,インド,モロッコにおいては,既存データ(地理情報,社会経済情報等)をインターネットから収集し,また,現地での研究協力を既知の大学行政関係者にもデータ収集を依頼して,これらを用いてGISデータベースを構築するなどして基盤データ作成を完了した。
愛媛県西条市千町地区における地域活性化を目指し,水田の冬期湛水の波及効果の調査,および地域資源としての竹材で建設した農業用ハウス(BGH)にて天敵防除の研究を実施するなど,具体的な活動を引き続き実施し,徐々に成果を挙げている。冬期湛水の一部については,本年度から水稲栽培を実施し,冬期湛水後の水田での発育観察を実施,かつ,残った冬期湛水水田では生物多様性の調査,これを通じた地域内外の人的ネットワークの拡充を行った。地元高校や地域住民(都市部)を巻き込む形で研究を実施したことから,西条市千町地区での本プロジェクト活動が,地方紙にも掲載され注目を浴びることとなった。BGH建設後は,BGHを視察にくる他の自治体が現れるなど,周辺地域において様々な良い影響を与えることになっている。以上から,都市部と農村部の関係人口の増加に寄与できたと考えている。
滋賀県甲賀市における研究では,論文や書籍を出版するなど学術的な成果も挙げることが出来た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

国内事例での研究は予定通りに進み着実に成果を挙げている。新型コロナの影響で海外での調査活動が制限されており,現地での一次情報が収集できていない状況にあるが,現地研究者と連携することで,必要な情報を可能な限り集めており,順調に進展していると判断できる。

今後の研究の推進方策

新型コロナ感染症の影響により,海外での現地調査が困難である状態が続く可能性もあり,国内調査地にやや重点を置きつつ,柔軟に研究を遂行するための体制を整えることとする。具体的には,本研究のキーワードでもある農業生産システムの社会実装を実現するために,国内では人的ネットワークを拡充していくこと,各種ステークホルダーとの連携を強化すること,政策提言のための資料収集を行うこと,地方行政の方との連携を特に強化すること,が挙げられる。海外の調査地においては,引き続き既存資料の収集を行うと共に,現地ステークホルダーと遠隔システムを利用して,情報交換を行い,海外調査がいつ始まっても効果的に実施できるような下地を作ることに尽力する。海外への門戸が開いたら,現地調査を実施し,可能な範囲で学術的な成果を挙げることに邁進する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] IPB University(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      IPB University
  • [雑誌論文] Effects of forests and forest-related activities on the subjective well-being of residents in a Japanese watershed: An econometric analysis through the capability approach2022

    • 著者名/発表者名
      TakuyaTAKAHASHI, Satoshi ASANO, Yukiko UCHIDA, Kosuke TAKEMURA, Shintaro FUKUSHIMA, Kyohei MATSUSHITA, Noboru OKUDA
    • 雑誌名

      Forest Policy and Economics

      巻: 139 ページ: 102723

    • DOI

      10.1016/j.forpol.2022.10272

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Urban Form Dynamics and Modelling towards Sustainable Hinterland Development in North Cianjur, Jakarta-Bandung Mega-Urban Region2022

    • 著者名/発表者名
      Jatayu A., Saizen I., Rustiadi E., Pribadi D.O., Juanda B.
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 14 ページ: 907

    • DOI

      10.3390/su14020907

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ルリクワガタ属の雌個体を用いた誘引型衝突板トラップによる定量調査2021

    • 著者名/発表者名
      淺野 悟史, 時任 美乃理, 西前 出
    • 雑誌名

      環境情報科学論文集

      巻: 35 ページ: 262-267

    • DOI

      10.11492/ceispapers.ceis35.0_262

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The risk reduction effect of sediment production rate by understory coverage rate in granite area mountain forest2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki MIZUNO, Nagahiro KOJIMA, Satoshi ASANO
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 14415

    • DOI

      10.1038/s41598-021-93906-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Community capability building for environmental conservation in Lake Biwa (Japan) through an adaptive and abductive approach2021

    • 著者名/発表者名
      Yasuhisa Kondo,Eiichi Fujisawa, Kanako Ishikawa, Satoe Nakahara, Kyohei Matsushita, Satoshi Asano, Kaoru Kamatani, Satoko Suetsugu, Kei Kano, Terukazu Kumazawa, Kenichi Sato, Noboru Okuda
    • 雑誌名

      Socio-Ecological Practice Research

      巻: 3 (2) ページ: 167-183

    • DOI

      10.1007/s42532-021-00078-3

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice paddy irrigation seasonally impacts stream benthic macroinvertebrate diversity at the catchment level2021

    • 著者名/発表者名
      Chia‐Ying Ko, Satoshi Asano, Meng‐Ju Lin, Tohru Ikeya, Elfritzson M. Peralta, Ellis Mika C. Trino, Yoshitoshi Uehara, Takuya Ishida, Tomoya Iwata, Ichiro Tayasu, Noboru Okuda
    • 雑誌名

      Ecosphere

      巻: 12 (5) ページ: 1-18

    • DOI

      10.1002/ecs2.3468

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wulandari S. Spatio-temporal distribution patterns and local driving factors of Java's regional development2021

    • 著者名/発表者名
      Rustiadi E., Priatama R.A., Murtadho A., Kurnia A.A., Mulya S.P., Saizen I., Widodo C.E.
    • 雑誌名

      ISPRS International Journal of Geo-Information

      巻: 10 (12) ページ: 812

    • DOI

      10.3390/ijgi10120812

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How can public participation in coral reef management be increased? An empirical study in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Ryohei
    • 雑誌名

      Environmental Challenges

      巻: 4 ページ: 100095

    • DOI

      10.1016/j.envc.2021.100095

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 水との関わりと水関連幸福度との関係を探る:滋賀県野洲川流域におけるアンケート調査より2021

    • 著者名/発表者名
      高橋卓也, 淺野悟史, 内田由紀子, 竹村幸祐, 福島慎太郎, 松下京平, 奥田昇
    • 学会等名
      水資源・環境学会
  • [学会発表] ルリクワガタ属の雌個体を用いた誘引型衝突板トラップによる定量調査2021

    • 著者名/発表者名
      淺野悟史, 時任美乃理,西前 出
    • 学会等名
      環境情報科学研究発表会
  • [学会発表] ole of socio-hydrological relationship in sustainable development planning of cold desert mountainous region - Case of Ladakh, India2021

    • 著者名/発表者名
      Kumar T. Saizen I.
    • 学会等名
      GLP 2021 Asia Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] A study on the impact of traditional Japanese shopping streets “Shotengai” on the walkability of Japanese cities2021

    • 著者名/発表者名
      Prutsch M., Saizen I.
    • 学会等名
      the Kyoto University International ONLINE Symposium 2021 on Education and Research in Global Environmental Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] Water management in a high-altitude cold desert region: Traditional systems and local innovations in Ladakh, India2021

    • 著者名/発表者名
      Kumar T., Saizen I.
    • 学会等名
      the Kyoto University International ONLINE Symposium 2021 on Education and Research in Global Environmental Studies in Asia
    • 国際学会
  • [学会発表] mportance of Investing in Disaster Prevention in Upstream Areas Revealed by the 2019's Huge Typhoon Disaster in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Ryohei, Banba Miho, Tamura Yuhei
    • 学会等名
      International conference 2021 on spatial planning and sustainable conference
    • 国際学会
  • [図書] 地域の<環境ものさし>2022

    • 著者名/発表者名
      淺野悟史
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812221228
  • [図書] 農村計画研究レビュー20222022

    • 著者名/発表者名
      淺野悟史 (中塚雅也・山下良平・斎尾直子編)
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906225

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi